見出し画像

家にテレビが無いは珍しい?大学入学時に買わず気付けば15年。メリットデメリットをあげてみた

空間の習慣「テレビを捨てる」|新築RC大家 @NCRCR_cast25 #note #習慣にしていること https://note.com/cast25/n/n578cacd5282f

note内でテレビを捨てるという記事があり、そういえばうちにもしばらくないな〜と思い、メリットデメリットをあげてみました。

デメリット
・ひとりの時が寂しい
・こどもが園での話題に乗れてない

メリット
・流行がわからず、人に教えてもらうというスタイルのコミュニケーションがとれる
・場所、配線をとらない
・こどもが遊んでくれる
・本を読むようになった
・買い物が減った
一時的な情報に振り回されない

個人的に一番良かったと思うのはいかに我々が広告や印象操作をテレビから受けているかを知れたことです。テレビが無いと基本能動的にニュースサイトや本からの情報取得がメインなので自分で考える癖がついたと思います。

実家にはテレビがあってそれなりに見ていたのですが、大学一人暮らしを始める際には買いませんでした。

理由は、何となくですが必須では無かったんだと思います。
学校で番組の話をするのに見ておく必要があるのが辛くて、家に無いって言って話題に入らない友人をカッコいいと思った記憶があってその影響かもしれません。

15年の間に、私自身は
大学生〜社会人一人暮らし〜夫婦ふたり生活〜家族4人生活
とステージが変わってきました。

同じく、テレビも
オンタイムのみ〜録画可能〜自動録画〜アプリで見逃し配信
と方法が多様化しました。

テレビ否定派ではないです。上記のように環境はかわるのでそのうちお世話になるかもしれません。

今は無くて良かった方が多いかなと。
ご参考まで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?