見出し画像

[Monthly HLAB] October 2023

こんにちは、HLABです。
秋が深まり、夜の寒さが強まってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。HLABでは来年度のサマースクールに向けたチームでの活動が本格的に始まり、SHIMOKITA COLLEGEではゲスト講演や、ハロウィンパーティなど、多くのイベントが開催されました。

"Monthly HLAB" とは
この取り組みでは、HLABに関わっていただいている方や、興味を持っていただいている方に、ゆるっと活動報告をさせていただきます。1か月以内に起きた社内外のイベントや、ちょっとした日常的な出来事のご報告をさせていただきます。

今回の「Monthly HLAB」では、そんなHLABの10月のニュースや出来事をまとめて紹介します。


Topic.1 HLABがメディアに取り上げられました!

日経新聞の高校生向け特別版に、HLAB代表小林へのインタビュー記事が掲載されました!
小林がHLABの事業を運営する上で大切にしている考えを、ハーバード大学での自身の経験を元に語っています。日経新聞の高校生向け特別版は、全国約3,000校の高校に配布されます。これを機に、より多くの高校生にHLABが届くことを願っています。以下よりぜひご一読ください!

Youtube「夜明け前のPLAYERS公式」に、SHIMOKITA COLLEGEが取り上げられました!
日本の経済学者、起業家であり、イェール大学助教授でもある成田悠輔氏がSHIMOKITA COLLEGEとコラボし、テレビに放映・Youtubeに掲載されました。HLAB代表小林との対話や、寮生との交流を通じて、カレッジでの生活が紹介されています。ぜひ以下のリンクよりご覧ください!

Topic.2 サマースクール2023のリユニオンを、SHIMOKITA COLLEGEで開催しました!

10月28日、HLAB Summer School 2023のリユニオンが、SHIMOKITA COLLEGEにて開催されました。参加人数の関係から、第一部は東京以外の参加者、第二部は東京の参加者が集う会となりました。参加者は、最近会ったばかりの人たちもいれば、遠方から来た人など約3ヶ月ぶりに再開する人たちもいました。サマースクールの話、そして、その後の日常の話に花を咲かせていました。また、地域をまたいだ交流も見られ、各地域のサマースクールでの経験を共有する機会にもなりました。

愛媛の参加者(左)と群馬の参加者(右)が地域の垣根を超えて語り合っていました。

まだサマースクールから3ヶ月しか経っていませんが、3ヶ月の間に、留学に応募したり、日記をつけ始めたりなど、各々が成長した様子が見られました。これからも参加者同士、参加者とメンター、参加者とHLABなど、繋がりが続いていくことを願っています。

第一部は、女川・群馬・愛媛の参加者がともに集まって、各地域のポーズで!
第二部は東京ポーズで❤️

Topic.3 ハロウィンパーティーを開催しました!

10月28日、カレッジ生全員で仮装をしてハロウィンパーティーを楽しみました!前夜祭では、カレッジ内をハロウィンのイベント会場に変えるための装飾を行い、クッキーを焼き上げてパーティーの準備をしました。

タレントショーの様子

当日はマジックや歌、ミュージカルなどカレッジ生の特技を披露するタレントショーから始まり、仮装コンテストやディズニー映画「リメンバー・ミー」の鑑賞会で締めくくりました。皆が工夫を凝らした仮装で現れたハロウィンの夜は、一体感の中で大盛り上がりの時間を過ごし、皆が思い思いに楽しみました。

それぞれのユニークな衣装が光ります🎃

Topic.4 SHIMOKITA COLLEGEでは様々なイベントを開催しています!

キャリア座談会シリーズvol.1:瀧口友里奈さん

10月3日、今期のボーディングプログラム期間中、初となるキャリア座談会が開催されました。ゲストには、経済番組のキャスターのほか、東京大学工学部アドバイザリーボードメンバー等を務める瀧口友里奈さんをお招きしお話を伺いました。
テーマは「私のキャリア選択とキャリア構築」で、これまで何をしてこられたのか、またどのようにしてここまで歩んでこられたのか、なぜそうしたことを行ってきたのか、これらの3つの観点を中心にこれまでの取り組みについてお聞きしました。その後、キャリアを中心に据えて、瀧口さんの「キャリアテーマ」をお聞きし、これからの展望に迫りました。座談会終了後にはカレッジ生から様々な質問が飛び交い、有意義な時間となりました。

カレッジ委員会マネーの虎
10月11日、令和の虎のシモキタカレッジ版:カレッジ委員会マネーの虎が開催されました。

カレッジ委員会マネーの虎は各分科会・実行委員会が大蔵省に予算申請内容を説明し、大蔵省がそれに対してフィードバック、承認している様子を公開する取り組みです。

予算申請と審査プロセスをオープンに行うことで、各委員会が何を計画しているか、大蔵省がどのように予算を割り当てているか、それらの判断は妥当かを誰もが分かるようになることを目指し毎学期2回開催されています。
今回も各委員会が予算を巡って熾烈な戦いを見せてくれました!

Editor's Comment

今月のHLABの様子をお楽しみいただけたでしょうか?10月も多くのイベントが開催され、大変充実した1ヶ月となりました。

Monthly HLABでは、今後もサマースクールやSHIMOKITA COLLEGEでの様子をお届けしてまいります。引き続き応援をどうぞよろしくお願いします!

・・・

以上、HLABの10月の出来事でした。
最新情報はFacebookやInstagramにて公開しておりますので、是非ご覧ください!

HLAB 公式インスタグラム
SHIMOKITA COLLEGE 公式インスタグラム


この記事が参加している募集

オープン社内報

HLABと一緒に「多様な人々が共に住みながら学び合う」環境をつくっていきませんか?小さなサポートから、新しい時代の教育を!