見出し画像

ん?お酒やめてみようかな? と思う方へ(ソバーキュリアスいいですよ)

こんにちは、高塚アカネです。

高塚はソバーキュリアスになって、もう1年半、過ぎました。

高塚は過去、びっくりするほどの大酒飲みだった過去を持ちます。お酒が本当にスキで、文化的な背景も好きだけど、酔って脱力する、「1日のご褒美」感も、本当に大好きでした。(;'∀')

お酒の魔力にやられまして、みんなで飲むお酒はもちろん、独りでもガンガン飲む結果、毎晩、「これはご褒美」だと称して、1日をお酒で癒して終わる、「ザ・享楽家」だった、と告白させてください。

1年半前、なんてことのないタイミングで、私は「あえてお酒は飲まない」という、「ソバーキュリアス」に転身することになります。

この記事については、お酒やめたほうがいいよ!と、やめた側の人間から強く勧めるものではありません。

ただ、ソバーキュリアスになったことで、こういうメリットがあったのだ、という事実があるので、その話を一つ。と思います。

節約になるな~(;'∀')

これに尽きる!という感じがひしひしします。

実は高塚、最近過去の自分に、複合的な「病気の影」を感じてならないんですが、

・アルコール依存
・買い物依存

この2つを、併発していたんじゃないか、と疑っている今があるんです。

幸いなこと、私の場合「借金をしてまでじゃない」というところで歯止めがかかっていたので、手持ちのお金で遊べるレベルで、ではありますが、

・お酒におぼれていた時は、食費が最高月額10万以上
・お買い物依存に陥ったときは、衣服・化粧品代が最高月額10万以上

生活費を除いた、すべての余剰資金が、この2つに消えていっていた、という実態があります。

過去のnoteにも書いたことがあり、再掲載になるんですが、独りで晩酌をすると、

・ハンバーグ定食 1000円
・赤ワイン2杯 500×2の1000円

…という感じで、2000円以上資金がないと晩酌って出来なかったりします。

高塚、猛烈会社員時代(新入社員~30歳前半です)は食事のすべてが外食+晩酌、となりますので、1日の食費が、2~3000円以上かかることがざらにありました。

これを平日5日間毎日続けますので、お酒(晩酌)だけで8~9万毎月飛んでいくという、「超・エンゲル係数」があったことを告白いたします。

この生活をやめることができたのは、1年半前、

・自分の享楽家さが「危険だ」と自覚した
・お金と真剣に向き合いたくなった

お酒・買い物のそれぞれの依存性にも気付きましたし、なにより「お金」と向き合おう。と思ってのことです。

お金と真剣に向き合う。…という、このきっかけについて話したく思うんですが…

「お酒やめな~」という忠告は、無視していい

私がアルコールをやめた、本当に「これが理由だ!」と思えるものは、「お金」です。

決して、「やめたほうが良いよ」という忠告や、「健康に悪いからやめてください」という医師の助言などを聞いたものでは、ございません!!!(;'∀')

アルコールって難しいもので、「やめなよ」と言われると、深みにはまります。

やめなよ、という忠告に悩んでいる方がいたら、私は言いたい。「無視していいですよ」と。(;'∀')

ただその代わりに、いろんなメリットが付いてくるので、ちょっとぐらつくことがあったら、お酒やめてみてもいいかもしれませんね、とお話させてください。

メリットは

まずお金がたまります。この食費・お酒代を下げることで、心が落ち着いてくるので、このたまってきたお金を安心材料にすると、「お酒」に逃げようかな、というよりも、「しらふで現実をみていようかな」という気持ちになれるかもしれません。

そして選択肢が減ります。今日はワインがいいかな、日本酒がいいかな、とやっていると、いつも何か選択肢をもって、迷っているような状態が私の場合出来ていました。

お酒をやめると、今日はノンアルコールのビールかな、今日はなくてもいいか、くらいの選択肢なので、「悩まない」。これも、心が落ち着くと思います。

そのうえで、毎日、すっきりしています。
だるさがないので、毎日はっきりした意識が得られると思います(;'∀')<お酒やめてますからね…。

そういう感じで、ちょっとずつ、心の土台が安定してくるので、おすすめだ。とお伝えさせてください。

安心感から

そういう安心感があるので、お酒飲もうかな~という気持ちにもなかなかならないのだ、というお話も、加えさせてください。

代わりに甘いものが食べたくなるなど、お酒飲みでは考えられなかった事態も起こるんですが、甘いものをたまにのご褒美にする方が、健全かもな、と思うところです。

この安心感は、私は伝えていきたい!!(;'∀')

お酒は楽しいものですが、ちょっと苦しくなってきたり行き過ぎを感じたら。

ご一緒に、ソバーキュリアスしてみませんか~(;'∀')

◆  ◆

そう、お酒が完全に退場しておるのです(;'∀')

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!