見出し画像

2022年に起こったことをまとめたら、わけわかんなすぎて2023年も確実にやばいです

あけましておめでとうございます🎍
free web hope の黒須(@hitmeeeeen)です。

2022年、みなさんどんな一年でしたか?
私は毎年、年末年始に一年の振り返りをしています。

free web hopeで迎える年末年始も、気付けばもう3回目。
2022年の始まりはロサンゼルスにいましたが、今年は特にわけわかんなかった。

Santa Monica Mountains
Hollywood
Twitter本社
アメリカに飽きてきた頃の写真

わけわかんない一年だったのですが「もっとやれたよな…」と悔いが残る一年でした。でも、確実に個人的な成長と自己効力感の高まりを感じた一年ではありました。そして、自分は何をすべきなのか?が明確にわかったので今はかなりポジティブな気持ちです。

今回は、私が履いている4足の草鞋別に何があったのかを振り返っていきます。あんたのお気持ち表明見て誰が得すんの?感はありますが、この記事を見て「なんかfree web hopeっておもしろそうな会社だな」と思っていただけたら本望です。

はじめに:私の草鞋紹介


私って何やってる人のイメージですか?人事?ライター?
一応いくつかの自己紹介があり、やっているお仕事はこんな感じです。

Cucua コミュニティマネージャー

2021年3月にリリースしたWebデザインスクール「Cucua」のコミュニティマネージャーをかれこれ2年近くやっています。ゆるやかに運営していますが2月に大幅リニューアル予定です。

Cuel コミュニティマネージャー

女性のための経理スクール「Cuel」の立ち上げをやっています。2022年4月にリリース、2022年10月に法人設立。一応肩書きはコミュニティマネージャーですが、できたてほやほやなので助っ人として、とりあえず自分にできそうなことをタスクキルしてます。主にマーケ・セールス・コミュニティまわりを担当。

HR

free web hope本体のHRもやっています。主に中途採用ですが、最近は組織醸成とかも。ただいま絶賛採用強化中なのでマジで忙しいです。一生手が空きませんw

その他クライアントワーク

お客様の要望に合わせて、ライターとして記事を書いたり、SNS周りのコンサルをしたり。最近はHRの支援なんかも始めました。年々提供できるラインナップが増えてきていて「あと何ができるんだ?」と自問自答しています。「お願いされたらなるべく断りたくない。どうせ楽しいから」がポリシーです。

こんな感じで特定の所属がないんですが、一応便宜上、HR Div. とEducation Div. に所属しています。鬼の掛け持ちです。

事前情報はこのくらいにして。
ここからはそれぞれの側面から振り返ります🗽

Cucua


撤退危機から一転・・・細々ぼっち運営の中で見えた光

もう無理だと思っていた新規事業Cucuaは、無事黒字化しました。さらに品質向上や市場にとってなくてはならないサービスになるために、さらなるパワーアップ中です。今はまだやりたいことの1/100も形になっていないですが・・・少しずつ前に進んでいます。

引用元:2021年に起こったこと振り返ったら、想定外のことが多すぎて2022年もやばそうな気がしてきた

2021年の振り返りnoteでも書きましたが、「2021年12月までに黒転しなければ事業撤退」と言われて、予算を縮小しまくっている中、もうダメだと思ったけど怒涛の営業活動の結果、2021年12月には単月黒字達成でなんとか事業を存続することになりました。が・・・2022年も本当に苦労しました。

まず、専任メンバーの退職により、2月からほぼ一人で運営することにw
当初役員含め5-6人で立ち上げた事業は、いつの間にか私だけになってしまいました。(いろいろあったし2021年の話なので割愛)と言いつつ、私もHRと兼務でやっていたので100%リソースを割けられない。なのでお恥ずかしい話ですが、少ない予算でできることを細々やって、ギリギリ現状維持してた感じです。

ちなみに、一人で運営するようになってから一度も赤字になったことはありません。これはサブスクのいいところですが、他の事業部と比較しても利益率は高い。ただ2-3倍に伸ばすための準備を何もできなかった。役員からも「利益は出てるけど、これ以上伸びないから、、どうしようか。黒須は本当にやりたいの?」と何度も聞かれましたが、私は常に「やりたい」と答えていました。

一般的に考えて年商1億満たなそうな事業は、早々に撤退すべきかもしれません。現に1億は達してないですし。それでも「fwhを新規事業カンパニーにしたいのに、第一弾を私のせいで転けるわけにはいけない」と、「知名度も実績も少ないこのサービスに、希望を持って入ってくれたユーザーにちゃんと選択肢を授けたい」と、この二つの想いがあるから今日まで続けてこれた気がします。

必要としてくれる人がいる限り、やめたくない。
今はほとんどマーケティングに投資してないですが、実はCucuaって説明会からの入会率が結構高いんですよ。スクール系事業の相場がだいたい10%程度らしいですが、Cucuaは40-45%程度。さらにLTVは約9ヶ月。そう、なんか化けそうなポテンシャルはあるんです。

2022年、正直Cucuaは現状維持しかできなかった。今振り返れば、もっと身を粉にすればどうにでもなったとも思う。世の中には、ひとり新規事業マンたちが五万といるのに、私はできなかった。今回こそは撤退かと思われましたが・・・2022年9月頃に行われた経営合宿では、Cucuaの事業計画は今期3倍になってました。
3倍?本当にやれんの?と不安も一瞬。本当にありがたいことに、2023年に勝負をかけるべく最the高な事業責任者・陰山兄さん(@kageyaman)に入社していただきました!ビッグサプライズすぎる。

現在Cucuaは、2月に大型アップデート&リニューアルをし、「本当に売れるデザイナー」をスパルタ育成するWebデザインスクールに生まれ変わります。たぶん、現役デザイナーさんやクリエイティブに強くなりたいマーケターさんにも需要があるサービスにだと思います。今めっちゃ陰山さんが頑張ってくださってますし、私も新しいLPの構成を今から書きます笑

他の仕事もあるので、Cucuaへのコミットはリソース30%くらいになりますが、引き続き、営業マーケコミュニティあたりを中心に特大成長するために奔走します。

このスクショで何度も踏ん張れた

Cuel


リニューアルから今日まで、どスタートアップな日々

Cucuaの運営すらも一人でヒィヒィ言っている最中、2021年年末に相原さん(@fwh_aihara)から「VASをリニューアルして、女性限定の経理スクールにするぞ」と伝えられ「え?私でやっていいんです?(どこにやるリソースがあるんだ??)」と困惑してからあっという間に一年。

しかし、なぜ「女性限定」なのか?
これを説明すると超ロングな文章を書けてしまうので、端的に説明すると「我々が解決したい課題は、女性の方がペインが大きかったから」です。

ちなみに、サービス名「Cuel(キュエル)」は「cuillère(キュイエール)」から由来して作られた造語です。フランス語で「スプーン(すくう)」と「女性」という意味を持っています。「キャリアに対して不安を抱える女性を、すくい上げる」「経理という仕事が、企業の成長の鍵を握り、進むべき場所へ導く」この二つの願いを込めています。Cuelについてもっといろいろ詳しく聞きたい人は、私とお茶しましょう笑

そんなわけで2022年スタートと同時にすぐに準備を始め、2022年4月25日に無事リリース。

今回、リリースするまでにたくさんリサーチもしましたし、LPも自分で作りました。ここ数年やった仕事で一番ゼロイチっぽかった。笑

こんなコンセプトでやっています

リリースして数ヶ月はTwitterの運用をしっかり頑張ってまして、主な集客はこのアカウントからでした。コンテンツももちろん自分で作ってます。

財務のキュエルさん以外にも、ことあるごとにプレスリリースを書いてました。それがきっかけで、業界誌にも取り上げてもらえました。

一都三県のオフィスに配られたみたいです、我ながらすご

そして、2022年10月26日には「株式会社Cuel」を設立。

たまに間違えられるんですが、社長は私ではない方のひとみさん(@hitomi0108suzu)です。笑 ひとみさん is こんな人。

株主含めた定例会議とか参加していても、「あ、こうやって会社ってできていくんだな」と思いながら聞いてますが、こんな体験を普通の会社員なのにできてかなり貴重だな〜と思う反面、自分のせいで事業がダメになったら、、と常に緊張感のある状態でやってます。

一見、順調そうに見えますが・・・Cuelに関しては「ひとみさんに仕事をさせすぎている」が大きな反省点&今もなお課題です。
ひとみさんはCuel社長であり、free web hopeのCFOでもあります。本来ひとみさんは経営に専念するべきで、私がPdMとかBizdev的な役割と担わないといけないのに、日々出てくるマイクロタスクを拾いきれてないし、事業を俯瞰して見れてない、、、みたいな。

そして、Cuelにおいて最も苦労した(というか今でも絶賛苦労している)のは、採用ですね。
Cuelをグロースさせるためには、一刻も早く採用だ!ということでCuel社第一号社員の採用を進めていますが、、、これがまた本当にうまくいかないw 私個人としては採用の仕事はかれこれ5年くらいやっていますが、過去イチで苦戦しています。

まだ何もないスタートアップで仕事の定義から始め、自分で会社を大きくし、教育のインフラを作ると聞くとワクワクする(しますよね?)人も少なくはないと思いますが、私はこの事業をやる意味のある人と一緒に仕事がしたいと思っています。
引き続き、熱烈募集中です。いや、募集とかそんな生易しいもんじゃない、もうマジで助けてください。少しでも興味のある方、ぜひお話ししましょう🔥

HR


採用担当から「人事」になるべく猛勉強

2021年から兼務で中途採用を担当してますが、あくまで兼務という形で中途や業務委託の採用業務のみ切り出してやっていました。

大きな転機が訪れたのは5月。
相原さんから「人事責任者を採用してほしい。ただし、人事未経験でピープルマネジメント経験者」という唐突な依頼でした。普通だったらここでみんなびっくりするんですけど、私は全く動揺せずむしろ「この人がペルソナだ」という人物まで思い浮かんでいました。そして、その人物に向けて求人を書きました。

必須要件は「ピープルマネジメント経験があること 」のみ

そしたら・・・

お?冷やかしかい?と思ったら・・・
本当に連絡来たので、速攻で2時間半カジュアル面談して
なんと内定承諾してくれました泣

私が想像していた「人事責任者になったら最高だと思っていた人」が、奇跡的に入社してくれました。そうです、きがじゅんさん(@jun_kgw)です👍

きがじゅんさん入社に伴い、2022年8月から「HR Div.」を新設し、私も所属することになりました。

Div.新設前は、ある種「組織とか制度に関しては、CxOがやりたいようにやった方がいいから特に介入しないでおこう」くらいに思っていました。ただ、本当は心のどこかで「HRをもっとちゃんと深いところまでやりたい。でも今やっている仕事でもっと成果を出せなければ、きっと聞き入れてもらえないだろうな…」と思っていました。特に誰かに言ってたわけじゃないけど、奇跡的にチャンスが回ってきました。

引き続き中途採用をメインでやっていてそこは変わりないですが、相原さんから「人事」として招集され、以前よりも抽象度の高い依頼が来るようになったように感じます。そのたびにきがじゅんさんと一緒に進めていくため、積極的に組織に介入するようになりました。2022年は人事や組織、リーダーシップなどの書籍や情報を取り入れた一年だったな〜と振り返ると思います。

2022年年始、前職でお世話になったユニセル社の細川さん(@h_unicell)に「CHROになるには、何が必要なんでしょう?!」と質問させていただいたのですが、実際にCHROになるかわからないけど、着実にHR側のキャリアも積み上がっているような気がしています。私にナイスな示唆を与えてくださり本当にありがとうございました!

ちなみに、中途採用は成果でいうとこんな感じでしたね。

結構びっくりされます

採用単価で議論するのは好きじゃないんですが、それにしても結構頑張ってる方だと思います笑。2023年はもっと予算も投下しますし、活動量もこれまでの5倍くらいはやっていくので、この記事を読んでいるそこのマーケターのあなた、ぜひ入社お待ちしております!!!

OOHデビューは大尊敬してる吉岡さんのおとなりでした、やったね!

番外編:クライアントワーク


2021年はCucuaとHR以外ほぼ何もできなくてお受けしてなかったですが、2022年になってクライアントワーク解禁しました。どう考えても2022年の方が忙しいしカオスなのにw

祝・記事解禁

記事関連だと、ずっと前から「黒須さんに記事書いてほしい!」と言ってくださっていたOh my teethさんのPR記事を書きました。西野さん(@maxmakoto)大変お待たせしました、ありがとうございます!
この記事のロケは本当に楽しくて、たぶん社会人になってから楽しかった仕事ランキングでもTOP3には入る仕事でした。「私はこういう仕事がしたくてライターになったんだーーーー!」と長年の夢が叶ったような感慨深い瞬間でしたね。まだ読んでないサウナ好きは、問答無用で今すぐ読んでください。

あとは、ABCash Technologiesさんの記事LPも担当させてもらいました。TikTokで広告流れてるらしいので、見つけた人はラッキーです。
こちらも個人的にはなかなか思い入れがあって、、、実は初めて「相原さんに企画で勝った&自分で編集までやりきった」記事でした。PR記事もそうですが、通常私と相原さんで企画を何案か持ち寄りクライアントさんに提案してるんですが、自分の企画が採択されて最後までやりきれたのは、一つ山を越えた感ありましたね。しかも、Cuelとタイアップできてかなりうれしかった…!

公表できる事例はこれだけですが、他にも何本か書いてます。2023年ももっと書きたいので、ぜひ私に書かせてください!まずは企画の壁打ちからどううぞ!

Twitterコンサルも復活

あと、Twitterのコンサルもやりました。
BtoBは「個人のアカウントを伸ばして、Twitterから新規リードを獲得する」。BtoCは「公式アカウントの中の人をインストールして、アカウントのエンゲージメントを上げる=売上up」。といった具合です。

BtoBは事例にもしてもらいましたが、結果として3ヶ月で100件以上の新規リード&契約に繋がりました。

13人の営業チームが3ヶ月間超頑張ってくれました

またBtoCでは、公式アカウントのライティングのコンサルをしています。例えばこんなの。ネタをもらって、ひたすら編集と切り口の話をしてる。

たぶんこれ天職だと思うの

toB, toC問わずTwitterはかなり得意なので、お気軽にご相談くださいませ!

HR組織立ち上げ支援もやった

3ヶ月で、CAVIN Inc. のHRチームの立ち上げをやらせてもらいました。CAVIN is こんな会社。「生産者 - 花屋 - 生活者」という花の流れ全てをプロデュースしている福岡発スタートアップです。

元々、fwhが1年半くらい総合マーケコンサルをどっぷりやっていましたが、「マーケティングの最後の課題はHRだ!」ということで私が担当することになりました。

3ヶ月間、本当に貴重な体験をさせてもらいました。たぶんfwhで普段求められていることよりも遥かに高度なことを求められていたし、「CAVIN社は黒須さんにとって弊社だから、HRチームのリーダーとして引っ張ってください!」と何度も言われました。具体的には「CAVINに必要なことを見つけて、爆速で作るorインストールする」が仕事です。組織は生物なので、もはや支援プランなんてものはあってないようなものです。笑

福岡出張初日にやった「採用基準を作ろう」ワークショップで完成したもの

代表のRoyさん(@YuyaRoyKomatsu)、PRのびぎちゃん(@biggiedayo)はじめCAVINのみなさんには本当に感謝してもしきれません。最後は私の力不足なところとスーパーバックオフィス責任者Ethanの電撃入社によってこちらのプロジェクトは終了しましたが、私が関わっている間にCAVINのMVVに強く共感してくれる人が入社決定してよかった…と少し安堵してます。私のこと最後まで任せてくださり、ありがとうございました😭

2023年は、HRコンサルもっとやっていきたい!fwhのマーケティング支援は「ストラテジー」「ファイナンス」「ブランド」「チーム」の4領域から支援をしているので、採用やチーム作りにお困りの企業さんもぜひお声がけくださいませ!御社の課題に合わせていろいろやります。

弊社バリュー「戦友を増やす」を体感した1シーン

2023年、私も会社もきっともっとおもしろい


2022年のざーーーっと振り返った思ったのは、これって全部一年で起こった出来事だったんだっけ?と。これだけいろいろやらせてもらうと、常にプライオリティー迷子になりがちで「この仕事が一番重要なのわかってる?」と各仕事の管轄役員に詰められたときが一番困りましたね。「私も全部一番大事だと思っているので、そっちで一番を決めてもらっていいですか?!」と逆ギレしてしまったこともありましたw

さてさて、2023年もすでに始まりましたが、、、今年も各所戦場と化すことでしょう。引き続きいろいろやらせてもらいますが、「とにかく事業と組織を大きくするために一番インパクトのあることをやり続けること」「自分で稼げるアッパーを上げ続ける」の二つに絞って頑張ります。年の瀬に、Bizdevって肩書きがしっくりくるよねって状態になれれば言うことなしですね。

fwhの2023年は、過去最大級にダイナミックな採用を

2023年は6名のニューフェイスが入るぞ!ジョジョーーーーー!!!!!

ここまで読んでいただきありがとうございました!
今回、私とfwhの一年を振り返りましたが・・・読んでどう思いました?私はこの記事を書いていて、自社ながら「めちゃくちゃだけど最高な会社だな」と思っています。私が10年かけて経験したかったことが、たった3年足らずで75%くらい達成されました。成果にはまだまだ満足してないけど、確実に戦闘力が上がっているような実感がありますね。

というわけで2023年、いろんなマーケターを全方位から採用します!

☑︎BtoBコンサルタント
☑︎マーケティングプランナー
☑︎グロースハッカー
☑︎広告コンサルタント
☑︎ビジネスプロデューサー / 事業開発
☑︎コミュニティマネージャー(Cuel)

fwhに少しでも興味のある方は、Wantedly or Meety でぜひお話ししましょう!また、黒須DMからもどしどしご応募お待ちしております!
※上記の職種に当てはまらないけど興味のある!って人もお待ちしております🍵

本年も、どうぞよろしくお願いいたします😇

fin.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?