見出し画像

就労移行支援事業所体験レビュー L社編

就労移行支援事業所の体験をしてきたので、記録に残します。
今回体験させていただいたのはL社です。

L社について

L社の事業所は、関東地方に1拠点のみです。
他事業も展開していて、こちらの事業は複数の事業所を展開しています。

体験概要について

体験は3日間するように言われたので、それを受け入れました。
時間帯は、10:00~15:00の5時間です。
持ち物は、筆記用具とイヤホンを指定されました。
この事業所は、昼食を無料で提供していました。
量は少ないですが、無いよりは良いです。

一日の流れは下記の通りです。
10:00~ 朝礼、ラジオ体操
10:10~ 訓練
12:00~ 休憩
13:00~ ラジオ体操
13:10~ 訓練
~15:00 訓練終了

設備について

入口すぐに斜めの段差があります。
車椅子でも中には入れそうですが、角度が少し急です。
斜め段差の長さは短めです。

事業所内の広さはほど良いですが
利用者が定員近く入ると狭く感じそうです。

着席はフリーアドレスです。
利用者は自由に席を選ぶことができます。

ドリンクサーバとコーヒーメーカーが設置されていて、
スタッフと利用者は自由に使うことができます。
ドリンクは、冷水、白湯、緑茶、紅茶を選ぶことができます。

冷蔵庫もあります。

PCはノートパソコンが人数分、デスクトップが3台あります。
ノートパソコンはWindows、
デスクトップは1台がWindows、2台はMacです。

書籍コーナーも設置されています。
分野は、MicrosoftOffice関連、Adobe関連、SPI関連、
エッセイ、介護関連のものがあります。
カードゲームやボードゲームもありました。

トイレはフロア内にあります。
清掃は行き届いているようですが、
ほこりの塊が落ちていたのが気になりました。
なお、幅員の狭さと段差により、車椅子では利用できません。

カリキュラムについて

講座が開かれており、参加は利用者の自主判断です。
講座は下記の通りです。
・ソーシャルスキル
・リフレーミング
・グループワーク
・コンセンサスゲーム
・SPI練習問題
・ビジネスメール
・ビジネスマナー
・文章力
・自己分析
・生活力
・体力づくり

講座の中身ですが、内容が薄いように感じました。
文章力については、長文の例文を要約したりするものでしたが、
内容は義務教育程度のレベルかと思われます。
ビジネスマナーについても、特筆するようなものはなく、
就労経験者から見れば既知のものばかりでした。
SPI対策については、必要性の疑問が残ります。
既卒者の障害者雇用での再就職にあたり、
SPIを課す企業は、あっても大企業に限られると思うのです。
別のところに労力を注いだ方が良い気がしますが、どうなのでしょうか。

身に付くスキルについて

健康管理の能力や体力、自己理解とセルフマネジメントなどが
掲げられていました。
あとは、生活スキル、ビジネスマナー、ストレスマネジメント、
コミュニケーションスキル、ソーシャルスキルとあります。

知識面では、MicrosoftOfficeのWord、Excel、PowerPointの基礎知識、
Adobeのillustrator、Photoshop、PremierePro、AfterEffectの基礎知識、
社会常識、福祉サービスの知識などが身につけられるそうです。

しかし、です。
これらのもの、特にPC関連については、
パソコンで動画をひとりで見ながらの学習となります。
肝心の動画の内容も、どこか子供向けという印象を否めません。
ビジネスマナーやWordの使い方をアニメ動画を用いて、
良い年の大人がひとりで学ぶというのは、
なかなかシュールだなという印象を個人的には持ちました。

雰囲気について

雰囲気については、個々人で感じ方が大きく違うので
難しいところですが、個人的な感想を記していきます。
この事業所は、利用者同士の交流もほど良くあり、
明るい印象を受けました。
窓も大きくとられているので、物理的にも明るいです。
スタッフも無理矢理干渉することはないですが、
特定の利用者とばかり交流している点はマイナスです。

就職活動について

支援内容に不安があります。

面接練習は相談室で行うのですが、
肝心の相談室の壁が天井まで達していないために
声がフロアに駄々洩れとなります。
プライバシーは無いでしょう。
私の体験中に面接練習をしてい利用者の方の
出身校、病歴、前職の退職理由、現在の状況などなど、
フロアで座っているだけで知ることができました。
残念です。

仕事探しはインディードです。
ノートパソコンを貸し出すので、
インディードに登録して求人を探せとのことでした。
事業所独自のものなどは無く、就職活動は基本的に自力でと言われました。

その他、気付いたことなど

スタッフの人数が少ないです。
現在の利用者に対しての人数は足りていますが、
定員数に対しての人数は不足しています。

管理者の姿が見えません。
ウェブサイトに紹介されている管理者が
事業所内に見当たりません。
変更されているのかと思いきや、そうでもありませんでした。
サービス管理責任者も不明です。
専門資格の有無も不明でした。

スタッフのビジネスマナーが不安です。
来客に身内のスタッフを紹介するならば、
「こちらはスタッフの○○です」で良いでしょう。
それが、
「こちらは○○さんで、あちらにいらっしゃるのが○○さんです」
「スタッフは全部で○名いらっしゃいます」
となるから、不安で仕方がありません。

講座以外は基本放置です。
講座以外の時間帯は、個人訓練という設定になっています。
個人別に作業が設定されることはありません。
イヤホンで音楽を聴きながら読書をしても良いし、
ノートパソコンでタイピング練習をしても良いです。
またはインディードで求人探しをするなどです。
上述のアニメ動画での学習もこの時間帯に行います。
質問は受け付けてくれるようですが、
質問するようなところが見当たりません。
PCを全く触ったことが無い初心者であれば、
WordやExcelの質問は出るでしょうが、
前職までの職場で使用経験があれば困ることはほぼ無いでしょう。

総評

雰囲気は良いです。
駅からの距離も近くて通いやすいです。
窓も広く日差しが入り明るいです。
支援メニューは、微妙です。
人生の転機を預けるには至りませんでした。

星ランク付け

支援力★☆☆☆☆
専門性★☆☆☆☆
利用者★★★★☆
雰囲気★★★★☆
トイレ★★★☆☆
総 合★★☆☆☆

最後に、個人的に一番印象に残ったスタッフの発言を。
体験二日目の体験者に対して、

「個人訓練の時間は何をしますか?
 普段家でやっている事でも良いですし、
 ここにある本を読んでいても良いです。」

私は、この事業所ならではの売りを知りたい。
家で出来ることは家でやるよ。

河野羊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?