見出し画像

褒められるということ。

つる先生の『褒め褒め企画』が大好きで、いつも参加させて頂いています。
今回は、3/28(火)~4/23(日)までという長期間、開催して下さったので、リピートで何度も参加させて頂きました💖

しかも!なんと!今回の企画は、褒め褒め以外にも、つる先生が『書』にして下さるという、素晴らしい企画でした🥰

つる先生、ありがとうございます💕

私が参加させて頂いた短歌を、つる先生の素敵な講評&書とともにご紹介させて頂きます。

① モーニングコーヒー淹れるそれ以外役割ない日今日で何日 
② いつからか「行ってきます」憧れて見送るよりも見送られたい

①のお歌、
モーニングコーヒー、という言葉の
とても引き立つお歌に感じ入りました。^^

今日で何日、に、
ある種のけだるさを覚えまして、
焦点がますます、モーニングコーヒーのそれに
絞られてゆくお歌の構成が大変すてきです。☆彡

②のお歌、
おそらくは、ゆずさんの見送ることの
多き人生経験を伺います一首と思われまして、
「行ってきます」の挨拶への憧憬とともに、
切なさも感じました次第です。☆彡

いつからか、と申されるほど、
見送ってこられた、と想われまして、
読み込みますほどに、惹かれる一首、
一首目につづきまして
いよいよ感じられます次第です。^^

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
モーニングコーヒー淹れるそれ以外役割ない日今日で何日
いつからか「行ってきます」憧れて見送るよりも見送られたい

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさんのお歌は、二首です。^^
日常のけだるさ、少しメランコリックな気分も
感じました。☆彡
こうして歌にしていただいて
読ませていただくのは、
大変ありがたいことです。^^/
ゆずさんの少し侘しきさまを、
万年筆、筆ペンで繊細さの表現を
試みました。☆彡
一首目は万年筆。
二首目は筆ペンです。
共に和紙便箋を使わせていただきました。🌳

つる先生の記事より

お父様の命日に寄せてお詠みに
なられたのですね。☆彡

泣こうかな
いや泣かないぞ
命日を
忘れた母の
手を引き歩く

命日を忘れなさったお母さま。
お父さまを亡くされたお気持ちと
ともに、込み上げてくるものが
とても伝わってきます、
感じ入りますお歌です。

手を引き歩く、の表現に
実感の込められているように
思いました。🌼

個人的な内容を、
この結句で普遍的な表現に
押し上げている効果、
すてきを思います。☆彡

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
泣こうかな いや泣かないぞ 命日を 忘れた母の 手を引き歩く

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさん、二度目のご投稿になります。☆彡
まことにありがとうございます。^^
お歌は、近づいているお父様の命日に寄せて
お詠みになられました。🌼
励ましの気持ちも込めまして、
筆勢を強めて、力強く優しい書を
志向いたしました次第です。m(_ _)m

つる先生の記事より

① 前髪を切り過ぎたかと気にしつつ鏡の前で春ショール巻く

② 春の朝新入生の通学路ぬきうちテスト予想している

①のお歌、
とってもいいです。^^
1シーンを切り取った、
とても気分の伝わって来る、
春ショールの軽さまで伝わって来るような、
軽い詠みぶりとお気持ちのよく
感じられるすてきな一首と思います。^^/
あっぱれ。

②のお歌は、
学生さんの心の内を詠まれたかのよう、
ぬきうちテストを予想している姿を
想像しますと、ちょっと微笑ましい。^^
新入生のことだから、ありそうですね。☆彡

日常を読ませていただくありがたみを
覚える二首、ゆずさんの懐の深さを
想います。扱うテーマからそれがよく
伝わって来るような気がするのでした。^^

そうだなぁ、どう書きましょう。
二首で書きぶりは変えてみたいかな。
気分ですと、万年筆かな。
便箋は、ともに花色便箋がいいかもしれない。

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
前髪を切り過ぎたかと気にしつつ鏡の前で春ショール巻く
春の朝新入生の通学路ぬきうちテスト予想している

🌸 ゆず さん 詠
三度目のご投稿、誠にありがたい
ゆず さんのお歌二首です。^^
一首目の「前髪の」のお歌は、
涼やかな気分を表すよう軽妙な
書きぶりを目指しました。🌼
二首目は、通学路の様子を
詠まれた一首。
学生さんのことを鑑みまして、
素朴な楷書で丁寧さを心掛けて
書かせていただきました。^^

つる先生の記事より

猫の子の爪とぎを見てマニキュアの塗られていない指先を恥づ

指先を恥づ、の言葉使いに
女性らしい感性を思いました。^^
猫の子の仕草を見て、自分の指先に目が行くところも
かわいらしい。🌼

一首全体的に乙女らしい女性像を
描き出すことに成功していると思います。^^/

文語の、恥づ、が一首の引き締めに活躍していると
思われました。🌼

しっかり31音にまとめてくるところは、
ゆずさんの基本姿勢の伺えて好感です。^^

かわいらしい感性ですけれども、
わたしは結構大人目線を思いました。

書かせていただくなら、
どうしようかな。。

ちょっと考えますね。^^

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
猫の子の爪とぎを見てマニキュアの塗られていない指先を恥づ

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさん、四度目のご投稿、
誠に感謝です。^^
今回は、少し大人の色気を感じますお歌。
便箋も花色(桃色)を使いまして、
筆ペンでふくよかな書きぶりで、
女性のもつ肉感性と艶ぽさを
イメージしながら書かせていただきました。^^

つる先生の記事より

春日和べっ甲細工の髪飾りどれにしようか迷う幸せ

べっ甲細工の髪飾り、^^
すぐ想像してしまいました。
春日和とよく合う感じがとてもしますし、
センスの良さを感じます。☆彡

どれにしようか迷う幸せ

上の句でポンと物が置かれて
下の句で、気持ちを詠まれる。

一首の構成がシンプルで、
自然な展開を思えますのも、
ゆずさんの
明晰な歌心のなせる業かと思われます。^^

短歌で詠まれる幸福感がすてきです。^^

土匂ふただそれだけで泣けてくる人生は起き上がりこぼし

泣けてくる理由(土が匂う)だけで
泣けて来そう。^^

そういう人生を、
起き上がりこぼし、という
個性的表現で言い留めたところにも
実感と説得力を覚えます。^^

上の句で作者を心配する
気持ちになりましたけれども、
起き上がりこぼし、が何とも絶妙で、
強い調子ではなく、
泣けてくる、そのままのお気持ちを
詠まれた感じが見事です。^^/

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
春日和べっ甲細工の髪飾りどれにしようか迷う幸せ
土匂ふただそれだけで泣けてくる人生は起き上がりこぼし

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさん、またのご投稿を
まことにありがたく思います。^^
二首をご投稿下さりました。🌼
一首目は、
春日和。
使う便箋は椿の図柄なのですが、
色合いとお歌とデザインが
とてもマッチすると思いまして、
採用しました。
万年筆で、さわやかさを意識しました。🌼
二首目は、
教訓めいたお歌、
書ではよくあるパターンに習いまして、
筆ペンにて、素朴な書きぶりを
目指しました。^^
こういう字を書くのは楽しいですね。🌻
ありがとうございます。☆彡m(_ _)m

つる先生の記事より

おぉ、今回はお子さんの小学生時代ですね。🌼

① 七歳の吾子の手をひく通学路 三時間目は体育と笑む

七歳といいますと、二年生くらいでしょうか。
学校の体育の時間を楽しみにしてらっしゃる
お子さんの姿を想像しました。^^

自然な文語使い、無理なく日常を
詠まれて、素直にすーっと心の中に
入って来るお歌ですね。^^

笑む、の表現が効いていて、
気持ちが乗ります。^^

② アイロンの出番の増える奇数週 吾子は明日より給食当番

こちらはお母さんのお歌ですね。🌼
明日からの給食当番に備えるお気持ちが
伝わって来るようです。^^

お子さんもひと仕事ですね。^^
お母さんの愛情と、お子さんの頑張りと、
生活の見えてくるすてきな一首と
思います。^^/

さて、どう書こうかしら。🌼
小学生時代ですので、
可愛らしい便箋がいいかな。

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
七歳の吾子の手をひく通学路 三時間目は体育と笑む
アイロンの出番の増える奇数週 吾子は明日より給食当番

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさん、ご投稿ありがとうございます。^^
今回も二首、ご投稿下さりました。
お子さんの小学生時代の頃を詠ったものだそうです。☆彡
一首目は、お子さん目線も入っていますので、
ややくだけた書きぶり。
二首目は、お母さんのお気持ちを
詠まれてらっしゃるので、
やや崩しつつも、美文字も意識しました。
親しみの感じられる書に
なっていれば幸いです。^^/
あ、一首目のお手ての絵と、
二首目のアイロンの絵は、
思い付きで描かせていただきました。🌼

つる先生の記事より

① 新聞のスーダンの文字見返して スーダンにいる友想ふ夜
② ピアノ聴き石鹸の香り思い出す 石鹸の香りは優しい香り

①のお歌、
ネットで少し拝見しましたけれども、
あの地域は、戦の匂いが治まらないようですね。。

見返して、友想ふ夜、の表現に
ゆずさんの思いが伝わって来るかのようです。

友はいずこに居ても友。
ご無事を祈るばかりです。☆彡

想ふ、の歴史的仮名遣いに
込めた思いが感じられます。🌳

②のお歌、
ピアノ曲を聴いて、石鹸の香りを
思う感性、素直に感じたことを
そのままに表現なさってらっしゃる感じが、
そのまま個性、説得力につながっているように
思えます。🌼

石鹸の香りは優しい香り、という
感性もすばらしいです。

私の拙曲をお聴きになられて、とのこと、
①のお歌にせよ、すべては
歌の題材になるのだなぁと
勉強になりました次第です。^^

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
新聞のスーダンの文字見返して スーダンにいる友想ふ夜

ピアノ聴き石鹸の香り思い出す 石鹸の香りは優しい香り

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさん、ご投稿まことに
ありがとうございます。^^
二首、ご投稿下さりました。☆彡
一首目は、
スーダンにいらっしゃる友を
想ってのお歌、
情勢不安定であろうお国の友を
想う気持ちを受けとめまして、
シンプルに万年筆で書かせて
いただきました。
落款は控えました。
二首目、
ゆずさんへ贈りました、
私のピアノ曲をお聴きいただいての
お歌、
石鹸の香り、の表現から、
花色(桃色)の便箋を使いまして、
ピアノ線を意識しまして、
万年筆を使いました。
楽しい絵柄も描き添え
させていただきました。^^

つる先生の記事より

① その辺の空気ありったけ吸い込んで 強いふりする今日のわたし

② 使用済みテレホンカード処分する これは何の創立記念か

①のお歌、
とても『気分』を感じるすてきなお歌と
思いました。^^

女性のすてきな面を垣間見た思いが
いたします。👩

個人的に好きな一首です。🌼

②のお歌、
ユニークな視点が興味を惹きます。^^

よくありますよね、
何の創立記念か分からないテレホンカード。🌼

処分する、に一抹の寂しさも
お感じになられるでしょうか。
使えるのにもったいない、なんて
わたし思ってしまうかも。🌳
でももう使わないですね。。

着眼点、詠みぶりの新鮮な二首と
想われました。🌻

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
その辺の空気ありったけ吸い込んで 強いふりする今日のわたし
使用済みテレホンカード処分する これは何の創立記念か

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさん、いつもご投稿、
まことに感謝です。^^
とうとう、明日が締め切り日に
なりました。🌼
おかげさまで企画を
盛り上げて下さり、
うれしく思います。☆彡m(_ _)m
今回の二首、
また今までのお歌とは、
少しカラーの異なる感じ、
私も気を改める思いで、
万年筆にて、ごく丁寧に
書かせていただきました次第です。^^
一首目は、空気を詠まれましたので、
青空便箋を使いました。🌼
二首目も、ごく丁寧に一字一字を
楷書にて、書き上げさせて
いただきました次第です。
かさねまして感謝です。^^

つる先生の記事より

①のお歌、
そうでした。^^
ちらっと恵子さんのnote に書かれて
いましたのを拝見しておりました。
今日からゆかれるのですね。^^

友である恵子さんのために
てるてる坊主を吊るすお気持ち、
とてもすてきです。🌼

今日はいい天気かな。^^
長崎もいい天気ですといいですね。🌼

31音に無理なく収められた、
気持ちの込められた一首、
あたたかい気持ちになります。☆彡

②のお歌、
スーパーの果物売り場、
もう夏の物が売られていたのですね。^^

今年の夏は早いですね。🍎
スーパーから夏のお便りを
読ませていただいて、
ありがたいご報告の一首と思います。^^

肩の力を抜いて読める、
すてきな2首、
ゆずさんの素朴で飾らない魅力を
お歌からもよく感じられて、
朗らかな気持ちにさせてくれる、
読者思いの2首、
また書かせていただきたいと
思います。^^

またしばらくのお時間を
頂戴いたします。m(_ _)m

私もスーパーに行って来ようかな。🌼

つる先生より褒め褒め講評(コメント欄にて)
友のためてるてる坊主ベランダへ友は今日より長崎旅行
スーパーの果物売場気が付けば夏の果実が売られており

🌸 ゆず さん 詠
ゆずさん、毎度ありがとうございます。
ご投稿まことにありがたいです。^^
今回は、ごく日常をお詠みになられた
二首。
親しみ易い書を少し意識して
書かせていただきました。🌼
一枚目は、旅の友を想うお歌。
てるテル坊主が出て来ますので、
青空色の便箋を使いまして、
今日は、墨を摺らせていただきました。
小筆にて、書かせていただきました
次第です。^^
二首目は、
果物売場での、夏を感じます、
果実の事をお詠みになられて、
これも親しみ易い、
ごろごろとしたような書きぶりを
意識しました。^^
一首目と同様に小筆で、
摺った墨にて、和紙便箋に
書かせていただきました。🍍
あたたかみを感じていただけますと、
幸いです。^^

つる先生の記事より

褒められるって嬉しい🥰

『俳句幼稚園』も『短歌アパートうただ荘』も
お休みして、『創作』から遠ざかっている私。

つる先生のこちらの企画は、
記事を書かなくてもコメント欄のみでOKという気軽さから
参加させて頂きました。

そして、主観、心情、身近なテーマをすべて受け入れてくれる短歌に
ますます惹かれちゃいました(*´艸`*)♡

つる先生💖素敵な企画をありがとうございます✨

褒められることに慣れていない私ですが
今回、つる先生に
たくさん褒めて頂き、幸せな気持ちになりました💕

さて、『ライラック杯』は本日20時まで!
お忘れの方はお急ぎ下さい🎵(まだ間に合う!😊)

先週もスキ♡たくさん、ありがと~\(^o^)/

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ご縁ありましたらエッセイ本、よろしくお願い致します。

ひろ生さんの記事より

電子書籍 👇

紙の書籍 👇

#noteでよかったこと
#今日の短歌
#企画参加
#つる先生

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

今日の短歌

サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕