見出し画像

【16時間断食ファスティング】1か月で72.1キロ→65.1キロ(7キロ減)に成功。

※2023.3.13~2023.4.12の16時間断食ファスティングの記録です。


私は2023年で45歳のおっさんです。

もうボチボチ健康のことを考えないといけないお年頃です。せっかく独立しているなら、稼ぐのも大事ですが、ある程度自由に生活したいものです。


その根幹に必要となってくるものが「健康」です。

というわけで、ガツガツと前に!みたいにせずに、ある程度「健康」を重視した生活をしていくように方針転換しました。


私は30歳くらいから慢性的に中性脂肪(300~800)が高いです。それに付随して悪玉コレストロールが高いです。

↓だいたいこんな数字で10年以上常態化しています。

健康診断データ


ボチボチ放置していると動脈硬化系の病気になるんじゃねえ?と危機感を若干覚え、本格的に生活習慣改善に取り組み始ました。


突き詰めるとデブっているのは健康に悪いということです。


私の身長は170cmくらいです。体重はたぶん66キロ~72キロくらいをウロチョロしているのが通常です。

健康診断データ


私の場合は、勉強をファミレスでやるスタンスなため、勉強時間が増えると体重が増えるという相関関係がありました。


2023.3月のときも、建設業経理士2級・ドローン検定2級を勉強している最中でした。

結果72キロまで体重が増えていました。


身長が170cmであれば63キロ前後くらいが良いっぽいらしいです。というわけで63キロをターゲットにダイエットしようと実行に移しました。


2023年3月13日~2023年4月12日の約1か月で体重が72.1キロ→65.1キロで7キロ減量に成功しました。


2023.4.12の体重



2023.3月~4月体重推移


ダイエット方法は16時間断食でいわゆるファスティングです。


昼の12:00~夕方20:00までを食べても良い時間として、それ以外は「水」のみで約1か月生活しました。


食べるものは、かなりドラスティックに制限しました。私は食に対して興味がないので、特段苦痛はなく普通にできました。


何を食べて、何を食べないようにしたのか?

ざっくり食べたもの・飲んだものは以下です。

・サラダ(根菜は除く)
・豆腐
・ヨーグルト
・ブルーベリー
・ナッツ
・サバ
・ブラックコーヒー
・カロリーメイト
・ウィダーインゼリー
・らっきょう
・もずく酢
・味噌汁
・水


口にしなかったものは以下です。

・白米
・ラーメン
・パスタ
・うどん
・そば
・パン
・お菓子
・アイス
・お酒

上記の口にしなかったものの多くは、精製された炭水化物とされて、糖質をとりすぎるらしいので、一切口にいれませんでした。


最初は、おいおい、食べるものなくねえ?とビビりましたが、実行してみると意外に食べれるものが見つかりました。

何が食べれるものか?を探すのもまあまあ楽しめました。


1日の摂取カロリーはどれくらいで、具体的に何を食べたか?


1日の摂取カロリーは600キロカロリー~800キロカロリーです。


これは純粋に自分が支障なく活動できるカロリーが上記だったからです。


↓メインで食べるのがこれです。ヨーグルト400gと冷凍ブルーベリー100gです。(※ヨーグルトのメーカーは特に気にしていません)


これ全部で300キロカロリー


ヨーグルトは脂肪0となっているものを何でもいいから買って、それに冷凍ブルーベリーを100g程度乗っけて食べます。


脂肪0になっているヨーグルトは大体100g当たりカロリーが60キロカロリー程度です。


1つでだいたい400gが多く、分けるのがめんどくさいので一気に全部食べることにしています。


それに冷凍ブルーベーリーを100g(50キロカロリー)ぶち込みます。


冷凍にするとブルーベリーに含まれるビタミンが水に溶けてなくなりやすいですが、それ以外の栄養は逆に摂取しやすくなるみたいです。


これを全部食べると300キロカロリーなので、これにカロリーメイトやらウィダーンゼリーやらナッツで微調整して、600~800キロカロリーまで調整しています。


800キロカロリーだと特段問題なく行動できますが、600キロカロリーだとマレに疲れやすさを感じる場合がありました。


そのため、600キロカロリーの日が連続しないように気をつけました。


16時間断食を1か月も続けている最中、お腹は減らないの?


それくらいしか食べないと腹減るんじゃねえ?と思うかもしれませんが、実際はそれほどお腹は減りません。

なぜならば、体がケトーシスというエネルギー源を「血糖」から「体脂肪」にするように切り替わるからです。


通常は、お腹が減るのは体が「血糖」を求めているといわれています。


がこれが「体脂肪」に代わるとある意味で食事をする必要性が少なくなるわけです。

「体脂肪」はすでに体の中にたくさんあるからです。


ゆえに体質がケトーシスになるとあまり食べなくてもお腹が減らなくなるということが起きています。


そのため、食べてなくてもお腹が減らなくなってくるわけです。


運動は何をどれくらいしたか?


その一方で、16時間断食(ファスティング)をするデメリットの一つに筋力低下があげられます。


そのため、一応、毎日8000歩(40分~50分)程度歩くように心がけました。


3月22万歩なので、ざっくり1日7000歩平均になります。


グーグルフィットの歩いた累計


気が向いたときはスクワットも10回を1セットでやるようにしています。


現段階では、特段に無理している感覚はないので、大きなリバウンドはないと思いますが、一応気を付けたいと思います。


健康上では、ゆっくり痩せた方が良いみたいので、今後はあと数か月かけて62キロ~63キロくらいまであと2~3キロ減らして、長期間において63キロ前後を維持させていくようにしたいと思っています。


ボチボチ病院に行って血液検査をして中性脂肪及び悪玉コレステロールの数値をチェックしたいと思っています。


食事・運動以外に何をしているか?


もう少し健康についても勉強しなければならないとも思っており、食生活アドバイザーなる資格の勉強もしています。



痩せることができても、不健康になっては意味がありません。


また食べれる8時間は、一応、何を食べても良いというように入れていますが、真に受けて好きなものを食べていたら、効果がほんとどなくなるでしょう。


そのためには、しっかり知識をつけることが大事だと思い、勉強をしています。


また追って経過はご報告したいと思います。



※健康診断で数字が悪く病院検査をすすめられた時の注意点

ここから先は

841字
この記事のみ ¥ 110

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?