見出し画像

情報を創る人は「砂1粒時代」に備えたほうがいい

ゼタバイトという情報量の単位を聞いたことがあるだろうか?
2010年に世界に流通した情報の量がだいたい1ゼタバイト程度だという。「ゼタ」とは10の21乗のことであり、これは世界中の砂浜にある砂粒の数に匹敵する。
2025年には情報量は175ゼタバイトにのぼるとも試算されており、今後は情報が見つからない、また、見つけてもらえない時代に突入するのだ。
だからこそ情報の創り方が重要になってくるのである。
(200字)

【参考】

キロ(K)=1000

メガ(M)=1000000

ギガ(G)=1000000000

テラ(T)=1000000000000

ペタ(P)=1000000000000000

エクサ(E)=1000000000000000000

ゼタ(Z)=1000000000000000000000

ちなみにこのもう一つ上が、

ヨタ(Y)=1000000000000000000000000


ありがとうございます!