自分デザインコンサルタント

今日の一日の始まりに感謝。ありがとうございます。 志を育み、共に成長していくことを喜び…

自分デザインコンサルタント

今日の一日の始まりに感謝。ありがとうございます。 志を育み、共に成長していくことを喜びにしています。 分かるから出来る、出来るからやれるに行動変化をする習慣化コンサルタントです。 沖縄からオトナの学びなおしを広げていきたいです。

記事一覧

ゴールデンサークル

今日はサイモンシネックさんという作家のご紹介。 サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか http://www.ted.com/talks/simon_sinek_how_great_leader

VUCAの時代に立ち向かうためのツール

VUCAの時代における経営者や組織のリーダーは、どのように会社や組織を運営していけばいいのでしょうか? Vision(ビジョン) 変動性の高い時代だからこそ、荒波を乗り切…

これからの社会は

皆さんがよく耳にしている、目にしているキーワード、話題についてどれだけ想像していますか? 少子化、人口減少、早期退職、脱終身雇用、リストラ、副業解禁、働き方改革…

経営は、見えにくい

売上拡大、資金繰り、人材育成など経営課題は何かと見えにくいし、現状把握に時間がかかります。では、「見える化」するにはどうするか。 まず、「見える化」には5つあり…

今日の大事なことに集中できていますか?

はじみてぃやーさい!

初めまして!浦崎です。 沖縄から日本・海外に向けて、沖縄の人が発信していくことで沖縄ブランドを構築し、グローカルとして成長していくための支援を目指しています! …

これまで覗くだけだったけれど、notePicksしてみようと思いました。
ワーケーション、DX、リモートワーク、インバウンド労働者、アウトバウンドサービス、リカレント教育、大人の学び直し、などなど。
これらをテーマにピックしていきたいです。

ゴールデンサークル

今日はサイモンシネックさんという作家のご紹介。

サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか

http://www.ted.com/talks/simon_sinek_how_great_leaders_inspire_action?language=ja

理屈では分かっているけど腑に落ちない。
何故か腹落ちしない。
正論だけど感情的に納得いかない。負けた気がする。

そうい

もっとみる

VUCAの時代に立ち向かうためのツール

VUCAの時代における経営者や組織のリーダーは、どのように会社や組織を運営していけばいいのでしょうか?

Vision(ビジョン)

変動性の高い時代だからこそ、荒波を乗り切る羅針盤として、リーダーが確固としたビジョンを持つことが重要です。顧客にどうやったら商品やサービスが売れるのか、どうやったら売上が拡大するか、どうやったら資金繰りがうまくいくのか。そのようなことより、何故自分の組織が社会に存在

もっとみる

これからの社会は

皆さんがよく耳にしている、目にしているキーワード、話題についてどれだけ想像していますか?

少子化、人口減少、早期退職、脱終身雇用、リストラ、副業解禁、働き方改革、フリーランス、ギグワーカー、在宅ワーク、二極化、能力主義、個性重視、多様性、オンライン、シェアエコノミー、生涯現役、人生100年時代、コロナ禍による開疎化・分散化(脱 集中化・規模拡大)

VUCAの時代って知ってますか?1987年のア

もっとみる

経営は、見えにくい

売上拡大、資金繰り、人材育成など経営課題は何かと見えにくいし、現状把握に時間がかかります。では、「見える化」するにはどうするか。

まず、「見える化」には5つあります。

「問題の見える化」 当たり前のようでなかなかできないことですが、理想とする姿を明確にし、現状把握を行い、そのギャップを理解すること。

「状況の見える化」 事実、人々の感想、感情、意見、価値観、さらに自分の価値観、意見、感想。こ

もっとみる

はじみてぃやーさい!

初めまして!浦崎です。

沖縄から日本・海外に向けて、沖縄の人が発信していくことで沖縄ブランドを構築し、グローカルとして成長していくための支援を目指しています!

得意なものは、英会話の学習。留学せずに早朝英会話教室で日常英語が話せるレベルまで習得しました。英会話から学んだ様々な知恵をお伝えします!

メモ魔です!なんでも記録し、自分の頭の中を書き出すことで「思考の外在化」を図ります。つまり、頭の

もっとみる

これまで覗くだけだったけれど、notePicksしてみようと思いました。
ワーケーション、DX、リモートワーク、インバウンド労働者、アウトバウンドサービス、リカレント教育、大人の学び直し、などなど。
これらをテーマにピックしていきたいです。