マガジンのカバー画像

積み上げ成長日記

32
日々の頑張ったこと記録していきます。 その中で感じたこと、考えたことも書いていきます。 一生懸命生きています!
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

毎日更新が止まってしまった理由~継続するための注意点~【反省】

こんにちは、hirotoです。 前回の更新から一が経ってしまいました。 毎日投稿しようと決めていたのですが、続けるのは大変ですね・・・ さて、今日はなぜ10日間も更新が空いてしまったのかについての反省をまとめてみようと思います。 また同じことを繰り返さないことが大切ですからね。 (ちなみに、この10日間ずっと更新しなきゃなぁとは思ってました。) まず、自己分析として更新が止まってしまった日までさかのぼってみようと思います。 9月20日金曜日ですね。 何してたかという

退屈しているなら時間を明日に投資しよう!

こんにちは、hirotoです。 最近忙しさがどんどん増して、ある意味充実した日々を過ごしているように感じています。 でも、大学生になったばかり頃は毎日が退屈でした。 何をしたいのかが分からなかったんですよね。 「したいことをしろ」っと急に言われても思いつかないし、時間はめちゃくちゃあるし...って感じで。 そんな人って社会人でも結構いる気がしています。仕事以外は時間が空いてるって人です。 ちょっと、人生がもったいないって感じたりしませんか?不完全燃焼みたいな感覚です

最近、時間が惜しいと感じるようになってきた・・・いい傾向かも。

こんにちは、hirotoです。 最近は、大学での実験準備、資格勉強、新聞配達バイト、note作成、趣味のための時間(1時間)と1日にめちゃくちゃ詰め込んでいるので今までグダグダして過ごしていたことを後悔し始めています。 まぁ、最後の3つは完全に好きでやっているので、やめようと思えばいつでも辞められるのですが、ここ1週間は特に毎日続けているので1日でもやめてしまうと継続がもったいない気がして、頑張ってそのための時間を作っている感じですす。 一方、特に自分を追い込んでいるの

継続する4つの状態をまとめてみた【マイルール6.活動時間を固定しよう】

こんにちは、hirotoです。 今回の記事で一週間連続更新となっていることに気がつきました。 毎日同じこと継続することは意外と難しかったりします。3日坊主という言葉もあるくらいですからね。 ただこの1週間を通して、継続するには4つの場合があるなぁと感じたので、まとめてみました。 1.好きなこと、楽しいこと 2.目的があること 3.習慣化されていること 4.不安があること とこんな感じです。 ーーー順番に説明すると、まず「好きなこと、楽しいこと」というのは誰でも心当

今まで一番効果のあった集中力向上法!【体験談・マイルール5も追加】

こんにちは、hirotoです。 勉強で成果を上げようとかや作業量を増やそうと思ったら、時間を増やすか集中力を上げるかの2点しかないと思います。(1人の場合ですが) でも、一日に使える時間なんて限られている人が多いと思うので、特に社会人は集中力を上げることが成果や結果につながっていくと思います。 僕はまだ大学生ですが、受験勉強を通して様々な集中力向上法を試してきました。 結果、高校3年生の一年間でぐびぐび成績が伸びて現役で第一志望に通ったという過去もあります(偏差値は60

僕も感じる仕事や課題への「なんとなく不安」...でも、スグに解消できる!

こんにちは、hirotoです。 今抱えている仕事や課題のことを考えると「なんとなく不安」に感じることってありませんか? 「失敗したらどうしよう」とか、「早く○○をしなきゃ」とかです。 僕も先週にこの「なんとなく不安」に襲われていました。 理由は10月半ばから始める実験準備についてです。(あ、ちなみに僕の立場は大学院生です。) 実験準備を始めるまでにいろいろしなきゃいけないことを考えると、一度には思い出せないくらいあり、実験から逃げ出したいという思いが強まってきてしまい

やめることで時間ができるわけ【現状報告も】

こんにちは、hirotoです。 (これは2019/6/28に書いた記事ですが、下書きのままにしており、気づいたのが2019/9/14だったので公開が遅れています。自分のために一応、公開しておきます。) 最近、全く時間がなく更新が止まっていました。 実は前の更新から今の今まで、大学の研究と論文発表の準備でかなり忙しい日々を過ごしていました。 でも、今日で論文発表が終わったので明日から暇な時間が増え、今後は更新の頻度をもっと上げていけると思います。 さて、ブログを作るにも

自分を設計するマイルール作り【ルール4.一日一時間は趣味の時間を作る】

こんにちは、hirotoです。 最近、大学の課題や資格の勉強に追われてしまっている自分がいます。 逃げ出したいほど嫌という訳ではないのですが、こんな状況が続く毎日はあまり楽しくありません。 それでも、今は学生なのでまだ時間に多少のゆとりがあるのですが、社会人になり仕事に追われ始めるということを考えると、やっぱりしんどく感じたりします。 おそらく今現在、会社に勤めることに疲弊している社会人の方も多くいるはずです。 そこで、僕なりに毎日を楽しく過ごすために考えたのが、「一

自分を設計するマイルール作り【過去記事より(ルール2.3)】

こんにちは、hirotoです。 昨日の記事でマイルールを設定すると、ミスなく効率的に物事を進めることが出来るということを書きました。(昨日の記事はこちらからどうぞ) ただ、過去の記事を見返してみると無意識にマイルールを設定していたことに気が付いたので、今回は過去記事で記したマイルールを改めてまとめてみようと思います。 ルール2.通知以外はスマホを見ない (「優先事項のための時間の作り方を考えた」より) 「気が付いてたらスマホを見ていた」ということを経験した人はかなり多

自分を設計するマイルール作り【ルール1.連絡は一週間前に一度入れる】

こんにちは、hirotoです。 最近やるべきことが多くなったせいか、覚えられないことが多くなってきました。 (もともと多くのことを同時進行することが得意ではないので、必然なことかもしれませんが・・・) そのため、今までは言われたことはとりあえずメモることを意識にしていたのですが、それだけだとカバーできないことがどうしてもできてしまいます。 例えば、「一か月後に連絡する」とメモをしても、一か月後にメモを取ったこと自体を忘れてしまったことです。 経験談ですが、メモの効果はど