見出し画像

話すことで整理される 【8/16〜8/21】

こんばんは〜。
今週も暑くて大変。家にエアコンを入れてなくてやっと扇風機を導入したので、寝るとき快適だねえ〜。(お盆明けてから入れたから、もっと早く入れなさいよという感じ…)

お盆休みですこし体がなまった感じがする。
丸1日いかだの乗り降りをしてたら、足が筋肉痛気味になってる。
体力仕事なので、ちゃんご自愛しないとだよね。


8月16日

画像1

お盆休み最終日。
箱根山テラスで朝ごはんを食べた。予定日の2日前までに予約するとテラスで朝ごはんが食べられるんだけど、ひさしぶりにゆったりとした朝を過ごせた気がする。

画像2

テラスの方々のご厚意で、朝ごはんを食べたあともそのままゆっくりさせてもらって読書タイム。
眺めのいい場所で、ゆっくりと過ごせてうれしい。

いつもなら休み最終日は家でひたすらごろごろするんだけど、クーラーと扇風機を持ってないので、外で過ごすことにした。
(春に引っ越したときにめんどくさくてエアコンを入れずにいたことで、休みに入ったことで大変になってる。)

昨日友達たちと会って打ち合わせをしてきたのだけど、そこで私の印象を聞いてみた。
私自身が思っている自分の印象と、友達から見た私の印象はかなり違うんだなあ。

どれも共通していたのは社交的、みたいなところだろうか。自分では全然そう思わないから、ただただ驚きでしかない。

あとでだいちゃんにも聞いてみて「オープンマインド」と「自分の直感と感覚を信じてる」と言われたんだけど、正直それがいちばん合ってるかもしれないなあと思った。


8月17日

お盆明け初日。
今日はひたすら陸上で牡蠣の仕込み。
はさみこみじゃなくて、ひさしぶりに稚貝の間引きをした。

クーラーのある室内は最高だな〜。


8月18日

ひさしぶりの沖作業。
今日はなんだか気温がすこし低くて、ほんとによかった。

70代の後輩さんにちょこちょこ教えながらふと思ったのが、理解するための捉え方が人によって違うからどうしようかなあということ。

目で見て覚えるのか、話を聞いて覚えるのか、文字を読んで覚えるのか、体で経験して覚えるのか。
よくよく考えると、これって人によってタイプがあるよね。

各々の理解がしやすい形に変化させられたら、実はストレートに伝わりやすいみたいなことがあるよなあ。

その人は文字として読むことで記憶に定着するタイプな気がするから、文章化したらいいんだろうか。(ちらっと思ったけど、さすがにそこまではやれないな…)
情報をどういう形に変えて伝えるのかと、本人への伝わり方、みたいなところは難しいね。

来月とかになったら教える対象の人が増える予定なので、教えることになんとなくちょっと不安が出てきた。大丈夫かな…。

エンジン音と機械音のちかくにいることが多いから、必然的に大声で冷静に指示を発してしまうんだけど、後輩さんにこわいと思われてなかったらいいなあとも思う…。


8月19日

朝起きたら、すこし体がしんどめ。
お盆やすみで体がなまったのと寒暖差にこたえたのか、すこし疲労が残ってた。せっかく身体が作業の感じに慣れてきてたのに、またすこし戻っちゃったみたい。

暑いってこともあってすこしだけ体へのしんどさはあるものの、そういうちょっとしんどい状況になってくると燃えるというか、集中力が増しているのは気のせいではないなあと思う。

年々タフになってきてるのか、それともまだ暑さにこたえてないのか、今年は思ったよりも余裕もあるのもすごい。
(いつもなら体が強制シャットダウンするのに、作業おわりにパソコン作業とかできてるの、自分のことながらふしぎすぎてる)


8月20日

画像3

夕方に内陸に住んでるなかよしの友達とお茶。
陸前高田まで会いにきてくれた。結構話はしてる気がするけど、そういえば高田に来てくれたことは初だなあ。
割と直近の日程でこっちにまで来てくれることに、正直驚きとうれしさがすごかった。

ゆったりとお互いの近況報告みたいなところとか、人生相談みたいな話をしてたらすこし整理されたような気がする。

主観と客観、主体的と受動的、ここらへんのことをその都度いったりきたりして、それがどうしてなのかを考えていたら、自分がどういう特性なのかがすこし見えつつある。言語化までできたらいいなあと思うところ。

途中で何日か前にだいちゃんから言われた直感と感覚の話。

「感覚を信じてる」ってなんでだろうって思ってたんだけど。学生の頃はフルートの音同士を重ねて演奏として合わせるとか、社会人になったら風や波を感じることとか、「実態」として捉えにくいものたちと接してきたからなのかも?

いままで五感の組み合わせで、感覚的に捉えることが多かった気がする。だから、自分の感覚を頼りにして決めることが多いのかもしれない。(たぶんだけど)

話したいタイミングは、またすぐに来そうだろうな。今度は私が会いにいこうと思った。


8月21日

仕事おわってから、だいちゃんとのゆるmtg。
近況を話しつつ、だいちゃんの案を聞いた。

ありがたいことに私の話を話す機会みたいなものが出てきてるんだけど、私は言葉を整理して口頭で伝えるのが苦手…。

逆にだいちゃんは口頭で伝えることに慣れている人なので、壁打ち相手になってもらうことに。どう話したら伝わりやすいのかを教えてもらえるの最高すぎる。やさしきマネージャーに感謝…!

集落に通ってたときもそうだったけど、我らはお互いにツッコミタイプだそうで、ボケタイプがいないんだなあと気付いた。
ここにボケタイプを入れたら楽しそうかもしれない。いいボケ探しをしようかな〜。

「いいボケ探し」、ってことばはなんか変だな笑
いまは時間をかけてひとつひとつ集めてる途中だから、どこかのタイミングで見つかったらいいな。

日中太陽浴びすぎてて眠いので、今日はここまで。
おやすみなさい〜。



私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。