見出し画像

お金の管理方法

今日は私のお金管理方法について紹介します。



大前提で、私は貯金は全然頑張っていません!
社会人1年目は頑張っていたけど、今はお金を貯めるよりストレスを貯めない方に重きを置くようになりました。

それでも闇雲にお金を使ったら破綻してしまうし、休職や無職を経験したことで低収入だったりするので、ある程度自分の支出は把握しておかないと不安だなと思い、ルールを作ったので簡単に紹介していきます。


3つのルール

まず1つ目のルールとしては、
ざっくりカテゴリー分けをする事。
経費とかと同じ感覚で、固定費、娯楽費などと種類分けをします。

2つ目が、給料を考慮しつつ月ごとの予算を決める事。

3つ目は家計簿をつけること。

以上がざっくりとした私のお金の管理方法です。

1.カテゴリー分け


まずはカテゴリー分けをしていきます。

私はカテゴリーが
・固定費
・娯楽費
・美容費
・雑費
・ご褒美用
・先取り貯金用

という感じで分けていきます。
そしてそれを給料の手取り額から逆算して、それぞれのカテゴリーの予算を決めるというのがルールです。


2.月ごとの予算決め

私のカテゴリーごとの予算は以下の通りです。

固定費は、サブスク類、実家に払ってるお金などが該当し、予算は月3万です。

毎月固定のお金だから、予算決めたところであまり変動無いですが、一つサブスクやめたらまた一つサブスク増やせるかも!みたいな感じでやりくりしてます。

娯楽費は、食費や交際費、趣味に使うお金で予算は3万円です。
旅行とか行くとこれじゃ足りないのでその時は貯金を使います。(後でそこについて詳しく話します)

美容費は美容院代、まつぱ代、服とコスメ代で月々1.5万円にしています。

目安として、美容院は1万円弱を3ヶ月に1回、まつぱも大体2〜3か月に1回5000円なので、その他の残ったお金で服やコスメに投資する感じです。でも美容は好きなので少し予算引き上げて良いかも?って検討中です!

雑費は主に日用品と病院代です。実家暮らしになってから日用品(ティッシュ、洗剤とかとか)の支出が大きく減らせたのがとても嬉しいです、、。一応予算は2万円で余ったお金は後で説明するご褒美代に回しても良い事にします◎

先取り貯金8万円で、一定額をNISAとidecoに入れてます。
そのうち2万円を旅行貯金にしはじめたので、旅行する時はそこから切り崩したいと思ってます。で残りは貯金です!

ご褒美用は、月5000円以内で何か自分にご褒美を与えようと思い作りました!

焼肉行ったりマッサージとか、なんか新しい経験に使ってもいいし、他の月の余りと合わせてデパコスとか鞄を買っても良いし、これを楽しみに毎月生きてます。

3.家計簿のつけ方


日ごとの支出はiPhoneのアプリで、月ごとの収支は手書きのノートに残しています。

iPhoneのアプリはシンプルに「家計簿」という名前のものを使ってます!↓


さっき説明したカテゴリーごとの予算を入れられて便利です。買い物するごとにこの家計簿のアプリにいれて、いつ、何を買ったのか把握できるのでとてもおすすめです!

それとは別に手書きのノートでも管理していて、
月末とか翌月の月初のどこかで、1ヶ月間の振り返りをしています。
今月はそれぞれ予算余ったかな、いくらを何に使ったかな〜って把握する程度です。

予算を超えちゃう月もあるけどあまり気にしないようにしています。

先取り貯金もしてるし、年間トータルで予算に収まればまあいいかなって思ってるからっていうのがあります。

例えば4月で交際費が1万円オーバーしたら、その翌月や翌々月は5000円ずつ減らす努力をしたり、それが難しければカテゴリーごとの予算を見直して、あまり使ってないカテゴリーがあれば、そこの予算を減らして交際費の予算を増やしてみたりとかを考えられるので、このノート管理の時間はいい時間だなと思っています

以上が私のお金の管理方法でした。


最後に


最初にも話したけど、私はお金は全然たまっていません!笑 

転職続いてボーナスもらえたことが1度もないし、今は非正規雇用だから勿論もらえないし。

貯金を頑張ろう!と、無理な目標を持って苦しくなるのも嫌なのでできる範囲でこうしてお金管理を楽しんでいます。

今は物欲が強めに合って、高いものを衝動買いしかけたのですが、このお金の管理方法を身につけているおかげで、衝動買いを抑えられました。

どなたかの参考になれば幸いです☺︎
こんな感じで今日の動画は以上になります。
ここまで見てくださりありがとうございました!🫶🏻


YouTubeもぜひ。

この記事が参加している募集

#今日の家計簿

135件

#今月の家計簿

95件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?