見出し画像

「言葉で仕事をつくる」ってどうやって?


「言葉で仕事をつくるって、どうやって?」
「6ヶ月講座って、実際どうなん?」
興味はあるけど、そこまででは……

という方に

ぜひ見ていただきたい動画を撮りました。



「言葉で仕事をつくる塾コトシゴ」の説明をするはずが、
それを超えて、



・自分で仕事を作っていく上で大事なこと

・発信しても売れない人がやりがちな間違い

・「自己理解」の功罪

・「価値観を大切に」の本当の意味

・なぜ、いま、「言葉で仕事をつくる」なのか

・どんな人がうまくいくのか


など、深い内容も話しています。

(深い話は、10分過ぎぐらいから。ぜひ10分過ぎても見てください)

 さわらぎさんって、どんな人?怖いんじゃね?厳しくね?
と思った方もぜひご覧ください。



無料動画〜言葉で仕事をつくるって、どうやって?〜
⇩  ⇩ ⇩

 この動画だけでも、セミナー級の学びがあるかも。

動画がうまく見れない時はこちらからどうぞ
 https://vimeo.com/798255789

💫 動画の中の、サイトの文字が小さいと感じた方は、こちら

⇩  ⇩ 
言葉で仕事をつくる塾コトシゴ

 

上記サイトを見ながらしゃべってます。

詳細、ぜひチェックしてください。

 

💫無料個別相談

気になる方は、お早めに(日程調整可能です)

スタッフの誰かとか講座受講生とかじゃなくて、

さわらぎが直接お話を聞く40分。

 ⇩  ⇩ 

無料個別相談

 

 

<個別相談の感想>


講座の説明だけでなく、私の経歴から今後、どんなコンテンツを作っていけそうか?ヒントになることをたくさんお話してくださって、
「はやく、講座受けたい~!」とうずうずしてしまいました。

まだ講座がはじまっていないのに、 今日のお話だけでも充実感でいっぱい!

実際に講座をうけたら、どうなるんだろう♪ 楽しみで仕方ありません!

これから、どうぞよろしくお願いいたします

 

まだ間に合う!体験セミナー残席あります

  

(オンラインzoomは全て満席。追加開催の予定なし大阪会場のみ、あとわずかです)


zoomでの追加開催予定はありません。大阪会場に来られない方は、個別相談をご利用ください

 無料個別相談
https://www.reservestock.jp/page/event_series/48159

 個別相談、2月の日程を追加しました


6ヶ月講座「コトバで仕事をつくる塾 コトシゴ」の受講を迷っている方のための個別相談、「2月に受けたい」というリクエストを受けて、2月の日程を追加しました。

 

⭐️体験セミナーに参加された方で、「自分のど真ん中の言葉」が見つかったようで、見つかってない〜という方は、個別相談でさらに掘り下げていきますね〜!

個別無料相談はこちら

 

 

 コトシゴ3期、すでに動き出しています。



自分の価値を言葉にして、
理想のお客様だけが集まるビジネスを作りたい方へ
「言葉で仕事をつくる塾」コトシゴ

 

1〜3月にお申し込みの方は、オンラインサロンに先行で無料ご招待

 

もうすでに、1・2月の勉強会にどちらも参加して、先に学びを深めておられる方も。総額が同じなので、先に学び始められるのは超お得です。

 

コトバで仕事をつくる塾「コトシゴ」は、6ヶ月間で、

自己理解▶︎発信▶︎ビジネス構築

という3ステップを通して、

 自分の価値を言葉にして、自分だけの仕事を作っていく講座です。

 

1ヶ月に2回の講座、そして個別コンサルやグループコンサル、
動画で繰り返し復習できて、
いつでもプロのコピーライターに質問できる。

教科書レベルのテキストがある。文章の添削をプロにしてもらえる。

それで、月々この価格!?

大阪会場、オンラインzoom、動画受講の3タイプ。

 今期は、大阪会場が人気です。

定員になる前にお早めにお申し込みください。

(大阪会場は、あと5名オンラインzoom、あと7名動画受講、あと7名で締め切ります) 

⭐️6ヶ月講座「コトシゴ」は、1〜3月にお申し込みの方は、

さわらぎのオンラインサロン(月額3980円)に無料ご招待します。

 

大阪、動画、zoomともにお申込みいただき、お支払いが確定できた方から早速グループにご招待しています。オンラインサロンの勉強会や添削も使っていただけます。(3月の勉強会は、「プロフィールに書く実績、何をどう書く?」というワークをする予定)

 

 

「言葉で仕事を作る塾 コトシゴ」よくあるご質問

Q:講座について行けるか、不安です。

 A: はじめは多くの方が、ついて行けるか不安、とおっしゃっています。不安には2種類あって、

 1: 他の人について行けるか、不安
2: 内容について行けるか、不安

 1:他の人について行けるか不安

講座内では、受講メンバーは、競う相手ではなく、「フィードバックしあえる仲間」です。

いろんな業種の、ビジネス経験も様々な方が来られます。

何十年もそのビジネスをしている方も、今から何かをしたい方も。

SNS発信をすでに何年もしている方も、今からスタートする方や、何年も止まっていた方もおられます。

 

どの段階からスタートしても、同じように進めるカリキュラムになっているので安心です。

ビジネスの「歴が短い」「経験値がない」ことで不安になるようなことはありません。

むしろ、固定概念に囚われていない方が、柔軟に発想できるので、やりやすいかもしれませんし、

ビジネス歴が長い人は、今までやってきたことを強みに変えることができます。どちらが有利ということは全くありません。

 

2:内容について行けるか不安

 大阪・zoom受講では、講師が(本当にびっくりするぐらい)ひとりひとりに話しかけ、お喋りしながら勧めていきます。

 よくある講座のように、講師が一方的に話して、みんなが聞くというスタイルではありません。全員に話しかけます。

zoomの場合は、チャット機能を使って、「わざわざ言うほどでもない」と思うことも全て伝えることができます。

大阪会場では、その場で、さわらぎが直接、書いたものをみて、お話しすることができます。

動画受講の方も、「グループコンサル(2ヶ月に1回)」「個別コンサル/60分 1回(動画の方は2回)」があるので、

少しでも不安に思ったことや、疑問などは講師に直接聞くことができます。

 

また、何度も見直せる動画(出欠に関わらず全員に配信します)と教科書のような12冊のテキストを使って、わからなかったところは、何度もくりかえして復習が可能です。

 

▼テキスト

これは、1期のものですが、4月からの3期はさらにアップデートした内容で、同じく12冊の内容の濃い教科書のようなテキストをお送りします。


 Q: 動画は、何度も繰り返し見ることができますか?

A: はい。動画は繰り返し何度でも見ていただくことが可能です。

12冊のテキストがありますので、講座終了後も、何度も復習ができます。

たとえば、新しい商品ができたら、動画で復習をしながらキャッチコピーが作れます。

 

視聴期限は1年間ですが、講座終了後はシステムエラー等で予期なく終了することがありますのでご理解下さい。

講座受講中、受講後のフォロー期間中の視聴は保証しております。

動画は、動画受講の方だけでなく、大阪会場・zoomの方にも、出席・欠席にかかわらず配信しています。

(動画は、大阪会場で撮影したものをプロが編集したものです)

 

 Q: 動画受講か、zoomかを迷っています

 動画受講のメリットは、好きな時間に視聴してワークできることです。

zoomは、リアルタイムで講師や他の受講生からのフィードバックが受けられることが魅力です。

迷っている方は、一度、個別相談でご相談ください。

動画受講で申しこんで、参加できる時だけzoomにする、ということも可能です(人数制限があります。zoom参加の際は差額が必要となります)

 

 Q: 大阪会場やzoom受講の場合、欠席したらどうなりますか?

 

欠席の場合は、
●次期(半年後)の同じ講座に振替
●動画の視聴

がどちらも可能です。

いったん、動画を見てワークをして提出、半年後にもう一度受ける、ということも可能です。

 

Q:女性が多いのでしょうか?

A:受講生の割合は、比較的女性が多いですが、女性向け講座ではありません。

毎回、受講生の3分の1〜4分の1ほどは男性になることが多いです。3期は、zoom、大阪会場共に男性のお申し込みがすでにあります。

 大阪会場の撮影スタッフや、zoomのサポートスタッフも男性ですので、男性の方も安心して受講していただけると思います。

 

Q.海外在住です。テキストは海外でも送ってもらえますか?

 

海外在住の方も受講されています。テキストは海外在住の方にもお送りします。(郵送の方法や料金についてはご相談の上決めます)

ご希望の場合は、テキストをPDF化したものをメールでお送りすることも可能です。

  

Q .グループコンサル、個別コンサルの時間帯は?

 

隔月のグループコンサルや、受講期間中に受けられる個別コンサルは、平日の午前・午後・夜、土日の午前・午後・夜となるべく皆様が受けやすいように設定しています。

ご都合が合わない場合はご相談に応じますのでご安心ください。

 

 

⭐️コトシゴの受講を迷っている方の個別相談はこちら

※コトシゴが定員になり次第、個別相談は終了します。ご了承ください。

⭐️「言葉で仕事をつくる塾コトシゴ」詳細はこちら

 

 「言葉で仕事をつくる塾 コトシゴ」他の講座や起業塾との圧倒的な違い

 

1.「言葉にすること」を何よりも大事にしています。

 だから、
「なんとなくわかるけど、いざやろうとするとできない」ということがありません。

 

 2.講師の成功事例に基づいたやり方ではなく、受講生の個性に合わせたビジネス構築ができます。

 

コピーライター23年間、現役で大手企業の広告制作を担い、パナソニック株式会社、株式会社ジャパネットたかた等の企業研修も担当する

コピーライターさわらぎ寛子が、リアルなマーケティングの事例に基づいて、スモールビジネスに対応する形に応用したやり方をわかりやすく実践的に学べます。

 講師の1成功事例に、受講生を当てはめることなく、その人の個性を生かした形で、型にはめずに、自分のビジネスを作ることができます。

 

3.自己理解→文章の書き方・発信→ビジネス構築までをトータルで学び実践できます

 

ビジネス構築ができる方は、文章や言語化のプロではありません。一方、文章の書き方やコピーライティングができる方は、ビジネス全体の構築ができる方は少ないものです。

 コトシゴの講師である、さわらぎ寛子は、現役のコピーライターで、これまで3000人以上の個人事業主、小規模経営者、起業家の方たちのビジネス構築に携わってきました。

 また、カウンセリング・コーチングの資格を取得し、学びを深める中で、「自己理解」がビジネス構築のベースとして大切であることに気づき、構造化しました。

 自分の価値観を言語化するという、オリジナルの手法を使って、その人にしかできないビジネスを構築していきます。

 

4.書く・話す・ワークをするアウトプットが無理なくできる

 

受講生の多くが「うまく言葉にできない」ことにお悩みです。書こうとするから、書けない。うまく話そうとするから、話せない。

 講座では、講師から直接質問をすることで、
「うまくは言えないんですけど」
「こんなことは、大したことがないんですけど」

の後にある、大切な言葉を拾っていきます。

 言葉にするのが苦手な方にこそ、変化が実感していただけます。

 

 

5.講師との距離が近い

 大阪会場、zoom受講では、講師がひとりひとりに声をかけ、ひとりひとりの事例を拾いながら講座を進めていきます。

 

動画受講の方も、

・6ヶ月に2回の個別コンサル(1回60分/さわらぎが担当します)

・2ヶ月に1度のグループコンサル(さわらぎが担当します)

・オンラインサロンの勉強会(さわらぎが担当します)

など、講師と直接話す機会をたくさん設けています。

 

講座受講中は、FBグループの中でいつでも質問し放題。気になることはいつでも聞いていただける環境ですすめます。

 

  言葉で仕事をつくる塾コトシゴ 第3期 2023年4月スタート募集中


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,278件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?