離婚した後どーすんだって話

夫が発達障害、躁鬱、アルコール依存です。離婚予定です。

夫が躁で万引きしてから10日間が経ちました。

ちょうどその頃、体調を崩していたため、メンタルもボロボロでした。

仕事以外の時は部屋に引きこもって泣いたり、Youtubeや漫画見てダラダラしたり。布団も敷きっぱなしで、掃除もせず、床は髪の毛とか散りゴミが増えてきてさらに気持ちも滅入る。そんな堕落していた生活を送る日々・・・。

それからだいぶ体調も回復し、今思えば、人間って体調を崩すとメンタルもやられるのだと改めて思いました。

咳止めを飲むからぼーっとするし、なんだか知らないけどすっごく眠くて、朝起きてトイレ行ってダラダラした後また眠るなんてことがありました。
それから、イライラも・・・。経験上、体調が悪い人がイライラするって結構あるあるなのかなーと思います。

今夫とどーなっているのか?

あれから・・・

ストレスが抱えきれなくなって、少しでも解放したかったのでLINEのオープンチャットに参加しました。

とにかく抱えきれない思いをブワーッと投稿して、既読になって返信がもらえることですごく励みになってます。
思えば、3年前に夫のアル中が一番ひどかった時もLINEのオプチャにはおせわになりました。

「話を聞いてもらえる」

「苦しんでいるのは自分だけじゃない」

こう思えることが何より一番大事です。

それから、今週の月曜日、夫に精神科に行ってもらいました。そこで万引きしたことや飲酒も再開してしまっていること、洗いざらい話てもらいました。

最初は私もついていく覚悟だったのですが、まず夫が話てみてうまく伝わらないようなら次回私もついていく、ということで話は決まりました。
LINEオプチャでは「一緒についていくべき」と言う声もありましたが、仕事上のストレスもあって、今はできるだけ家にいたいと言うのが本音でした・・・。

で、医師から躁鬱の診断が下り、躁鬱の薬を処方してもらうことになりました。
アルコールに対しても今まで通り処方されました。

今までもっと早いうちに「躁鬱だと思うから伝えて」と言ったのですが、夫の伝え方が悪かったらしく、「そのくらいじゃ躁鬱ではないんじゃない?」と言われてしまったそう。
でも今回流石に万引きを話したことで、先生もやばいと思ったのではないでしょうか。

処方された薬について

処方されたのはデパスや、リチウムなどの薬です。

躁鬱(双極性障害)は普通のうつ病と同じ薬を処方されません。むしろそれだと悪化してしまう可能性もあるとか。

だから躁鬱かも?と思ったら早めに躁鬱の薬に切り替えるべきだと思います。そのためにも、躁鬱の波を記録することはとても大事だと思います。
私は夫の上下の波をメモに記録していましたが、記録しなくても明らかに言動がおかしいことがきっかけで躁鬱に気がつくことができました。

躁鬱は鬱の時も大変かもですが、どちらかというと躁の時や混合期の時が一番、周りが苦労するのかなと思います。

なので、薬で上下の波をできるだけ平らにするしかないのです。
そのためにはまず正しい診断と、正しい薬が大事。そして、薬をきちんと服用することです。

これから別居も離婚も控えているのに、薬なしで波をコントロールできるはずがありません。

リチウムなどもすぐに効いてこないため、早めに飲んでルーティン化し、波を減らしていくのが対策になると思います。

今思えばもっと早く診断されていれば・・・と思うので、もしご家族に躁鬱かも?という人がいたら、一緒に精神科についていって早めに先生に家族の方が説明するのが一番いいと思いました。(本人だと、本人が病気だと理解してなかったりうまく伝えられなかったりするため)

そして薬については、ルーティン化するために毎晩決まった時間に「薬の時間だよ〜〜!」と声をかけて目の前で服用してもらうことにしてます。

「自分のために」夫へ気遣いをするという選択肢

まもなく別居も離婚も控えていて、夫から物理的にもメンタル的にも距離を置きたいという気持ちでいっぱいです。

それなのに「なんで薬の面倒まで・・・」と思ってしまうのも無理なかったです。

でも考えようによっては、夫がきちんと薬を飲んでくれた方が、結果的に躁鬱の波が小さくなり、私に被害が及ぶ確率も少なくなると思ってます。

夫に毎日薬を飲んでもらうには、夫の機嫌を損ねてはなりません。

なので、発言する内容にも気を遣いながらだし、仕事のストレスは一旦実家に寄って気持ちを切り替える時間を作ることで、帰宅後一発目に「はあ〜〜〜」とため息をつくこともしなくなります。

(夫は私がイライラしてため息をつかれると伝染してしまうみたいなので)

ちょっと前までは「なんで私が夫のために」と無性にイライラしたし、今でもたまに思いますけど、
結局、夫をないがしろにすると、その分自分に厄災が降りかかってくるので、気を遣って生活する方が楽なのかなと思い始めました。

もちろん、一番は誰の心配もせず暮らしていくことなんですけどね・・・

「結婚」と言う選択を自分でしてしまった以上、離婚・別居してから、夫の病状が安定するまでは、夫の少しの管理をすることは仕方ないことなのかな、と思っています・・・。

離婚した後ど〜すんだって話

今ほとんどの持ち物を断捨離していて、部屋がだいぶスッキリしてきました。

元々ミニマリストだったのでそんなにものは多くないと思ってたけど、今回これを機にさらに荷物が断捨離できそう。

「全財産はリュック一つに入るくらいの荷物分」というのが理想だったので、今回この夢は叶いそうです。皮肉なのかいいことなのか。笑

荷物が少なければ実家に戻るのも苦労しないし、仮に次の引越し先が決まっても楽。

今考えているのは多拠点生活です。

実家をベースにし、九州の空き家、海外などに拠点を置いて生活がしてみたいです。

元々私の夢は、「自分一人で少ない荷物でどこまで生きれるのか?」ということで「生きる」について、自分の限界に挑戦したいと思ってました。

ミニマリストを追求する中で、たくさんのものに依存している自分や、大量生産・大量消費する世間に「なぜ?」という疑問が湧いてきてしまったからです。

「あ、こんなんでも暮らせるんだ」というショックというか、固定概念の除去がすごく新鮮で、どこまでやれるのか試したくなりました。
(テレビや炊飯器を捨てたり、シャンプー剤の使用をやめたことで拍車がかかりました)

まずは別居・離婚への道を!

とにもかくも、まずは別居し、離婚届を出すまでが目標です。

別居は具体的に5月中旬あたりで考えています。持っていきたい荷物もだいぶピックアップできまとまってきました。
ほとんどのものは処分になるので、粗大ゴミの予約なんかもしなくちゃいけません。

引越しは業者に頼むほどのものはないのですが、観葉植物や布団などの大きなものをどうしようかな・・・と思っているところ。
軽トラを借りられれば、安く解決できそうだし、ついでに粗大ゴミも出しに行けそう。

ただ私はペーパードライバー(ゴールドw)なので、運転に自身がないです。。。世界に自分一人だけだったら喜んで運転するんだけど、周りに他人が運転してるってだけで怖い。
(一度、駐車が遅くて煽られてからますます苦手になりました)

離婚届については、夫の障害年金の兼ね合いもあるのでいつ出そうか悩んでいます。(受給額が減ってしまうので)
また、別居+離婚のダブルパンチが夫のストレスになり、躁に転換してしまうのも怖いです。

なので別居が先なのはいうまでもなく。そもそも、別居も大丈夫かどうか怪しいです。。。

料理も家事も今までほとんど私がやってきたので、ひとりきりになった夫が寂しさ+料理も家事もやるストレスに耐えられるのかどうかが心配です。

昨日、ついポロリと「別居したら寂しい」と言ってきた夫に腹が立って言い返してしまいました。

もうあらかたほとんどのものは処分して苦労したのに、ここまできて、やっぱり別居したくないと言われた気がようなしたからです。
不安になり、「本当に別居と離婚でいいんだよね?だってあなたがそう言ったんだよ?」とキツめに言い返してしまいました。

夫の言うことが病気のせいもあってかコロコロ変わるし、振り回されているようで腹が立ちます。

でも、夫も別居と離婚は覚悟しているようだし、後戻りもできないとは流石に思っているようです・・・。

しかし困ったことに、九州に戻って療養しやり直してほしい。と言う私の願いは儚く消えそう・・・・

理由は、夫がこっちで仕事を探したい(九州は給料が安い?)
それと、私が関東にいるというのが理由だからだそう。

正直夫とは物理的に離れたい。何かあっても、駆けつけられる距離にいると言うのは、メンタル的に負担になります・・・・

それも踏まえたら、私が夫から離れる方が手っ取り早いのかなとも思います。

先が見えない不安と戦うにはコツコツその日できることをやるしかない

別居を決めてから、家の中をコツコツと片付けしてきましたが、片付けている最中で夫が万引きして警察の世話になったり、
自分が体調を崩して思うように片付けが進まなかったりと、いろいろスムーズにいかないことがありました。

警察署で具合が悪い中4時間半待たされたときは、「もう片付けする気力もないし、夫もこんなだし、どうしよう」と絶望しかなかったです。

しかしこのnoteを書いている今は、その時よりまだ全然マシ!!

体調がかなり良くなってきたため、昨日片付けもだいぶ進んだので、気持ちもスッキリ。

本当に1mm, 1mmの前身ですが、それでもわずかな光が見えました。

多分ですが今後、また深い闇に落ちることはたくさんあると思ってます。

長くなったので別記事にしようと思います。

18年一緒にいた夫(発達障害/躁鬱/アルコール依存症持ち)と離婚することになりました。離婚して新しい一歩を踏み出すまでを投稿します。