マガジンのカバー画像

D-EGGSプロジェクト インタビュー

29
2020年11月から、ニューノーマル時代の課題をデジタル技術を通じて解決するアイディアを募り、その実現に向けて実証実験を行うアクセラレーションプログラム「D-EGGS PROJE… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【30EGGS】自分と向き合える、ひとりの時間も大切にしてほしい(ホーン)

今回は30の卵のうち、「ホーン」をご紹介します。 ホーンは、“おひとり様”の外食に特化した…

【30EGGS】AIだからこそできる提案で旅行体験価値向上を目指す(AVA Intelligence)

今回は30の卵のうち、AVA Intelligenceをご紹介します。 AVA Intelligenceは、ユーザーの趣向…

【30EGGS】配送ロボットでライフスタイルを変える(Yper)

株式会社Yper(イーパー)の事業内容を表すキーワードに“ラストワンマイル”というものがある…

【30EGGS】離島ぐらしをサポート(エイトノット)

自然が織りなす多島美によって世界的な観光名所として脚光を浴びる瀬戸内海。 しかし多くの島…

【30EGGS】好きなときに、好きな場所で、好きな人と過ごす。(Carstay)

今回は30の卵のうち、「Carstay」をご紹介します。 Carstayは、関東を中心に、キャンピングカ…

【30EGGS】医師が不足しているところに医療を“満たす”(MITAS Medical)

今回は30の卵のうち、「MITAS Medical」をご紹介します。 MITAS Medicalは、「医療が届かない…

【30EGGS】人の豊かさを“歩く”で創る(Ashirase)

今回は30の卵のうち、「Ashirase」をご紹介します。 Ashiraseは、視覚障害者の歩行を支援するナビゲーションシステム「あしらせ」を開発。靴に専用の器具を挿し込みスマートフォンアプリと連携することで、振動により目的地までナビゲーションしてくれます。 そんなAshiraseが、D-EGGSの最終30案に採択され、広島県を舞台に実証実験を行います。 起案内容Interview代表の千野歩さんにお話を伺いました。 D-EGGSではどのような実験を行いますか。 D-

【30EGGS】フードロス削減の鍵は地域との連携(hakken)

今回は30の卵のうち、「hakken」をご紹介します。 hakkenは、「変化を称賛し、時代を駆ける」…

【30EGGS】靴下×デジタル技術でストレッチを習慣化(横山セイミツ)

今回は30の卵のうち、「横山セイミツ」をご紹介します。 横山セイミツは明治2年に創業。針・…

【30EGGS】老齢者の転倒骨折をなくす(Magic Shields)

高齢化が進む社会の中で、老齢者の転倒骨折が大きな問題になっている。 国内だけでも2000年以…

【30EGGS】なんでもない場所を、うれしい場所に(Mellow)

今回は30の卵のうち、「Mellow」をご紹介します。 Mellowは、ショップモビリティのプラットフ…

【30EGGS】“医療機器の100ドルショップ”で日本の未来を拓く(広島大学)

今回は30の卵のうち、「広島大学」をご紹介します。 広島大学では、医療機器開発のためのデザ…

【30EGGS】“しおり”で旅をもっと楽しく!(結.JAPAN)

株式会社結.JAPAN(ユウドットジャパン)代表取締役の中山雅久理さんは現在27歳。 大学進学時…

【30EGGS】スポーツクラブ経営をDX(Spornia.)

株式会社Spornia.(スポーニア)は「SPORTS×PIONEER」という造語の通り、新たなテクノロジーを用いて「スポーツ本来の価値を追求する」というのが企業ミッション。 今回のひろしまサンドボックスには、「DS-Port(ディーエス・ポート)」というサービスを提案してきた。 代表取締役の上山 開さん(32)に話を聞くと、具体的な内容を教えてくれた。 そもそもSpornia.は2020年からサンフレッチェ広島のYouTube番組制作に携わっていた。 これまでYouTub