コンビニのビニール袋に思いを馳せて
思ったことを残す。
その前に大前提を。
どこのコンビニの、あの店員が、
あーだの、こーだのという誹謗中傷じみた内容では
毛頭ないことを念頭に、残したい。
では。さっそく。
最近、というか、
ビニール袋の有料化になってから強く思う。
コンビニのビニール袋 事情。
コンビニで買い物をし、
袋に入れないと持ち帰れない状況で、
マイバックを持参していない状況。
ひとつめ。
店員さんが商品を袋に詰めるのが正解なのか。
それは、
グリコのおまけに類似したサービスという行為なのか。
店員さんが入れるというサービス料金も含め、
有料化になっているのか。
グルグル考えながら、結構な割合で、店員さんに
「自分で袋へ入れますよ」と言い、詰め詰めする。
ふたつめ。
なぜ、自分で詰め詰めするのか。
個人の見解だが、袋が有料化になる前の方が、
店員さんの袋へ入れるスキルは断然高く感じる。
専門的なことはよくわからないが、
空間認知能力とでもいうものなのか。
これとこれを横にして、
これを積み上げれば、
取り出す時、楽なのに。
とか。
暖かいものの横にコールド。
温かい冷たいが関係ないものを、
その間に挟めばいいのに。
など。
コンビニの有料ビニール袋を見つめながら、
俺がコンビニの店長だったら、なんて妄想。
最初の面接もしくは研修で、
テトリスか積み木をやる、かも。
と思ってしまうほど。
と、妄想から戻り、
「自分で袋へ入れますよ」
と、今日も店員さんへ言っていた。
些細なことだけど、
お客さんを気持ちよくさせるための大事なスキル。
商品の袋入れ。
けど、果たして、
袋入れは、店員さんの仕事か?買った人の義務か?
いまだ白黒した定義がない。
店員さん、いつもありがとう。
では。では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?