見出し画像

ただの日常【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(337日目)】

こんばんは。

今日はオタニューでも何でもなく、日記的に書こうかと。


というのも、かなり今更感があるのですが、この企業のファンになってしまったので…。



僕は、仕事は在宅、趣味はオタ活(マンガ、ラノベなど)、かつコロナかつ妻が妊娠中ということで、圧倒的に家にいる時間が長い人間なのです。


にも関わらず、特に仕事の時に大半を過ごしている椅子は、2000円くらいの木のちゃっちいものをずーっと使い続けてしまっていたので、いい加減腰と尻に限界が来てました笑


そこで、ボーナスも出たので、思い切って良い感じのイスを買おうと。

色々見たいなーと思って最初に行ったのがニトリです。


そこで、驚愕してファンになっちまったという、まぁ何の捻りもないストーリーなんですけどね笑


こんな世の中なので、「在宅ワーク特集」みたいなコーナーがあって、色々イスが並んでました。

僕は、勝手に頭の中で「予算5万円くらいかなー」と思っていました。


最初のイスに座って、「お、いきなり結構いいじゃん…!」なんて思って名札を見たら約12000円。


…即決でした笑

早速レジに持っていって、配送手続きなどをしていたら、人気商品で在庫がないので取り寄せとのこと。

直ぐ手元に来ないのはちょい残念だな〜とは思いましたが、まぁ急ぐ買い物でもないですし、圧倒的にコスパが良いと思っていたので、全然良いですよ、と。

これも何となくのイメージで、「在庫なくて取り寄せってことは、何だかんだ届くのは7月後半とかかな?」と思っていたら、「最短で明々後日にはいそうできますが?」とのこと。

本日2度目の感動笑


思わず、イスの下に敷くマットと、ずっと欲しいと思っていた鉄鍋、プラスチックの衣装ケースなんかも諸々買い込んでしまいました笑


そして、極め付けがポイント還元率。

アプリ会員証を使えば、100円で2ポイント貯るなんて、そんなことあります?

最近の小売店とかだと、200円で1ポイントとかだと思うので、4倍凄いわけです。

今日の買い物分だけで、ちょっとした家具が買えちゃうくらいのポイントが貯まっちまいました。


お値段以上は伊達じゃなかったです。


もちろん、これまでにも行ったことはありますし、既に我が家の家具でもニトリで買ったやつはありますが、今回は頭の中の予算を大幅に下回るコスパの良さ、直ぐ届く感じ、ポイント還元などに、めちゃくちゃ驚いてしまったので、改めてファンになったよ、ということを書き残しておきたく笑


我が子が産まれて、ライフステージが変わったらまたお世話になる機会も増えそうです。


ということで、アラサーおじさんの今更感満載どうでもいい日常風景日記でしたが、今日はこの辺で。


早く新しいイスに座ってマンガを読みたいもんです!






この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

#買ってよかったもの

58,835件

宜しければサポートもして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは、主にオタ活用の書籍やグッズ購入費に充てさせて頂きます!