見出し画像

認知症とのかかわり方、今できる備え

75歳から、認知症のリスクはぐんと上がってくるらしい。
人生100年時代。

2025年には、高齢者の5人に1人が認知症になると推計されている。
私たちにとって、認知症は、他人ごとではない。

今回は、
・母の一日健忘症から考えた認知症のこと
・友人の看護師から学んだ、今からできる認知症になったときのための備え

これらについて、すこし考えてみたいと思う。


母が、記憶障害

58歳の時、母は、忙しすぎが原因で、一日「健忘症」になった。

引っ越し、家の建替え、仕事、法事の準備、
これらやることがいっぺんに、1人にふりかかり、
脳みそがパンク!!

突然全てを忘れてしまった。

健忘症とは、原因となった出来事の時点から物事を思い出せないものであり、その記憶が部分的または完全に失われます。記憶障害の一つであり簡単に言えばもの忘れですが、それが病的に著しく、日常生活に支障をきたします。数分前・数時間前・数日前など、思い出せなくなる期間は健忘症を持つ人によって異なります。

朝、普通に出勤し、
会議もこなしていたが、

なんだか、いつもと違う。

時間がたつうちに、よりおかしくなっていったようだ。

明らかに、異常だったのを見かねて、職場の方が救急車を呼んでくれた。

運転中に発症しなくて、本当によかったと思う。


私達からみた症状としては、
昨日何をしたのかわからない。
1週間前に何をしたかわからない。
なぜ今入院しているのかもわからない。

現在の母の記憶にも、その日の記憶はないらしい。


父から、連絡をもらい、私は
生後1か月の次女を連れて、病院へ向かった。

母は、病室で何度も「今日は何曜日?」と尋ねていた。

今の母の記憶にあるこの出来事での記憶は、

病室で生後一カ月の孫をあやしていたら、娘の私が涙を流していたということ。

なんで泣いてるの?と思ったらしい。

この頃には、少し回復してきている。

回復してくれてよかった。



祖母の軽度な認知症に対して、母が考えたこと


そんな母は、今、祖母の軽度な認知症に直面している。
食べたことを忘れる。
言ったことを忘れる。
全て忘れているかと思ったら、覚えていることもある。

「なんで言ってくれないのか?」
「なんで自分だけ食べてないの?」
「なんで大事なことを秘密にしているの?」

一応言っておくが、
言ってあるし、食べているし、秘密にはしていない。


一見、このような発言をする祖母は、不幸せではと思ってしまう。

でも、こんな発言をしていても、祖母は不幸せそうには見えないらしい。

私からも見えない。

それは、「悪いことも忘れるから」と母が言っていた。

「忘れている方は、忘れていることをわかっていないから、幸せなのよね。
不幸せなのは、まわりの方。」


母は、自分の一日認知症体験から、身をもって体験し、分析していた。


逆に、父から言われた「忘れている忘れている!」という声かけが、しんどかったそう。


ここに、祖母に対する声かけのヒントがありそうだ!
 


認知症になった自分を助けてくれる、今できる備え

認知症になると、色んな方のお世話になることが増える。
介護士さん、看護師さん、ケアマネさんなど。

その方々と、信頼関係を築くことは、とても大事なことである。

家族構成、好きなモノ、趣味、嫌いなモノ、過去の事。

これらの情報があることで、
「介護をする方は、利用者さんとの信頼関係を構築しやすく、スムーズな介護につながりやすい!」と看護師の友人も言っていた。

認知症の場合、本人が自分の情報を正確に伝えられないことが多い。
その場合、家族が、本人の情報を伝えることになる。

しかし、

親の好きなこと、嫌いなこと、伝えられますか?

あやしい。

なんとなくはわかるし、過去の事はわかるかもしれないが、
今現在のその人の事は、仲が良くてもわからないこともあるのでは。

同居している子供の、今現在の好きなモノが何かもギリギリわからないかもしれない。

そんな時に活躍するのが、「エンディングノート」

情報を残しておくことで、認知症になった時も、
よりよい介護を受けられる可能性が上がる。

介護が必要になった時にも、エンディングノートは活躍するという、
現場で働く看護師の言葉で、
エンディングノートの大事さを改めて感じる。

そして、「その人らしく生きるためのサポートをしていきたい」という看護師の友人。そんな方々に支えられて、介護を受けることができることに感謝。


今月は10月9日まで、エンディングノート用シール&ガイドブック販売中!
バラ売りも同時発売!
エンディングノート書いてみようかな、と思った方は是非ショップをチェックしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?