見出し画像

みんなの就活どうだった?【働き女子達のブログ座談会】

就活シーズン到来!
ということで、
今回は、就活特集です。

20~40代のヒトユミメンバーに
就活のあれこれを、聞いてみたいと思います。
なんと今回は、あのゲストも飛び入り参加しちゃいます!

はじめましての方は、こちら

最近の就活って?

すみません、アラフォーなので
就活って言っても、20年近く昔のことで…

まずは、最近の就活について、
20代代表、narumiさんに聞いてみたいと思います。

ucca(以下、uc):会社によって違うとは思いますが、
だいたいの流れはどんな感じでしょうか?
いまは、WEB面接が主流なんですかね。

narumi(以下、nr):流れですが、
わたしのときは説明会→筆記→グループワーク→面接2-3回ですね
多分、コロナの関係でグループワークは廃止かなっと
今はオンラインがほぼみたいです。

最終だけ直接会って面接するのだそうです。


uc:あー、グループワーク。そんなのもあったような。
定番になってたんですね、ふむふむ。
インターンシップは、20年前は出始めの時期で、
少数派でしたが、いまは、だいぶ普及してるんですか?

nr:わたしのときはインターンは3年にやるのが主流でした。
優秀な子だとインターン後に内定もらったり・・・

uc:へー。変わってきてますね。
Tiktokで就活ノウハウとかよく見かけるんですが、
就活の情報収集はどうしてますか。みん就とか使う?SNS?

nr:みんしゅう使ってました!
学校からの就活セミナーみたいなものは
1回だけ参加してましたが、あんまり役に立たなかったですね。
あとは、先輩とかに情報を聞いたりしてました。

uc:みんしゅうは今も変わらずなんですねー。
なるほどー。ありがとうございます。

就活のよくある疑問に答えます!

続いて、
就活のよくある疑問について、
答えちゃいます。

が、人事のプロではないので、
あくまでヒトユミ的アンサーとなります。

megumi(以下、mg):私も回答します!

uc:ちょうどmegumiさんにも、聞きたいなと思っていたところでした。
ぜひぜひ、お願いします。

①やりたいことが見つからない。どうすればいいですか

uc:私のときは、就職氷河期ですごく苦労しました。
人気の業界は、倍率が高過ぎて、やりたい仕事に就けたのは、かなり少数派だったような。ミスマッチも多くて、すぐに転職する人も多かったです。
転職をして、やりたいことに出会う人もいるんじゃないかなと。
どうですかmegumiさん?

mg:おじいさんになってからみつける人もいるので、あせらなくて大丈夫だと思います!
仕事にしなくちゃ!と追い込まず、自分がテンションが上がることを、趣味でも良いので続けてみるとよいのでは?

uc:ですね。焦るといいことないですよね。
narumiさんも、就職活動されてたんですよね。
やりたいこと見つかりましたか?

nr:やりたいことってなかなか見つからないですよね!
やりたくても、能力がついていかなかったり😭
やってて嫌じゃないことを仕事にしてもアリかと☺️


焦らなくて大丈夫♡



②得意なことが何もない。どうやってPRすればいいですか

uc:懐かしいですね、自己PRとか。
自己分析とかやりましたけど、うまくPRできなかった記憶しかないです。
どうやってやりました?

nr:まわりの人に自分のいいところを聞いてみる!
親の方が客観的に見てくれそうな気がします

mg:友達や家族、身近な人に「私がお手伝いして助かったこと教えて!」と聞いてみるといいですよ!
好きなことと得意な事は違うので、客観的な意見が必要!
自分だけでは答えが出ないものですよね!

uc:なるほど、まわりに聞くんですね。


客観的な観点が大切、と… ( ..)φメモメモ


③面接が苦手です。どうやって対応してましたか

uc:面接は、どうでしたか?

nr:ガクチカ(※)など
よく聞かれる質問は暗記しちゃうと思うのですが、
暗記→話す場合って、どうしてもわたしの場合は、
目に覇気がなくなるので、その場で考えている風に話してました。
あと、必死で話してる面接は、大体受かってることが多いので、
もしかしたら、そういうところが評価に繋がるのかなと思いました。

※ ガクチカとは「学生時代に力を入れたこと」を略した若者言葉であり、就活用語です。 合同企業説明会を略した「ゴウセツ」と並んで、学生の間ですっかり定着している言葉です。 このような言葉が生まれたのは「学生時代に力を入れたこと」が、面接で必ずといっていいほど訊かれる質問だからです。

https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=183

uc:ガクチカ!どっかの地下街かと思いましたよ。
お祈りメールとか、就活用語って増えてるんですね。
学生時代に力を入れたこと、バイトって答えてましたね。
でも、いま思うと、サークルとか、卒論とか、
もうちょっと学生らしいことを言えばよかったって思います。
「そのバイト先に入社したら?」って、よく言われました…

いじわるな質問、こわい(´;ω;`)ウッ…

mg:面接、難しいですよね!
どんな質問がくるのかヒヤヒヤです…
私はアドリブ弱すぎるので、弱点に合わせて対策が必要ですよね!
質問集とかを調べて、
質問と回答をたくさん書き出して、シュミレーションしていました!

uc:シュミレーション、すごいなぁ。
私は面接で、暗記もアピールも苦手で、かなり苦戦したんですが、
就活で全勝した同期の子に聞いたら、
「あんなん会話したらいいんよ」って言われて。
なるほど、確かにガチガチ過ぎて会話になってなかったなと。
会話を意識するようになったら、面接の苦手意識はなくなりました。


これだけは譲れない!就活の軸

uc:これだけは譲れない就活の軸ってありましたか?

mg:結果論で当時の自分が
軸を持ててたかはわかりませんが…
「デザインのできる仕事!」

学校で学んだ事で就職することが正義!
という硬い考え方だったな~と
振り返ると思います。

nr:わたしは「転勤なし」で働けるところをメインに探していました。

uc:私は、これ!っていうのが特になくて。
ただ、都会のおしゃれなオフィスでバリバリ働きたいって思っていました。
やりたい仕事のイメージがなかったことが、苦戦の原因だった気がします。
まったく興味がない業界や、安定しすぎるのは面白味が感じられないなぁと思って、ITと、土木と、公務員は避けてましたね。
結局、IT系に就職しましたけど(苦笑)
やりたい仕事のイメージが具体的であればあるほど、
成功に近づけるのかなと思いました。

仕事のイメージ、わかないですよね(汗)


忘れられない就活エピソード

uc:忘れられない就活エピソード、ありますか?

nr:わたしは最初、ソフトウェア系の会社に入りたいなって思っていたのですが、大学4年になる前にSPIで撃沈。
そこから無気力になってしまいました😅
しかも「転勤なし」を軸にしていたのでなかなか受からない。。
それでもぼちぼち面接を受けて内定はいただいたのですが…
内定先は、パワハラとセクハラが凄くてびっくらポン😳
ギリギリになって内定辞退して、親に怒られました笑)

uc:narumiさんソフトウェア希望だったんですね。向いてそうなのに。
 たぶん、入っても活躍してたと思いますよ。転勤なしの技術系は少なそうですね。
 パワハラにセクハラ!それは辞退していいと思います。ご両親は心配だと思いますが。

私も内定が出たところが、ブラック企業で。一社しか内定がなかったので
 内定式も行きましたが、就活はずっと続けていました。が、季節は秋。諦めモードで、
 友達と卒業旅行のハワイに行ってたんですが、帰りの空港で、電話がかかってきたんです。
 教授の知り合いの会社から、滑り込みで内定もらいました。ハワイ帰りだったのは内緒ですけど。

mg:私もuccaさんと同学年なので
就職氷河期で撃沈続きでした!

ゲーム学科だったので
CGデザイナーになりたくて
ゲーム会社を受けました。

最初は東京の会社を
友達とカプセルホテルに
泊まりながら受けたり。

名古屋には当時ゲーム会社は少なくて
CGデザインといえばパチンコメーカー。
受けてみるも、パチンコがわからないので撃沈でした!

最終的には、
元CAのミニスカ社長のベンチャー企業で
英語教材のイラストデザイナーになりました!

当時は雇ってくれたのは
その会社だけだったので
デザインの仕事ができてホッとしました!

結局、デザイナーをできたのは一瞬で…
深夜におじいさんに怒鳴られたり。
携帯の使い方を大声で説明したり。
警察の仕事で謝りに行ったり。

しばらくおじいさんと警察官がトラウマになった思い出!笑

ベンチャーは新卒には
刺激強めで大変でしたが…
めちゃ面白い就職したね~!
と今になっては思います

uc:パチンコにミニスカに警察官!?気になるワード満載すぎて😂
新卒でベンチャーは、勇気いりますよね。当時は、ベンチャーも少なかったので特に。でも、刺激は強めのほうが、成長できる印象です。


就活って、ドラマがありますよね。



こんなPR、こんな面接だと採用!

uc:megumiさんには、採用側としてのご意見も聞きたいです。
こんなPR、こんな面接だと採用!みたいなのありますか? ?

mg:採用側だと
書類や面接では全てがわからないですが
個人事業主や少人数企業だと、人柄。
中堅企業では、経験
を重要視参加することが多いです。

社内の部署ごとの力関係にもよりますが、
大体は現場の意見が通る場合が多いので
専門知識や、趣味でも実績はPRすると良いと思います!

私の経験上、
苦労してつくったポートフォリオは
瞬速で流し見られるだけ。
ざっくりできてればOKという基準だったり😭

新卒さんの場合は、スキルはこれからなので
「伸びしろ」「素直さ」が重要なPRポイントです!

uc:わーその情報👏
私が就活中に欲しかったです😂
技術職、たしかに!面接のときに、上層部がいましたね。
せっかく作った書類が、流し見はつらいです。

書くの大変なんですよね。


megumiさん、貴重な回答ありがとうございます。

では、世代が近いnarumiさん、
就活生に応援メッセージを一言、お願いします。

nr:就活はご縁だと思うので、
諦めず、ぼちぼち受けていくのがいいと思います🤔
少しでも参考になれば✨

おわりに

いつもと違うメンバーでのブログ座談会、いかがでしたか?
就職活動の時に、知りたかった情報が満載の今回のブログ座談会。
皆様のお役に立てましたら幸いです。
また、転職特集など、キャリア関連の特集を掲載予定ですので
そちらもお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?