復活【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(332日目)】

こんばんは。

週末の体調不良が嘘のように、ほぼ回復し、一週間の平日初日の今日、いつもの通り元気にPCに向かって色々と仕事をさせてもらっていました笑


ということで、オタクニュースもチェックしていますので取り上げていこうと思います。

今日はこちら。


大変悲しいニュースですね。

僕はコミケには行ったことがないので、コミケ帰りとして大江戸温泉を使ったことはないのですが、友達と一緒に何回か遊びに行ったことはあります。


何というか、館内はそんなことないんですが、お台場という開放感が、温泉をより気持ちよく感じさせてくれる気がして、大好きな場所でした。

間違いなく、青春の一ページに刻まれている場所です(そういえば奥さんともまだ結婚する前に行ったな…。)


オタクの方々に限らず、こうして思い出の地がなくなってしまうことは本当に寂しいもので、気づいたときには遅いんですよね。


大江戸温泉はコロナ関連ではなく、東京都との契約の上で閉館が決定したとのことですが、コロナのせいで(特に飲食店で)思い出のお店は2、3閉店してしまいました。



こうした悲しいことを少しでもなくすべく、何とかお店にお金を落としたいという思いがありつつ、今は妻の出産前の大事な時期なので、安易に外出したくない気持ちの方が強く…。


早くワクチンを打って、かわいいわが子と、経済を回すために沢山お出かけができるような世の中になってほしいものです。


オタ活と関係ない感じになりましたが、今日はこの辺で。



体調が良いと飯も上手い…!



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

#最近の学び

181,413件

宜しければサポートもして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは、主にオタ活用の書籍やグッズ購入費に充てさせて頂きます!