見出し画像

スキ❤️を押すときに込める気持ち💌

画像1

noteには「スキ❤️」という機能があります。

私はこれまで1000回以上、右下の♡ボタンを押してきました💚

しかしこの♡ボタンには、本当にたくさんのメッセージを込めることができると思うのです。

私がスキ❤️に込める気持ちの1部を紹介しましょう。

1.記事の内容がいいね👍

まずはこのメッセージでしょう。

最初はここから始まります。

noteを読んで「素敵な考えだな」「真似したいな」と思った時に
いいね👍」という気持ちを込めてスキ❤️を押します。

単純に勘で押している感じです。

画像2

2.願いを込めて

2つ目はこれ。

「このnoteが広がって欲しい」
「頑張ってほしい」

そんな個人的な願いをこめてスキ❤️を押していることもあります。

「〇〇が〜にスキしました」
という1文のお知らせには、収まらないほどの願い、想いが詰まっているのです。

「だったらコメントすれば良いじゃん!」

とお思いになるかもしれませんね。

これはですね。
言語化しない方が届けやすい思いというものがあるんです。

私は基本、コメントには記事の感想を書きます。これは、言語化しないと伝わりませんからね。

でも、私の胸の中に出てきた熱い思い。
これは、♡を♥️にすることで込めていきたいのです。

変なこだわり?
いやいや、私なりの愛情表現💕です。

画像3

3.ありがとう

最後はこれ。感謝の気持ちを込めてスキ❤️を押すこともあります。

「素敵な記事をありがとう」
「頑張ってくれてありがとう」

そんな気持ちを込めて💗を押すのです。

スキ💝という仕組みは、いつもはなかなか伝えられない心からの感謝の気持ちを簡単に伝えることができると思います。

この素敵な仕組みを、しっかり活用していきたいですね💞

画像4

🌸🍃🐣🍃🌸

最近は熱いnoteが続いてきましたから🔥
久しぶりにのんびりしたnoteを書いてみました🍵

いよいよ冬休みの時期💙
受験の方は私の想像を絶するような量の勉強をするのでしょう…
一貫の学力も、負けませんよ!🔥

〈⏬一貫の学力を〉

〈🌸桜風ひよことは?▼プロフィール

〈🍃過去の記事▼サイトマップマガジン

〈🐣今月の推し▼癖の直し方


画像5

2020/12/19

ひよこ🐣#111

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

最後まで読んでいただきありがとうございます🌸 サポートしていただいたお金は、ひよこが幸せに過ごすために使わせていただきます💖 これからも記事投稿頑張ります🐣