【2024】踊り子募集要項・注意事項【募集は終了しました】
【日程】
高知よさこい祭り
2024年 8月10日(土)、11日(日)
その他イベント
高知県内で開催される各種イベントに参加予定
・香南市みなこい港まつり(7/28)
・安芸納涼市民祭(8/3.4)
・高知駅前旅広場(定期出演) 他
【参 加 費】
44,000円
(分割支払い、支払い時期についてご相談いただけます)
初参加の追加経費について
はじめてひとひらに参加される方はひとひら鳴子とエアジョグ白足袋が必要です
ひとひら鳴子(+2,300円)
エアジョグ白足袋(6枚コハゼ推奨)
参加費に含まれる諸経費
各種イベントの給水・救護費用
本祭までのイベント・練習諸経費
本祭当日のよさこい保険
その他の追加徴収はありません
【募集定員】
80名(定員になり次第募集完了)
募集対象
高校生以上の女性(高知県外からの参加可)
子どもの参加について
高校生未満の踊り子参加は原則として『親子とも踊り子』の場合に限り参加していただけます
未就学児の参加についてもご相談ください
中学生については保護者の同伴で参加していただけるなら、お子さんのみの参加も可能です
いずれの場合も仮登録時に『親子参加』『中学生』等々お伝えいただけたら助かります
男児の踊り子について一般募集はありません
募集締切
衣装発注の都合で5月上旬〜中旬に募集を締め切ります
追加募集は予定していません
【練習】
期間と場所
6月1日 〜 8月8日(開始時期は変更する場合があります)
前半は屋内施設が中心、後半は屋外練習が中心(高知市内)
前半は主に土日の午後+平日夜の補習
7月以降は平日夜と土日
振付動画の配信
(振付動画は「ひとひら 振付動画」で検索していただくと過去動画が閲覧できます)
YouTube配信での練習動画配信、個別の踊り相談など県外参加者へのサポートあり
【豊富な振付動画】
・背面(バックビュー)
・ミラー(正面左右反転)
・前進ステップ 他
出席回数制限なし
練習の出席回数に規定はありません(出席率は隊列編成の参考とします)
また全体での練習参加が難しい方には補習練習を実施します
【キャンセレーション&デクレーム】
参加費払い込み後のキャンセルについて
参加費を振り込み後にキャンセルされる場合、以下のキャンセル料金が発生します
イベント中止時について
稀に高知よさこい祭りの開催が中止、中断される場合があります
こういった事態が発生した場合、参加費の返金には応じかねますので、あらかじめご了承ください
妨害行為
チームで行動している際はチームスタッフの指示に従ってください
著しくチーム運営を阻害する行為がある場合は、練習やイベントへの参加を辞退していただく場合があります
イベント時、集合時間に間に合わない際は必ずスタッフまで連絡してください(連絡なく遅れる場合は、以後のイベント参加を辞退していただく場合があります)
練習時の留意事項
指定された駐車場を利用してください
動きやすい服装、運動靴で参加してください
飲み物は各自で用意してください
練習中の負傷や事故、盗難他のトラブルに関してチームは関与しません
可能であれば公共交通機関を利用を推奨しています
【参加申込】
①仮登録(LINE)
参加希望者は公式運営LINEを友だち追加して、以下の情報をトークでお知らせください
氏名(本名)
電話番号
生年月日
県外参加、1日のみ参加、親子参加など特記事項が追記してください
仮登録はトーク送信で完了です
②ヒアリング(オンライン面談)
数日以内に詳細アンケートが送られますのでお早めにお答えください
ヒアリングを希望される方、または必要な方(親子参加は必須)は追ってオンライン面談の日程を調整させていただきます
(面談は10分程度です)
③支払い→本登録完了
ヒアリング完了後、指定口座に参加費を振り込んでいただいた時点で本登録となります
本登録された参加者から順に2024本祭LINEグループに招待されます
「代表のコメント」
おかげさまでよさこいチーム’ひとひら’は『シーズン13』に入りました。2009年に発足してこれまで、「巫女さんのチームだよね」くらいの知名度にはなっているでしょうか。
ところで、みなさんはどんな理由で踊るチームを選びますか?
「4日間踊れる受賞チーム」を選ぶ人は、きっと多いはずです。
あるいは「無料で踊れるチーム」「値段が安いチーム」で気軽に踊れるチームを選ぶ人も、たくさんいらっしゃるでしょう。
’ひとひら’が目指しているのは『ちょうどいいチーム』です。難しい言い方をするなら「適正なチーム規模を目指す」となりますが、要するに踊り子さんにとって練習しやすく、踊りもちゃんとしてて、しっかり楽しめるチームを目指しています。
もう1つのモットーは『やさしさのチーム』を作ることです。踊り子さんに厳しく接することはありません。それ以上に「どうすれば踊り子さにとって『やさしい』のか?」を常に考えながらチーム運営を更新しています。
よさこい祭りに参加するにあたり問題となる「出席回数制限」はありません。働きながら、家事をしながら参加することの難しさをよく知っているからです。みなさん一人一人のペースを尊重しながら、できる限りのサポートを心がけています。
あるいは裁縫が苦手な人のために踊り子さんたちと一緒に「お裁縫会」を実施しています。どうしても裁縫が必要なスナップボタンと帯のマジックテープを「みんなで一気に済ませよう」という会を企画するのが恒例となっています。
(もちろん衣装は完成品で届きます!)
振付動画にも力を入れています。動画は多忙な参加者にとっても助けになっているようですし、県外から参加される方はこれを頼りに踊りの練習をしてくださりますから手を抜けません。
また本祭直前には毎年「県外参加者専門の練習日」を企画しています。県外から来られる方は我々の大きな支えとなっています。参加者全員が安心して本祭を迎えることがチームの大きな目標です、踊りの不安を抱えながらの本祭はわりとしんどいですからね。
みなさんはどんな理由で踊るチームを選びますか?
我々は受賞チームではありませんが、「1日だけでも参加したい」という踊り子さんがいます。
参加費は決して安くありませんが、「衣装や踊りがよくて」とで選んでくださる踊り子さんがいます。
または条件や衣装や踊りではなく、「雰囲気がここじゃないとダメで」という踊り子さんがいます。
あなたにとって素敵なよさこい祭りを過ごしていただく、それがチームを続けている一番の理由です。
2024年を’ひとひら’でご一緒できることを、スタッフ一同心より願っています。
2024年3月吉日 よさこいチーム’ひとひら’代表 西岡良治
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?