見出し画像

無縁【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(188日目)】

こんばんは。

今日はオタクニュースを取り上げますよ。

今日はこちら。

大手出版社のKADOKAWAが業績好調というニュースですが、同社に限らず、このサイトに出ていた他のゲームなりのオタク関係?大手企業は3月期の第3四半期は好調だったみたいですね。

色々な業種業態がコロナで不振にあえぐ中、こうして経済を牽引していってる業界の一つが、自分が大好きなオタク業界というのはとても嬉しいです。


で、それはそうとゲーム系企業の決算なんかも見ていてふと思ったのです。

「ここ十年くらいまともにゲームしてねぇな」と。


自分の意思で最後に買ったハードはPSPとかだとおもいます。

モンハン3G(だったと思います)が出るということで、シリーズ初挑戦したく、当時高校生だった僕がお年玉をはたいて買った記憶があります。

ただ、クラスに友達がいなかったせいでモンハンをフルに楽しめず、初心者すぎたこともあって、フルフルくらいで飽きたという嫌な思い出があります笑

(僕の名誉のために言うと、部活ではめちゃくちゃ友達がいたのですが、あくまでクラスにいなかったという意味です。クラスにはね笑)


そんな思い出のせいと、部活・受験とか、大学生になったら酒を覚えてしまったとか色々な理由でゲームから遠ざかってきたわけですが、こうも家にいる時間が長いと、ちょっと手を出してみたくなります。

どうせなら奥さんと一緒にできるほのぼのしたゲームからリハビリするのもありかなと思っていたりします。

(完全に時代遅れですが、あつ森が頭に浮かんでいます笑)


そういった高めの買い物もしばらくしていないので、何とか経済に貢献という名目でトライしてみようかなと考えたよという報告でした。


ということで今日はこの辺で。


龍が如くとか、大人になった今、より楽しいみたいなゲームもやってみたいです。



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

宜しければサポートもして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは、主にオタ活用の書籍やグッズ購入費に充てさせて頂きます!