見出し画像

こんにちは、高塚アカネです。

最近「具合が悪い」という話が多く恐縮しております…(;'∀')

4月、事実として忙しかったな、と振り返る点もあるんですが、その忙しさにかまけて、さぼってしまった(できなかった、というか…)のが、「運動習慣」であったと思います。

私は過去のnoteにもこんこんと書かせていただいていたんですが、

①2018年に病気をし、休職することになります。
②この、休職した瞬間からジムに入会。運動音痴なりに続け、5年間続く習慣になりました。

この①②で言いたいことは、

運動って、「健康」に必要不可欠なんだよね。(;'∀')<やっぱりか。

…です。

健康を見つめなおしたGW

4月、なんだか具合が悪かった高塚です。

具合が悪い、と自覚をしてしまうと転がり落ちるように悪くなるもので、お酒こそ飲まなくなりましたが、甘いものとコーヒーがやめられなかったり、変な睡眠時間(異様に早く目が覚めたり、逆に眠く起きられなかったり)だったり、を認めていました。

この変な状態は、私は過去経験していますので、「まずいルートに入ってしまった(;'∀')<休職前とあまり変わらんぞ?」…と、「そこまでいったか(;'∀')」感があった、という状態です。

ただ、1回経験をしていると、知恵がつきますね。とれる対策をやらないと、と思って、頼ったのが「中田敦彦のyoutube大学」の動画にアップされている、「健康」の動画でした。

「健康」って、○○がいいらしいよ! ○○だけ食べておけばいいんだよ! という、わかりやすいものが…そうですね、あえて言おう。「メーカーが売ろうとしていて、実際、売れるもんじゃないでしょうか(;'∀')」。

ただ、中田敦彦さんの動画の場合、「本」をもとにしていますので、お医者様とか、研究者さんとか、そういう、「ものを売ろうとしている企業と関係ない方が、忖度なく健康を語るとこうなる」みたいな「まとめ」がそこにあるのかな、と思ったりしていました。

その動画を見まくった(5本くらいまとめ拝聴しました)結果、これですよね(;'∀')…びっくりしますよ、本当、普通のことで。多く語られ過ぎているので、「食」は省くと、こうなりました。

運動しましょう(とくに、ウォーキング。)

いろいろ科学されて、何がいいのか、の最終結論が、やっぱりウォーキングなんだそうなんです。(普通(;'∀')!!)

ストレッチや、マッサージ、スクワットについてもないわけではないようなんですが、やっぱりウォーキングだ、ということは、複数の動画で見て、私のなかでも結論が出た気がしました(;'∀')

動画によっては「散歩」だという表現もありました。ただやっぱり歩く、それに尽きるのかな。

歩くだけでいいんだよね。筋トレとかなくていいんだよね。

頭の良いお医者様がた、基本的に優しい方々だと思っております。

具合が悪いとき、歩けもしないもんです(;'∀')

ただ、歩く。それだけのこともできない。と、落ち込む日々。

私は過去本気でそれをやっているので、知ってる。(;'∀')…と思うことしばしばです。

この4月、「具合が悪い」と自覚もあり、精神的に追い込まれ、運動習慣から遠ざかりました。これはいかん!と一念発起しまして、5月から、なかなか頻繁(いまのところほぼ毎日)、せっせと歩くようにしたんです。

歩いてしばらく

ジムに行けばウォーキングマシンでいつでも歩ける状態にあります。

最近ジムの作りもありがたくて、普通に外履きでイイですよ、とか、普段着でイイですよ(ただ革靴・スーツ・ジーンズはやめてね、くらいでしょうか)という、ハードルがものすごく低いジムがあることもリサーチしております。

スニーカーでてくてくと歩いていき、ジムに入り。5月に入って、1週間くらいでしょうか。ウォーキングマシンでyoutubeを見ながら、とぼとぼただ、歩いていたんですよね。

このただとぼとぼ歩く、という作業なんですが、時間があればできる限り、と思うので、時間にすると90分とか。大体そのくらい歩きます。
そうすると記録をみると、「5キロは歩いている」みたいな、意外な記録に気づいたりします。

そうか、5キロか。

この記録にぼんやり、何となく気持ちが前向きになってきたりもしますし、遠くまで来たな感も出るというか(;'∀')

そうすると、今日は自転車にしようかな、とか、筋トレもしてみるか、とか。

芋づる式に運動習慣が復活していきまして、けっこうしゃきしゃきと動けるようになっていた、とは、ここに書かせていただきます。

食事も気にする

そうすると、コーヒーと甘いもので眠い脳を叩き起こす、みたいな習慣をする必要がないので、朝、「納豆とご飯」みたいな、健康的な食事もしてみたりました(;'∀')

気を遣う、ということって、何がきっかけになるかは人それぞれだと思うんですが、高塚の場合にある「起因」は運動だったようだ、ということに気づいています。

運動する。目が覚める。シャワーを浴びる。朝ごはんを食べる。

こんなことで、何だか前向きになってきているよ、というお話でございました!

※これをやるのには、仕事の量を減らしている、という事実もあります。くれぐれも、無理をおさないようにしてくださいね(;'∀')

◆  ◆

リフレッシュ!

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!