「モヤモヤして頭がスッキリしない…」を簡単に解決するには?ある方法が有効です!

ついに8月に入り,ようやく梅雨明けしましたね!

梅雨も明けたし心身ともにスカッと夏らしく過ごしたいところです.

にも関わらず,

「あれ,外はカラッと気持ち良いのに,モヤモヤ頭がスッキリしない…」

「気づいたらずっと同じことで悩んで気持ちも晴れないな…」

そんなお悩みありませんか?


実はある道具を使うだけで頭もスッキリ,同じことで二度と悩まなくなる術があるんです.

今日はそんなお悩みをスッキリできる方法についてのお話です.


“モヤモヤする”とは一体?

画像5


コロナ禍の現在,新しい生活様式が推奨され日々適応することに慌ただしい日々ですが,あれらこれやとつい考えてしまいがちなAさん.

梅雨が明けて心機一転と思ったにも関わらず,モヤモヤとスッキリしない日々.

この「モヤモヤ」するとは一体,なんなのでしょうか?

実はある2つの言葉が関連しています.

それは“考える”と“悩む”のいうことです.


“考える”と“悩む”の違いって?

画像1


“考える”とは,具体的な先の進むための行動を導き出すこと.

例えば,仕事.

“考えることができている人”は,目の前の問題や課題を細分化して解決するための手段を導き出し,「このことに対しては○○といった手段で取り組んでみる」などと明確な行動が把握できています.

要するに,“1アクション”が書き出せる状態のことです.


一方,“悩む”とは,見えない未来と起きてしまった過去の狭間でもがいていること.

同じ仕事で例えると,

「あの人にこんな風に思われたら仕事やりにくくなるかな」

「でも,お客さんのためにはきちんと報告しないといけないし」

「ただ,上司はきっと良い反応しないだろうな」

などと,“悩んでいる人”はひたすら思い込みの世界で1人もがいてるのです.


つまり,行動が導き出せずにいます.これがモヤモヤしている状態なのです.


モヤモヤを解決する手段!

画像2


こんな風に頭の中でぐるぐる同じ思考をしていると,本当に疲弊します.

特に物事の切り替えが苦手な方は,別のことに取り掛かっていても,ついついこの“お悩みモード”“モヤモヤモード”に突入してしまします.

では,どのようにモヤモヤを解決したら良いのか?お伝えしますよ.


①とにかくモヤモヤしていることを声に出してみる.

→人前や家族の前ではなかなかできないですよね.


②紙にとにかく書き出してみる

→書き出すことでスッキリはする.でも具体的な行動まで導き出せるかは「?」.また同じような悩みに躓いてしまうことも多々ある.


③方眼ノートを使って書き出してみる

→実は,方眼ノートを使うことでモヤモヤした悩みは解消して,具体的な行動も導き出せる!さらに,同じことで悩まなくなるので,前進あるのみ!っといった感じになれる.つまり成長を実感できるようになるのです.

画像3


方眼ノートを使った解決法が気になる方はぜひチェックしてみてください.

最後までご覧いただき,ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?