見出し画像

地域での関係創り


仙台市キャラバン・メイトとして一般社団法人ひときたしゃべるでは【認知症サポーター養成講座】の開催のご依頼を承ることができるようになりました。

高齢者の増加。そして生活習慣病でもある糖尿病の有病率の増加も背景にあり認知症のある方も増加傾向です。また単身世帯数数の増加により、ひとりで自宅で暮らすにあたり誰かの見守りやサポートを必要とする人も自ずと増えてくることでしょう。

認知症があったとしても、なくても気にすることなく私たちひときたしゃべるはこれまでもイベント等を企画開催してきました。

世の中には認知症だけに限らず様々なご病気、性格、個性等がある方がいらっしゃいます。同様に認知症も特別視する病気ではないと思っています。

日本はこれから人口が減少していきます。
地域やコミュニティで困らないように暮らしていけるような地域、或いは地域を超えた関係作りや見守りサポートも必要不可欠になってくるのだと思っています。
いつ誰もが認知症になるか分かりません。明日なるかもしれません。その時に施設に入らなくても暮らしていけるようなネットワーク、環境創りはなくてはならないものだと常日頃考えています。現に、費用的な面で介護保険サービスの利用を控える高齢者もいるのが実情です。

自分の暮らす地域やコミュニティで、ひときたしゃべるのシニアメンバー(畑の先生、お裁縫・お掃除の先生・竹細工の先生)は高齢者を見守り、サポートをしている実例もあります。不思議にも地域包括支援センターや町内会長さんには相談しようとはしないシニアメンバーなのです。自ら見守りやサポートをして困らないような暮らしに導いて先生だけではなく、地域の人の困りごと解消のために動いてもいます。なんとも頼もしいと思いつつもシニアメンバーから教わることも多いのです。

ひときたしゃべるが行う認知症サポーター養成研修はちょっと違った視点も入れながらお話を聴くことができる研修になることと思います。

認知症サポーター養成講座の開催をご希望の企業様、教育関連、組合様などお気軽にご連絡ください。


一般社団法人ひときたしゃべる
mail  hitokitashavel@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?