見出し画像

鎧も殻も分厚すぎて困っちゃうな

完全に安心するって難しいよね。

他人からの褒め言葉、本当は嬉しいはずなのに、「ほんと?」ってまず疑いから入っちゃう。
受け取るってほんと難しい。


ノートを通して、自分自身に「大丈夫だよ~」「できるよ~」って声かけても、「ほんとに?」ってなる。


周りから見た私のイメージは「ポジティブ」。
周りの子には「大丈夫だよ~!!いけるいける!!」って結構背中を押すポジション。
でも、自分には……。


こじれに拗れており、何層にも纏った殻を持っているため、何をかけても奥まで染み込んでいかない。


それでも、「安心しきれてない」って状態に気づけたことがまず一歩前進だと思うから。
これを知っただけでだいぶ違うはず。
あとは、「どうしてかな?」って一枚ずつ殻を捲ってあげるしかないね。


ノートの中で言葉をかけてくれる執事さんは根気強いのに、私が諦めかけそうになる(汗)


執事さんがいつも「そっちじゃないよ~」「そっちいかないよ~」って連れ戻してくれる優秀な執事さんでよかったです♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?