早くも1ヶ月経過:2021年1月4日〜1月31日

すっかりnoteを一月さぼってしまった。
特に忙しい訳でもなく、淡々とした毎日が続いていた。
ただ、身の回りの環境は色々変化している。なので、振り返りでこの1ヶ月に
起こった変化や気になった出来事を箇条書きしてみる。

・今更だが年末のRIZINは結構面白かった。堀口選手の強さが際立った。
 平本選手は巻き返しに期待したい。個人的MVPは弥益選手かな。

・再び緊急事態宣言。このnoteを書いている現時点で延長が決定。
 仕事やイベントなどで外出しにくい状況が続く。

・こんな状況だが、対策しつつのキックボクシングジムと卓球ジムは
 継続中。というか、それしかやることがない(苦笑)

・仕事は程々にこなす。そんなに忙しくはないが、大きな組織変更の
 通達が出た。全社的な大構造改革でついに色々動き出した感あり。
 どうなることやら。

・嫁の妹が結婚した。めでたいことだ。

・家庭菜園で昨年カブを植えたが、盛大に失敗したので、今度はほうれん草で
 再チャレンジ。

・まだまだコロナ不況が続きそうなので、外出もそんなにできないし
 資格取得の勉強でも始めて見ることにした。

・そういえば1月で41歳なった。今年は厄年なのでとにかく無事に乗り越えたい。

こんなところだろうか。
まあ、こんな状況でも穏やかに過ごせることは幸せなことなんだろう。

それにしても40台って改めてメンドくさい年代だなあ。。。

今日の1曲:SG Lewis, Rhye - Time
2月にアルバムを出すSG Lewisさん。新作楽しみ。
(前回の日記も同じ選曲したなあ。。。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?