プロ奢ラレヤーさんを知って1ヶ月。note始めてみました。

長いあいだ引きこもりで、この頃はテレビもラジオもネットニュースも避ける生活をしていた。
世の中の情報に触れるのがつらく人気の話題も知らないので、プロ奢ラレヤーさんの名前も知らなかった。

1ヶ月前、不思議な経緯でプロ奢さんのツイートに出会い、川に飛び込む思いで行動を起こした。
ヘルパーさんと一緒に区役所に行けて、そのあと5億年ぶりにヒトカラに行った。凄くスッキリして自分に驚いた。
そのことをプロ奢さんにLINEしたら、こちらの記事で紹介してくれた…泣

 プロ奢さんの公式LINEの友達になってこのLINEを送ったとき、「いいね」と返事があったんだけど、たくさんの人から送られてきてるだろうし、形式的に「いいね」と送ってくれただけだろうな~と思っていた。

そうしたら記事になってた…
ものすごく驚いて、ベッドの上で身悶えしながら読んだ。
涙でうるうるしたり、「どうしよー!」とつぶやきながらニヤニヤしたり百面相しながら。
本当にLINEを読んでくれてることが、まず嬉しかった。
つづく


このときのLINEにも書いたけれど、noteを始めてみたいな…と思いつつ、アイコンやプロフィールの設定にもとまどいヘロヘロになりながら、なんとか1回目を公開しました。
  書きたいと思うことはいくつもあり、いま下書きは10個。単語だけだったりしますが…

引用してもいいの?
どうやるの?
ひとつひとつ悩みながらなので、もしやっちゃいけないことしていたら(著作権など)、気づいたかた教えていただけると嬉しいです。
https://twitter.com/taichinakaj/status/1546445773943873536?t=iLu6HTRTbyRQpLPB0rHI9Q&s=19
今日プロ奢さんがツイートしていて、まだ私は薬のチカラを借りていても起きるのも寝るのも頑張らないとできないので、何なら続けられるんだろう…と思っています。

まずnote。きばらず続けられたらいいなぁと思っています。
よろしくお願いします。


読んでくださり有難うございます😊 長年の引きこもりから、すこしずつ行動チャレンジしています。サポートは、離れて暮らしている飼い猫の春ちゃんのご飯代や、展覧会に行く交通費などに使わせていただきます。感謝感謝です🙏✨