見出し画像

自分と向き合う旅 in Singapore


この度、
前から本当に素敵だなって思ってて
お近づきになりたい!なんて思ってた
るんあゆさん企画のシンガポールの旅に🇸🇬、
ノリと勢いだけで参加しました♡笑


一緒に旅に行きたい人ー!って案内を見て、
とりあえず行き先も日にちも聞かずに
行きたーい!と連絡した私w


いやー、随分行動力ついたな私。と感じながらも
10/1-10/5まで行ってきましたー✨
参加者の中で元から知ってた人は1人だけという、
なんていうチャレンジングな旅w


この旅の中でたーくさん気付けたことがあった!企画者のるんさん、長谷さん、
そして参加者の皆さんに気付かせて頂けました。せっかくの気付きなのでここに連ねておこうかと。
自分と向き合った結果、こんなに自分を知ることができました😌


まずそもそも、

❶自分と向き合うこと、苦手すぎる!!


私こう見えて自分と向き合うのむっっちゃ苦手💦
自分のこと分かってるようで分かってなくて
(中身の話ね!外見は美容の仕事上逆に見るけど!)

自分が何が好きで何か嫌いか、
何が合ってて何が合ってないか。

人からどう見られるかばっかり気にして、
本当に私はどうしたい?って声を
いつも聞いてあげてるようで、
気付かないようにしてたんだなって。

本当の自分の声を聞いてしまったら
自分のダメな部分とか、弱い部分とか、
ブラックなとことか、クソ野郎なところとか(笑)
そういうの全部見ないといけないなって。

自分の嫌なとこって、見るの辛いやん。笑

でも逆に気付いたのは、
自分の嫌なとこって、
周りの人から見たら意外と可愛いところだったりするわけね。

『人は長所で尊敬され、
短所で愛される』


私の好きな本に書いてある一節なのだけど、

あー、こゆことか。と改めて腑に落ちたかな。

だって、
シンガポールの超高級ホテルのお部屋で何してたかって、
本気で踊ってただけ。笑笑
(⬇︎これwブレブレw)

きっと作り上げた私だったら
ちょっとカッコつけてお茶でもすすってたw
ステキなソファにステキに腰掛けて客観視してたw

でもその時、
汗だくになって(高級ホテルで)
全然踊ったこともない踊り踊って(高級ホテルで)
笑い疲れて泣けてくる(高級ホテルで)

なんて今までの私だったらしなかったことして(笑)

そしたら、
そういう仁美さん、むっちゃいいね!って
そういう仁美さんもっと出しなよ!って言ってもらえて、
あー、くだらない私でもそう見てもらえるんだって
ただ単に嬉しかった!

かっこいい自分、
ステキな自分、
出来る自分以外の自分を出すこと
すごく恥ずかしいって思ってたけど、

もっと出していいんだなって思えた😌


そして自分を知ることの1つとして


❷泣くことへの抵抗感


もあったなって知れた!

私をよーく知る人は知ってるけど、
そんなに!?!?っていうくらい私実はちょー泣き虫(笑)

ドラマでも映画でも本でも人の話聞いても

なぜそこで!?!?ってとこで
むっちゃ泣く(笑)

うざいくらい泣くw

でも、それがまた恥ずかしくて
本当に近い人の前でしか泣けない自分が居たなって
気づくことができた。

今回の旅の中で、
色んな人が涙を流しながらこの旅で色んな変化をしてる中で、

泣きそうになるのをこらえる自分がいたり、
泣かずに旅を終えるには自分の気持ちをどう抑えるかを考えてしまってる自分がいた。

ーーーーーっ、くだらな!!!!笑

って帰ってきてから気付いた(笑)
そのプライドいらねーーーってw

涙が出るところが、その人の魂の在るところ、
涙が出るところで、その人の使命が分かる

って昔尊敬する方が言ってた。

自分を知る上で、
泣くってきっととても大切なのに
無視してたやないかーーーーい!!!

って、これからはもっと感受性豊かに、
沢山涙を流していこうと思いました。笑

そして3つ目、


❸ちょーー寂しがり屋なのに1人の時間が必要


私、自立したかっこいい女性に見られがちですが←おいw
実はむちゃくちゃ寂しがり屋のうさぎちゃん🐰

構って欲しいし、
すごいねって褒められたいし、
人と居ることで私って孤独じゃないんだって安心できる。

でも!!!笑

あんまり人と長くいると疲れる(笑)
人と半日くらい一緒にいると辛くなってくるw

間に1人になる時間設けられれば全然問題ないけど!

人と居る時間=ON
1人の時間=OFF

このバランスが崩れると、
自律神経バランスも崩れるwww

今回の旅も、
意外と2日目3日目は吐き気と戦い(笑)
いつもすんなり寝れるのに2、3日目は
寝るの遅いし疲れてるのにも関わらず
1-2時間は寝付けないのが続き(笑)

うおー、私メンタル弱!って驚いてたw

でもそれがきっと私なんだなーって
もう認めてしまうよこの際って思ったら
楽になってきた。


最近、よく知る人に
仁美って自分の健康管理下手だよねwって
言われたり(笑)

バランス整えないといかんのね、私。

そんな事にも気付けました😌

そして


❹今から発つよー!着いたよー!無事だよー!って連絡出来る家族がいることが、幸せ


ってこと。

飛行機に乗るって、ちょっとなんかソワソワしたり
(今まで何回飛行機乗ってんねんw)
揺れるとさりげなくびびったりw

でも日本発つ時、シンガポールに着いた時、
そしてシンガポール発つ時、日本に着いた時、

着いたー?無事ー?暑い〜?って
連絡くれる家族がいて、

無事到着ーーー!って無事を連絡する人たちがいることが幸せなんだなって感じたの。

日本でちょっと電車に乗ってどこかに行ってもそういう会話はしないけど、

少し命の危険がある旅をする時、
必ず心配してくれる人がいるって、
私、それだけで幸せなんだなって!

何かを持ってる私とか、
何かの役割がある私だけじゃなくて、

ただの私の存在だけが、
誰かの大切な人で在れてるんだなってことが
嬉しい☺️

そして、
私は日本をお家だと思ってるわけでなくて、
家族が日本にいるから日本に「帰る」って感じてるだけなんだなって思った!

家族がいる場所が私が帰る場所なんだなって。

どの国でも関係ないのね!

そんな気付きもありましたとさ♡

--------------------------------

旅で気付けることって本当にたくさん。
ここに書ききれないくらい気付いたこと、
感じたことは沢山あるけど、

いつもの環境から離れて、
いつもの常識とは違う場所で、
自分の心地よさや違和感をあえて感じる。

自分を知る、自分と向き合うことが
旅に出ることで無理なく出来る。

忙しさやお金を理由にあんまり旅をする選択はしてこなかったけど、
これからは小さな旅でもいいから
日常を離れることを定期的にしていこうと思う。

とりあえず11月は沖縄ーーー!😍🌴✈️
わくわく!!


➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖

 読んでるだけで綺麗になれる!
自分を愛する為のヒントをお送りしてます✨
♡LINE@♡
https://line.me/R/ti/p/%40oou7726p

※クリックして友達追加するだけで完了です!

 ➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖*➖

Beauty Life Designer
庄司仁美

メイクレッスン、肌色診断、骨格診断、
トータルビューティーのご案内もこちらからしております💕


いただきましたサポートは、優しい循環になるものに使わせていただきます♡