見出し画像

monsのこのごろ(自己紹介・現在編)

こんにちは mons (モンズ) です。

今回のテーマは僕の自己紹介(現在編)です。
僕の最近について。仕事、家族、遊び、学びの点から語ります。


仕事 ---

僕は2015年から期間工と呼ばれる仕事に就いています。

期間工と聞くと何か特別な響きがあるように感じますが、一般的に工場で働く非正規雇用の労働者のことを指します。

アルバイトや派遣労働と似ていますが若干の条件が加わります。

・ 製造業に関わる工場で働く(自動車など機械製品の組立・ライン作業)

・ 二交代もしくは三交代制の昼夜交代勤務

・ 最長で2年ヶ11月の有期雇用契約の契約社員

雇用される会社が変わっても条件はどこでもだいたい同じです。自動車関連の会社が圧倒的に多いです。

テレビのニュース映像などで出て来る自動車の組立工場のあれです。(工場で働く従業員は正社員が3割、期間工が7割くらいの比率です)

と言うわけで僕は自動車メーカーの組立工場に勤務しています。そして一度2年11ヶ月のフル満了しているので二度目の期間工になります。

仕事は決して面白いものではありませんが、お給料がまあまあ良いのと全国各地でいつでも募集しているので続けています。

(仕事の内容に関しては後日詳しく記事にしてみたいと思います)

しかし期間工の仕事は会社の業績が悪くなったり40歳以上の中年男性になると採用されづらくなってくるので今の契約でもう最後かもしれないと思っています。

【追記】

2019年以降、若年層でも採用枠が減りさらに世界景気も悪くなってきているのようです。今後の期間工の職は狭き門になりそうです。


家族 ---

僕は独身です。会社の寮で一人暮らしです。

母が東京で独り暮らしをしています。

父は僕が小学生の時に他界しています。

三人の姉妹はそれぞれ嫁(とつ)いでいます。甥と姪が居ます。


遊び ---

2019年にスケボーを始めました。

始める前は転ぶと痛いし怖いイメージでした。でも格好良さそうだし面白そうなので始めました。ムラサキスポーツの店員さんに勧められてスクールに入りました。

近所でスケートできる場所が多いので平日でも1時間くらい練習します。

まだ難しいトリックは出来ないですが滑っているだけでも楽しいしです。転び方も少し上手くなりました(笑)

スケボーがメインですが雨の日などは部屋でギターかベースを弾いています。他にもサーフィン、ダイビング、フィットネス、旅行などやりたい事はたくさんあります。

遊ぶことは大好きですが、(期間工が好きな)お酒、ギャンブル、風俗には全く興味が無いのでその手のお付き合いもほぼ無しです。


学び ---

大学で社会科の教員免許を取得したので歴史・地理・現代社会・政治・哲学にはいつも興味があります。

近ごろ勉強していることはスピリチュアル系と自己啓発についてです。「引き寄せの法則」や「思考は現実化する」などいろいろ共通点があって面白いです。


以上、このごろのmonsをまとめると

・ いつクビになるか分からない期間工 (2020年7月解雇されました)

・ 生涯独身(!?)。母(独居)、姉妹三人が居る

・ スケボー大好き!やりたいことは他にもいっぱい

・ スピリチュアル系自己啓発に興味有り

このような感じになっております。

趣味が合う方々と幸せな時間をシェアできたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


(写真:乙川の河川敷-2020年3月7日撮影)

mons

※ さらに、こちらの記事も読んでいただけると幸いです。


この記事が参加している募集

#とは

57,748件

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?