マガジンのカバー画像

また読んでみたいな

70
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

2/24 「運気とは、『運命に逆らう力』のことである。」

2/24 「運気とは、『運命に逆らう力』のことである。」

数年前までは「ひとは遺伝や環境で8割決まっており、どうにかできるのは残り2割」の認識で生きてきたが、ここ数年で多数多様のひとびととの物理的な接点をもつようになり、「どうにかできる領域をどうにかしようとする能力も、遺伝や環境で決まっている」という感覚に到達した、というはなし。

これのつづき。酒のくだりは、まあツイッター伝統芸能における落としというかんじで、、、

もうちょいまじめなはなし。

どう

もっとみる
2/20 「たいていの問題は『ボーッと過ごす能力のなさ」から生じる」

2/20 「たいていの問題は『ボーッと過ごす能力のなさ」から生じる」

あらゆる人生において、たいていの問題は『ただボーッと過ごす能力のなさ』から生じている。ただボーッと過ごせるなら、出費や、不可欠な人間関係も最小にとどまる。収入も友人も、多くを必要としなくなる。ボーッと過ごせないからこそ、ひとは必要のないほどに働くし、ひと付き合いにも苦悩している。

「ただボーッと過ごせる」という能力の資産性について。ただボーッと過ごせるひとは、そうでない人と比べて、いったいどんな

もっとみる
2/21 「忙しさから抜け出すには、ネグレクトしてきた感情たちと向き合わなくてはならない。」

2/21 「忙しさから抜け出すには、ネグレクトしてきた感情たちと向き合わなくてはならない。」

ある民族は、はじめて鉄道でほかの街に移動したとき、その場でしばらく立ち尽くしたという。「なにをしているんだ?」「ここに魂が追いつくのをまっている。」

いかにネグレクトしてきた感情たちと向き合うか、ということについて。

「あのときに思い切り泣いておけば、こんなにこじらせなかったのに。」という話をよく聞く。たとえば、恋人にわかれを告げられたとき、肉親にひどいことを言われたとき、あるいは、受験に失敗

もっとみる