見出し画像

こんにちは、高塚アカネです。

最近ブラックフライデーが絶賛開催中ですが、筆者、健康に目覚め、買ったものが「リンゴ酢」と「青汁」というものすごい「渋さ」で、なかなかnoteの題材になってくれておりません(;'∀')

最近身の回りにあるものをまず消費する期間に入っておりまして、実はこのnote、ネタ切れ…ごにょごにょ…(;'∀')…正直すぎる!

ネタ切れかも? と思った朝、いや!あるある!と思って、急いで忘れないうちにとPCを立ち上げております。

今、目の前には「化粧ブラシ」があるんですが、このブラシ。なかなか長生きしてくれております。

とはいえ…で、筆者、最近化粧をしておりませんでした。ファンデーションは卒業して、もう1年強になるような気がします。

化粧ブラシ何に使うの? と言うと、化粧ブラシって先人の知恵が詰まっていて、

・リップブラシ
・眉毛用のスクリューブラシ
・チークブラシ
・パウダーブラシ
・アイシャドウ用ブラシ

ブラシは大体6本セット(アイシャドウ用が大小2本に増えます)であることが多いですが、ざっくり上記が基本になっているのではないかな、ということと、「これさえあれば顔はばっちりだ」と言えるような6本であることは、私は体感済みであります(;'∀')

この6本を使って、ファンデーションは塗らないまでも、「ノーメーク風」の薄化粧を作っているのでした。

毎日のミニマル化粧

筆者、ミニマリストでして、前述のようにファンデーションは卒業してしまったのですが、さすがにノーメークだと見栄えが悪い年齢です(39)。

最近、顔のテカリを抑え、最低限の化粧にすべく、着地したのは、

(前提として眉毛の成型と、まつ毛パーマをプロに依頼したうえ、)
①セザンヌのテカリ防止下地(青)
②無色の粉(今はアルビオンを使用中)

これに、リップクリームを塗って終わり。…となっております。

このアイテムが3つしか出てこない毎日の化粧は本当にラクな毎日をくれておりまして…(;'∀')

ハードに化粧をしていたころには、もう、戻れぬ(;'∀')…という思いです。

このアイテム3つの化粧の中ですが、化粧ブラシはけっこうフルに使います。

無色の粉をでっかいブラシ(パウダーブラシ)ではたきまして、眉毛はスクリューのブラシで成型。リップブラシは使ったり使わなかったりですが、細かいところをアイシャドウブラシで埋めて、完成させております。(アイテムは3つだけで、変わりないです)

日々ブラシを使うので、さすがに無色とはいえで、気づくとブラシは白っぽくなって行っています。

これを、大事に使うべくは、(本当にいいかどうかは別ですが(;'∀')!!)

アルコールシートとティッシュで除去

洗う、というのがためらわれるのがこのメイクブラシでして、洗っちゃダメ、というウワサも聞きます。

そういうシロモノなので、粉っぽくなってきた時、ケア方法としては、ティッシュに押し付けて粉を除去した後、ふけそうな化繊のブラシは、アルコールシートで拭いている…と言う暴挙です(;'∀')

パウダーブラシは動物毛っぽいので、ティッシュだけで基本完結しております。

先日、6本のブラシをすべてメンテナンスをいたしました。書きそびれがありましたが、筆者のブラシはもう10年選手ですが、傷む様子はまだまだ…と言う感じです。

会社員になりたての頃に気合を入れて買ったもので、たしかなんとか…というブランドだったような…(○○堂、みたいな感じです(;'∀'))ブラシが入っていた外箱のほうが早々だめになり廃棄されていった割、ブラシはさすがで10年経ってもへたりません。

こういうブラシなので、つげのくしのように、大事に扱っていきたいなぁ、と思いまして、今回メンテナンスをしていた時に、これをnoteにかいてみようか…と言う運びと、なりました。

大事にすると

アイテムが腐ってもなんとやらというものなので、化粧アイテムを3つしか使っていない割には、けっこうイイ感じの毎日になれているのではないかと思います。

筆者の場合肌が弱く、「イイ感じ」というのは見栄えの面はそこそこでも、

・かゆくない
・肌荒れしない

…というようなものが、条件にもくわわります。

最低限のメイクだからこそだとは思いますが、最近肌は健やかで、イイ感じ!と書けている、その幸せをかみしめていたり、致します(;'∀')。

化粧道具はメンテナンスすればいい感じに使えるものだと思います。ミニマリストですが、全部捨てちゃってるわけじゃないよ!(;'∀')…ということで、日々のメンテナンス事情をお伝えいたしました!

◆  ◆

大事につかうぞ!

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!