見出し画像

自信と行動力を高める方法

なんか最近成長してないな…と思ったら
「今までやったことがないこと」に挑戦しよう。

たとえば
「普段は絶対に行かない店に行く」
「興味のないことをあえてやってみる」
「少し苦手かもと思っていた同僚や上司とランチしてみる」など。

毎日が一瞬で過ぎ去っていくのは「潜在意識」に行動が
刷り込まれているからです。

それは、自分の可能性を閉じ込めているだけ。

思い切って、普段はやらないことを毎日1つやってみよう。
1ヶ月後も続ければ、今までの延長線上になかったチャンスを
掴んでいますよ。

毎日1つの「小さな初体験」をする。

先にお伝えしたような行動がハードルが高かったら
「読んだことのない雑誌を手に取ってみる」
「いつもと違う角で曲がってみる」
「コンビニで新商品を買ってみる」など何でもいい。

実は「小さな初体験」というのは「小さな成功体験」にも
なっている。
脳は「新しい挑戦をして新鮮な刺激があった」と認識する。
それがひいては大きな挑戦への勇気につながる。

挑戦Challenge→結果Consequence→自信Confidence、
の3つのCを回す。

その遠心力はどんどん大きくなっていく。

最初の挑戦Challengeができない場合は、変化Changeからでいい。

だから「いつもの自分と少し違う行動を取る」のが正解。

さあ、今日はどんな変化をつけますか?


今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

よろしければサポートお願いします。運営費と、世界の識字率を上げる活動をしている慈善団体への寄付に使わせていただきます。