納得感をもって進むために必要なこと
こんばんは〜。
今週は割と頭がフリーズすることが多くて、ちょっとしんどめでした。
お金とか経営とかも勉強不足だから、すこしずつ勉強せねばと思った。難しいと思って置いてたらだめな部分だから、そこはしっかりしないとね。
11月1日
早朝に出荷作業をして、牡蠣の棚移動をするために海へ。最近ずっと陸上作業をしててお留守番してたので、ひさしぶりにみんなと海に行って楽しかった。
基本的には後輩くんたちにロープ結びをたくさんしてほしいからできる限り結ばずにロープを運ぶようにしてたけど、それでも何本か結んだりしてたら案の定上半身が筋肉痛…。
最近ガンガン動いてなかったから、体なまってるし体力が落ちている感。まじめに良くないから、もう少し動いていかんと。
11月2日
仕事終わりに、市役所の水産課と漁協と打ち合わせ。
いままでの流れに変更があって、急遽違う方向へ動くことに。前例がないところに突っ込んでるから、そういうこともあるよね。仕方ない…。
そんなことを思いながら、夕方に用事があって友達のいる会社へ。最近の話をすこし話してたら、市内でいちご農家をしている友達も打ち合わせがあって来たので、ぽろっと愚痴を言ったら「一次産業とかって、そういうことあるからなあ〜」という言葉をもらった。
なるほどなあ。これってありがちな問題なのか…。
11月3日
1日置いて、今日も朝から牡蠣の棚移動。
1回の移動に対して大体1時間半弱はかかるんだけど、ふたりペアになってロープを結んだり解いたり、手渡したり運んだりをしているから午前中で4回分の移動ができた。ペースとしてはいい感じ。
普段の作業中だといろんな音がうるさくてなかなかゆっくり話せないんだけど、この牡蠣の移動をしてるときは結構ゆっくり話せるから、後輩くんたちふたりの話を聞いた。
きちんとボケとツッコミにわかれてるから、それがほんとにおもしろい。いいコンビだな。
11月4日
仕事のあと、ボスと一緒に信漁連との打ち合わせ。私ひとりではわからなかったから、一緒に来てもらえてよかった。
突然予想してなかったところを走らなきゃいけなくなったのが、予想以上にしんどい。突然のことに弱すぎるのをどうにかしたい。
11月5日
作業中に水産課の方がきた。
授与式の進行表もらって、あれこれとお話し。私の中で納得感がないので、私の意見を率直に伝えた。
私自身がきちんと納得感を持つためには、自分の考えを伝えることは大事な気がする。
この日記を読んでいる人的にはいまさらなにを言ってるのか、みたいなことを思われそうだけど。私は注目されたり人前で自分の意見を伝えることがほんとに苦手で、何人かに集中的にじっと見られて話を聞かれることにビビる。
そういうこともあって、昔の私は自分の意見をはっきり言えないことが多かったんだけど、最近の私は年齢や立場とか関係なく私の考えをズバっと伝える感じになっていたりして、良くも悪くもじわじわと強すぎる感じになってきているなあと思う。
今週はとくに交感神経がバリバリすぎるのかもしれないから、ちょっとホッとしたい感。
週末に友達たちと紅葉を見る約束をしてるので、そこでゆったり過ごそうと思う。
11月6日
昨日までフリーズしててまったく出てこなかった言葉が、起きた瞬間にすーっと出てきた。私と似た友達に言ったことで、ちょっとほどけたのかもしれない。
午前中に牡蠣の作業をして、午後は担い手事業の補助金交付の授与式。
漁協に行ったら、SETの友達もいてホッとした。緊張はしたものの、できる限り平常心でいられた気がする。
*
ボスと一緒に漁協で打ち合わせをして、船を売ってもらう予定の漁師さんの家へ。
ひたすらニコニコと「がんばれよ〜」とか「わかめやってるところの様子、見さいくよ」とかひたすら応援の言葉をもらって、とにかくうれしかった。
漁港に戻ってから、今度はむき身漁師さんたちの作業小屋ですこしだけお茶飲みもした。「がんばってね」との言葉もかけてもらって、ほんとにみんな愛すぎるなと思った。
いろんな人からの応援の声をもらって、あらためてしっかりがんばって進んでいこうとなったよね。
きっとやれるはず。がんばろう。
*
今週はすこししんどめな週だったけど、きちんとやることが終わってよかった。
明後日に盛岡での仕事があるので、明日から盛岡にいます。
気づいたら富川屋まわりの友達たちと集まって会えることになってて、それもまたうれしい。最近巻き込み力がすごい気がしてきた…。
明日はゆっくり過ごして、明後日と明々後日がんばろう。
今週おつかれさまでした、おやすみなさい〜!
私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。