見出し画像

【無形商品の価値】経験と知識の使い方

「経験と知識」 これを商品化にしてオンラインビジネスを成功しましょう!と言う話をよく聞きます。しかし、一番大切な事は、「ビジネスとは」クライアントと一度接点を持ったら長く関わって行く気持ちがないといけません。

では、どうしたら長く関わって行けるのか?

最初に経験と知識=商品よりもQSCくを理解し「基本」を作らないといけません。

Q:クオリティー(品質)、S:サービス(サービス)、C:クリンリネス(清潔さ)という意味です。クライアントに商品・サービスを提供する事に於いては、大切なポイントです。このQSCは、貴方のアイデアと理解してください!

ですから、アイデアの無いあなたの知識と経験だけの固定観念を相談者に単に助言してもこれはなかなかうまくいきません。それは、相談者と同じ考えでは無いですし更には同じ時代・環境で育っていないからです。

また、商品をさらに良くしたく知識、経験を生かそうとしても

アイデアが無ければ、これも固定観念に縛られて、結果、新しい魅力(期待値)は現れてこないものです。

それは、アイデアが有効で期待値を越えて初めてクライアントは、その商品に感動と喜びを感じます!

期待値を下回ったこれは、絶対にいけません。

期待値で感動と喜びを感じてもらい更に期待値を上げて行く、その繰り返しがビジネスです。

そこには、アイデアの無い経験と知識は、行動を停めてしまいます!

「これはダメ!」「そんなのは上手く行かない!」これがイノベーションの障壁になっているかなんです。

単なる経験があって知識が有っても経営能力が無ければイノベーションが行なえないのです。

知識と経験が貴方を縛っています!

無形の価値とは、アイデアです。クライアントの課題・悩み・快適性などを広げていけるわけです。そこに、貴方の経験・知識が有効に使われるのです。

そこには、邪魔にしている経験・知識を捨てる事も大切な事です!

これから仕える経験・知識だけを自分の引き出しの中にしまっておいて新しい商品または相談者に提案するときに一生懸命情熱的に対応してる。ですから、その時、引き出しから新しい情報と知識が現れてくるんです。

助言もしくは新しい無形の価値の差別化の商品を作る情熱のほうに重きを置いていくことが重要なんです。それは、無形の商品の同じ業界に入ってしまっては、ビジネスは成功しません!

日本はものづくりで成長した国です。現在この新型コロナウルスの中で何を使って何を作って成長していけば良いと考えなければいけません。この新型コロナウィルスの中で成功者のチャンスを手に入れようと誰もが思います。


起業が今上手く行かない貴方は、上手く行かない中身を知っていますか?

しかし、本当の成功しているビジネスと言うのは、テクノロジーや物有様でビジネスをしているわけじゃないんです。この「ビジネスモデルライフスタイル」が次の世代のモデルを考えています。それを実現するためにどういうテクノロジーが必要かと言う発想をしています。

これが、ビジネスビジネスプロデューサーの力と言うのです。

今は、価値を創出してお金を頂くと言う時代です。 

ですから過去の自分の知識や情報、これをお金に評価して収入を得るのではなくて現代とこの先の情報と知識の価値を創出してお金をいただくと言う時代なのです。

私と一緒に考えてみませんか?無料ビジネス支援コンサルタント90分 
お申込みは hiro391103@gmail.com までです!

※科学と心理の商談力 ↓
成約が出来ずお悩みでしたら!お電話で解決いたします 即決に導くセールストーク重要なヒアリングを | 事業・経営・起業コンサルティング | ココナラ (coconala.com)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?