偏差値30ちょいのバカがほぼ動画だけで第二種電気工事士試験に合格出来た話 ~筆記試験編~
こんにちはHIROです。今回は、僕のようなバカが第二種電気工事士試験に合格出来た話をしたいと思います。
皆さんは電気はお好きですか?と聞かれても・・・という感じですよね(笑)僕なんかは電気はもちろん、理系の物は特に苦手で、勉強はオール1か2位の成績のホームラン級のバカでした。
そんな僕が何故電気工事の資格を取ろうと思ったか
・お金が無いから自宅の電気関係の修繕をしたい。
・トラックの職場の先輩にやたら何でも屋が居て憧れていた。
・様々な仕事が消えていくこれからの時代に、この仕事は無くなりはしないのではないか?
この三つが大きな所ですね。9割は「自分でやったらお金がかからんだろう」というせこい考えですが(笑)
~電気工事の試験について~
第二種電気工事試験は上期と下期に年に二回行われており、筆記試験の2か月後位に技能試験が有ります。
2019年の暮れから突然手を出したのですが、まずはジモティーでテキストと工具を安く売ってもらい、テキストで勉強してみましたが、勉強を生まれてからしたことが無い僕には呪文にしか見えませんでした。
一応何ページか喰らいついてやってみたのですがチンプンカンプン・・・「わっととぼると」位しか知らない僕にはハードルが高すぎた(笑)
と思って諦めそうになりましたが、考え方を変えて、動画だったらわかるんじゃ無いか?と思ってYOUTUBEで良さそうな教育動画を探しました。
その中で声の可愛い手とホワイトボードだけの動画にたどり着きました。
~電工試験の虎~ ホーザン HOZAN
ホーザンという企業が投稿している電光試験の虎(動画リンク)という動画なのですが、これ、めちゃくちゃいいんです!!
試験の傾向と対策をしっかり把握した授業なので無駄が無いですし、動画の終わりに簡単な問題も出してくるのでアウトプットにもなります。何よりも良かったのが、バカの癖に細かい疑問がある時も、それについて細かく解説してくれています。
電気工事試験を受けるつもりが無くても、電気に免疫の無い方には入門としてすごい良い動画だと思います。そして山内さんの声が可愛くて聞きやすいんだこれが(笑)
家に帰ると子供に監禁されるのでトラックの仕事の昼休憩に2~30分位動画を見る生活を1~2週間位続けると大体の動画は終わりました。本当に動画しか見てません。ただ一つ書いたのは「複線図」です。
↑こんなんですね。これはバカの僕にはわかりやすい動画でもすぐにはわからず、何度も書いて納得して覚えました。でも一日で大体理解出来ました。これで本当に大丈夫なのかと不安になっていたところ、ホーザンでは動画だけではなく、まとめサイトもありますのでご紹介したいと思います。
~第二種電工試験の虎~ 虎サイト
虎サイト(リンク有り)には動画の応用編みたいな問題集と過去問がズラーっと用意されていました。一通りさらっと見てみましたが、動画ではやっていない問題もチラホラ有りました・・・なんじゃこりゃー!!みたいな・・
でも大丈夫、モウマンタイ、ノープロブレム、ケセラセラ。この問題達の答えのところに親切な解説がついているんです!!得点が沢山取れそうな部門だけ覚えておけば筆記はもう余裕です!!
~出題傾向~
このような感じで、計算問題は比較的少ないので、わかりそうな計算問題だけ出来るようにして点数が取れそうな部門(特に配線図記号、材料及び工具)をひたすら虎サイトで見続けるだけで余裕で受かります!!
※一応参考までに、全50問中30問正解=点数で言うと60点を取れば合格だそうです。結構ゆるいんです。合格率も筆記は60%位です。
~まさかの事態~
勉強し始めて一か月程が経ち完全に自信がついた僕に起きた悲劇。コロナで試験延期ー・・・なめてんの?
ねぇ なめてんの?
延期じゃなくても5月で結構先なので更に半年先になってしまい、お金は払ったものの完全にやる気を失い、全く勉強せずに10月を迎えました💦ちなみに試験代はネットで9300円でした。
試験前日になりさすがに何もしないのはヤバいなぁと思い。虎サイトの問題をサーフィンして(ナメ過ぎ)当日を迎えました。
当日は午前中かと思って、終わったら自分へのご褒美に二郎系ラーメン食べよーとか完全にナメ腐った気持ちでいましたが、なんと人数が多すぎて午後の部になっており、僕の野望は打ち砕かれました。
~試験会場へ~
僕は北海道在住なので、札幌市のコンベンションセンターでの試験でした。
↑これです。でっけぇ!!何度も車で通過したことはありますが、国レベルの行事が出来ちゃう施設です。こんなん必要か?と思いましたが、国内で12万人が受ける規模なので、中の人の数で納得しました。
広大なセンター内をおのぼりさんな僕は観光気分で歩いて試験の部屋に向かいました。途中で自販機があったのでオロナミンCで景気づけに一杯!!(そんな奴は僕オンリー)
そして部屋に入り、周りを見渡すと皆さんは試験開始になるまで参考書を読んだりめっちゃ真剣でした。かたやコンベンションセンターの近代的な建物におのぼりさんな僕・・・この温度差でちょっと精神的に不安になってきました(笑)
~筆記試験開始~
試験の時間になり、問題が配られ試験開始!!突然緊張してきたー!!フィールドオブビュー!!(知らない若い方ごめんなさい)さぁ、まずは計算問題!!
・・・やべぇ、わかんねぇ・・・www
やはり計算問題はわかりませんでした(笑)そこで意地になって解こうとしてはいけません。脳のリソースはこの後の簡単な問題達に全て使うのですから。
計算問題は5問位有って、適当にやって二問位は解けそうなのでちゃんと回答して、さぁ残りの45問じゃー!!お?
お?
虎サイトでやったことがほとんど出てきたぞぉーう!!イジワルな引っ掛けもちょいちょいありましたが、虎サイトをちゃんと見た人なら確実に解けるレベルの問題が沢山ある!!
試験の時間は2時間位あったはずですが、近くのショッピングセンターの駐車場に停めていたので駐車場料金がもったいないので40~50分位で終わってすぐ出てきました。(理由がナメ過ぎ)
頑張って勉強した期間は延期がわかりやる気を無くす前の1か月ちょいくらいだったので、やはり不安です。帰宅後に試験の解答サイトがあったので答え合わせ。
あ・・やっぱり計算問題は間違ってるwww
ん?でもその後は合ってるぞ?
お? お?
~運命の点数は????~
86点でしたー!!!
そう、余裕で合格しました!!一か月の勉強とはいえ、しっかり自分なりに考えて勉強しましたし、人生で勉強をしたことが無い僕にとっては味わったことの無い喜びでした。人間、やろうと思えばある程度の事ならどうにかなるんだなーと思いました。
BUT!!電気工事試験はこれで終わりでは有りません、約二か月後に技能試験が待っています!!僕はこっちの方が不安でした!!続きは技能試験編で!!
したらば!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?