花粉症をどうにかしたい。今から始めても有効な対処法3つ

こんばんは。
肩書き迷子ライターの中村ひろのです。

この時期になるとスギ花粉が出るか出ないか戦々恐々とするのですが、今年は思いっきり症状が出る年でした。(私の春の花粉症は、症状が出る年と出ない年があるのです……)

飲むと眠くなる薬は仕事に影響が出るためなるべく飲みたくない。ですので、薬以外の方法を色々と試してきました。
これまでに一番効いたのは甜茶(バラ科のやつ)を花粉が飛ぶ時期の少し前から飲む続けるというものです。甜茶の甘さは好き嫌いが結構はっきり分かれるのですが、私はぐいぐいイケる味でした!笑

でも今年は完全に油断して甜茶を飲んでなかったので、もしや……と思っていたら症状が出てしまった次第です。今年は鼻水と、特に目がヤバい。。

で、今必死で対処方法を探しているので、調べた方法をちょっとメモ的にまとめてみようと思います。

対処法①:小青龍湯(漢方)を飲む

水で冷えた部分を冷やし、気を動かして鼻水とかくしゃみの症状を抑える漢方のようです。飲んだら15分後に鼻水やくしゃみが止まったという口コミもあるようなので、対処療法としては有効っぽい。何より、漢方なので眠くなりにくい。

対処法②:甘いもの、脂っこいもの、味の濃いもの、冷たいものを避ける

何がいいのかというと、火を通した葉物野菜や海藻類をさっぱりめの味で頂くのがいいらしいです。飲み物は常温か温かいもの。加工したものではなくて可能なかぎり自然的なものが◎。つまり、胃腸に負担をかけないものですね。胃腸って免疫系を司っているので。特に腸。
(とか書いておきながらさっきチョコ食べてしまった)

対処法③:エルダーフラワーを取り入れる

エルダーフラワーはハーブの一種です。
効能としては抗炎症抗ウイルス粘膜の浄化があって、風邪やインフルエンザ、花粉症などのアレルギー症状に有効。
また、発汗利尿作用もあるので、身体の中から毒素を出してくれたり、むくみをとってくれたりと、ダイエットにも嬉しい効果があってかなり万能なハーブです。
ハーブティーはもちろん、コーディアルが販売されているので無糖炭酸で割ると美味しく頂けたりします。

当然のことながら「生活リズムを整える」とか「身体を冷やさない」とか「乳酸菌を摂る」とか基本的なことは守りつつ、こういったことを取り入れてなんとか今年の花粉症を乗り切りたいなぁと思ってます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?