マガジンのカバー画像

書くためのヒント

11
2019年より書く練習をはじめた。時間管理の難しさを痛感。構想をしてから書く(タイピング)工程についてつづっています。
運営しているクリエイター

記事一覧

横山禎徳さん

横山禎徳さんが亡くなった。訃報を人づてで聞いたのは4月4日。葬儀を親族内で行うために内密…

Taejun
4週間前
154

ある読書会での成果

2010年から続いている読書会。わたしがこの会に顔を出すようになったのは2011月6月だ…

Hiroshi Hatano
6か月前
5

投資家/エコノミストの活動と収益化にnoteが役立つ理由と、おすすめ活用法

月額制の個人メディアを運営したり、コミュニティのメンバー限定で濃い情報を発信したり、たく…

note編集部
9か月前
46

[更新版]マーケターの「知る→わかる」を手助けする無料オンライン学習サービスMARP…

※本記事は2024年1月16日に大幅な更新と追記を行いました マーケターの「知る→わかる」を手…

【終了しました】「noteではじめる収益化」セミナーを開催します!

noteでは、文章をはじめ、マンガ、音声、動画などあらゆる創作を販売することができます。誰で…

311

デパート理論を証明する

<2021年11月に書いた文章の再投稿です> 要約大学生の読者の皆さんは、デパート理論と…

11

書くためにすること、しないこと

2019年から英語で文章を書く練習をはじめた。練習であるからして出来上がった文章は習作としている。それらを書くためのプラットフォームに投稿している。記録としてだ。これまでに130本以上残した。日本語の方は2020年の5月から1年半くらいかけて100本くらいに達した。これらは書く習慣としての証である。この習慣はとてもよい習慣と思う。 4年前までわたしは決して書く人ではなかった。この書くことはひとつのあせりから生まれた。ある読書会を10年続けると決めていた。それは赤坂のスタバか

読書会で文章を書くようになる

1980年代後半、わたしはアメリカ留学をもう一度したいと考えていた。景気は良く、仕事を気…

3

この人の文章を真似てみる

<以下の文章は2021年の年末に書いたものです> この作品「やりたい仕事を見つける方法」を…

5

書くのに万年筆は必要か

概要二週間前に日本橋三越本店にいった。そこでデパート理論なるものを証明しようとした。この…

9

書くための振り返り

2021年5月23日から11週にわたって書くための振り返りをしました。書くとはタイピング…

5