見出し画像

文章のゴールは、伝わること? 行動すること?


議事録・報告書・日報等の「ビジネス文書」と、
SNS発信やブログ、メルマガ等の文章は全く別物。

前者は「伝わる」ことがゴールで、
後者は「相手が動く」ことがゴール。


それを一緒くたにして「伝わる文章」と
するからややこしくなる。


「正しく伝わった」だけで、人は動かない。


正しいことを伝えれば、
相手が動いてくれるわけでは、ない。


読んでもらえる前提のものと、
読む気がない人を読ませるものは違う。

メールのやり取りなどでは、
相手に伝わったかどうかを気にせず、
「書いた」「書いていない」の問題になっていることもある。

だが、相手に動いて欲しい、
しかも、強制的にではなく、
相手が自発的に気持ちよく動いてくれることを望むなら、

ただ、「正しいことを伝えればいい」わけではない。


「何を」「どう書くか」の前に決めるべきこと



何をどう書くか?の前に大事なのは、

・誰に
・どんな気持ちになって
・どんな行動をして欲しいか


を決めておくこと。

自分が正しいと思うことを
ただ書くだけでは、

「それは正しいことだけど、やりたくない」
「良いことを言っているのはわかるが、行動する気になれない」
「言いたいことは分かったけど、好きになれない」
なんてことになる。


言葉で仕事をつくるメルマガ


さわらぎ寛子のラジオ

さわらぎ寛子の書籍





この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,414件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?