見出し画像

イベントレポの書き方

Inquireという会社さんが配信しているPodcastを聴きながら、イベントレポの書き方を紹介。

Podcastリンクはこちら。


私のイベントレポの書き方


私がイベントレポを書く上で大切にしていること

・届けたい人を具体的にイメージする
・登壇者の基本的な情報を、冒頭に簡潔にまとめておく
・イベントレポの要約を簡潔に書く
・私自身の考えも書いておく
※要約とは別に書く。イベントを見て、「考え方が変わった」「視点が変わった」ことに注目し、それを書く。

冒頭に紹介したInquireさんのPodcastでも、「目的を考える」というキーワードが出てきます。
これは、イベントを単にみて、淡々と要約を書いた内容ではなく、自分が何を目的にイベントレポを書くのかを明確にし、準備を整えてから見ることだと解釈しました。


イベントレポを書くと、そのうち「多くの人に分かりやすく伝えよう」という気持ちが芽生えます。

その気持ちを大切にしながら、慣れてきて自分の良さを引き出すにはどうしたらいいか?を考えると、オリジナリティが出てきます。


最近、noteさんでもちょくちょくイベントが開催されているようですので、皆さんもぜひ興味のあるイベントから、挑戦してみてくださいね。

ヒントがほしいです!
という方は、ぜひコメントかTwitterでご連絡いただければ、ご相談にのります!


Twitterでも繋がりましょう!


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,029件

#noteの書き方

29,051件

読んで下さった皆様の背中を押せるようなコンテンツを発信し続けます。ありがとうございます。