hiroshi-fujisawa

ふじさわ 福井県在住。 私の道標として「note」を作ります。 日々のなかでの良…

hiroshi-fujisawa

ふじさわ 福井県在住。 私の道標として「note」を作ります。 日々のなかでの良かったこと、 なりたい私になるためのチャレンジ記録

記事一覧

競争意識ではなく、社会意識で考える。

 コンテンツからの学び 002  音声配信VoicyでMBさんの配信を聞いてためになったので感想を書きます。 「競争意識ではなく、社会意識で考える」レポート  以下は…

hiroshi-fujisawa
10か月前
11

noteと身につける書く習慣の感想

 noteと身につける書く習慣の動画を視聴しました。  初めて投稿します。  セミナーを受講した理由。  書くこと対して、いつもどこか想いがあった。  だか、なぜか…

hiroshi-fujisawa
11か月前
13
競争意識ではなく、社会意識で考える。

競争意識ではなく、社会意識で考える。

 コンテンツからの学び 002

 音声配信VoicyでMBさんの配信を聞いてためになったので感想を書きます。

「競争意識ではなく、社会意識で考える」レポート

 以下は、MBさんの音声コンテンツから。

 多くのひとが「競争意識」で働いている。
 学歴や売上、お客さんの数など競争意識で戦っている。

 競争意識で働くのではなく、
 「社会意識」で働く視点を持つということ。

 社会意識とは

もっとみる
noteと身につける書く習慣の感想

noteと身につける書く習慣の感想

 noteと身につける書く習慣の動画を視聴しました。

 初めて投稿します。

 セミナーを受講した理由。

 書くこと対して、いつもどこか想いがあった。
 だか、なぜか書くことができない自分がいる。

 私の人生に残すものの一つに、いわゆる「書くこと=発信」があった。

 日々の仕事に追われるなか、字数制限がない「note」になにか魅力を感じる。

 書くことができれば、自分を表現できる。

 

もっとみる