見出し画像

【告白】改めまして、私には障害があります

息子さんの障害だけ書くのは
いまいちフェアでない気がするので
今日は、自分の障害について書きます

実は、私、去年の秋に
障がい者手帳を受給しました
2級です

このnoteに書いている
ADHDでもらったのではありません
去年にWAISを受けて
ワーキングメモリーと知覚推理の間に
30以上の差があったのですが
全体が117
ワーキングメモリも106と数値が
比較的高いので
注意欠陥や衝動性はみられるものの
いわゆるグレーゾーンという判断でした

では、なぜ障害者手帳がもらえたか

それは、2019年夏の入院以来
ちゃんと通院していたから

私の障害は
息子さんと同じで見えない障害

だた少し偏見をもたれやすい障害なので
今のパート先ではオープンにしていません

ちゃんと脳の障害とわかっているのだけど
通院しているのは精神科なわけで
手帳も「精神障害者手帳」となってしまいます

私の障害は母と同じで双極性障害
医者からは1型と言われています

昔で言うところの〝躁鬱病〟

躁と鬱を繰返す病気

人間誰しも心の浮き沈みは
あるんだけどね

今は、服薬していることもあり
(薬が効いてるかよくわからないが)
軽躁と軽鬱を繰返している感じです
noteにいる時は軽躁傾向にあるかな

鬱と言っても寝込むこともなく
躁だろうと鬱だろうと
息子さんを学校に送り出し
自分はパートに行く

ゴミの日になればゴミを出すし

息子さんが「腹減った」と言えば
なんかしら食べさせるし

洗濯もするし、最低限の掃除や買物

息子さんの学校行事もなんとかこなします


違うのは、生きる意欲や
思考のプラスマイナス
(気持ちの有り様、幸福感)
買物の頻度や金額
趣向や行動パターンなど

後は、睡眠障害かな

なかなか躁鬱といっても
理解しにくいと思うけど

人が簡単にできるようなことが
簡単にはできなくなるのが鬱で
人ができないようなことが
簡単にできちゃうのが躁かなと
私は思っています(あくまで私見)

鬱の私は、とても不幸で
躁の私は、とてもハッピーなのです
ハッピーで無敵w

躁鬱を自分なりに言うと

〝本来の自分〟と〝普通〟が
わからなくなる病気だと思っています

躁の時に、時おり顔をだしそうな攻撃性は
なるべく自制するように心掛けてます