2020-7-25 日記. ベンチャー企業の研究者: 上司をマネジメントするという視点

先日, 先行者利益の分配が分野を強くするという話をした.

それはそうなのだが, 必ずしも上司がそれを意識しているかわからないし, 意識していても受け身の場合がある.

人の一般的な傾向として, 「助けを求めなければ, 助けはいらない. 」と思いがちだったりする. どうしても「いつだって, 助けが必要. もしくは, 助けが必要な時に対応できるようにいつでも準備している」という人は少ない. 上司は, 忙しすぎるのだろう.

上司はリソースの1つであると言っても良いのだけれど, その感覚がないともったいないことが多い.

- 上司がどんな人間か把握しておく

- アドバイスをもらうのに適切かどうか判断しておく

- 自分の中で, どんな質問ならば応答してくれそうかを吟味する

- 吟味した内容を何度も聞く

優秀な人間の質問なら嬉しいと思う人は多いし, プロジェクトが進む生産的な質問であればなお良い思う.

優秀な人に向けては, 自分自身でボスをマネジメントすることを意識していると思う.


ここから先は

0字
このマガジンでは、今考えているアイディアや、これから仕掛けていきたいビジネスのこと、研究のことについて書いていく予定です。マガジンの内容については無料で全て見れますが、支援してくださると嬉しいです。

研究について日々考えていること、ベンチャー企業で働いている中で研究とビジネスの関連性について気づいたこと、人生について考えていることについ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートよろしければお願いします!