HKS

ドラマーでバイク好き。 大都会にてほどほどの日々。 the science ficti…

HKS

ドラマーでバイク好き。 大都会にてほどほどの日々。 the science fiction boys、エゴコロの元ドラマー。 PISTOL DISCOのドラムと歌とアコギの人。 ラブリーでチャーミーな敵役。

最近の記事

  • 固定された記事

青い栞

    • 今日は記念日だ。

      こんにちは。 SNSの過去投稿ピックアップで、 今日が記念すべき日だということが分かったのでしたためておきます。 今日はなんと… 僕のバンドの結成記念日でした!映画を肴に、とにかく美味いものを飲み食いするという飲み仲間3人組。 4年前の今日、その中の先輩が「10年ぶりに楽器を再開したい」と言い、 御茶ノ水でジャパンビンテージのプレべを入手しました。 僕はドラム、もう一人の飲み仲間はギターを担当。 はじめて3人でスタジオに入ったのが4年前の今日だったのです!

      • 中学生とロケンロー。

        ワタクシ、結構多趣味にいろいろ遊んでおります。 中でも映画に並ぶ好きな物事がいくつかあります。 今回は日本語ロックとの出会いの話を記録しておきます。 突然ですが、皆さんはいじめられたことがありますか? 僕はあります。 中学のころのことです。 スクールカースト上位の女子にポンと言い返したのがきっかけ。 女子「うわーw○○知らないなんて、人生損してるわwwww」 ぼく「得したところでお前程度だろ?www」 こんなキッカケだったのは覚えてます(笑) しばらくは強

        • 地上波でデロリアン!

          皆さん、今夜のご予定はどのようになっておりますでしょうか。 華の金曜日。 緊急事態宣言も、フェイズ3まで緩和されました。 まだまだ予断は許されない状況です。 が、この時期に外で飲む酒は美味い…。 冷えたビール…。 塩の効いた枝豆…。 日本の夏! それもあらがえない事実! 様子見しつつ、上手ーいこと日常と付き合っていきたい所存です。 しかし! 今夜は!外で飲んでる場合じゃないんです!それは何故か! 金曜ロードショーでバック・トゥ・ザ・フューチャーを放送す

        • 固定された記事

        青い栞

          ばあちゃんの影響。

          さて、前回は僕の映画の原体験をお話ししました。 ばあちゃんと幼い孫、その二人で部屋で毎日映画を見る。 当時僕は3歳くらいだったと思います。 お蔭で僕は映画好きになりました。 嘘は言っておりません。 誰もが想像するようなほんわかした映画も、 確かに見ました。 しかし、その記憶は薄い…。 ヒントをここでひとつ。 皆さんのお好きな映画俳優はいらっしゃいますか? ブラピ、レオ様、トムホ、トムクルーズなどなど…。 枚挙にいとまはないと思います。 ちなみにうちのば

          ばあちゃんの影響。

          ばあちゃんと映画とハシゴとミシン。

          月並みですが、僕は映画が大好きです。 冒険譚や敗者の再生の物語に心が躍ります。 今では映像を作る会社に入り、 仕事として映画に携わる機会も増えてきました。 僕の人生に影響が出るような強烈な「好きだ」という気持ち。 そんな僕の映画に関する原体験をちょっと思い出してみます。 僕の映画好きは、ばあちゃんによって醸成されました。 子供のころ、実家の裏にばあちゃんの家がありました。 ばあちゃんは大正生まれのカクシャクたる人物でした。 ちょっと気難しいですが、シニカルで

          ばあちゃんと映画とハシゴとミシン。

          自己紹介とご挨拶。

          どうも、はじめまして。 HKS(ハカセ)と申します。 見た目一発でついてしまったあだ名ですが、 10年以上使っておる名前となっております。 さて、今猛威を振るうコロナの影響を受ける生活の中で、 久々に自分の考えやこれまでやこれからのことを、 好き勝手に書いてやろうと思いついた次第です。 ぶっちゃけこのnoteっていうのがなにかも分かっておりません(笑) 備忘録なので誰向けでもないのです。 誰かの目に留まれば面白いですけども。 てなわけで、よろしくお願いしま

          自己紹介とご挨拶。