見出し画像

ミドル世代アップデートコミュニティを立ち上げます

「シニアになっても、笑って楽しく過ごしたい!」

そう思ったのは、2017年秋頃です。
大学院を受ける際に、時間をかけて考え尽したい「私の志とは何だろう?」と思った時、心底から思ったのは、

「イキイキとしたアクティブシニアが過ごせる社会を作りたい」
ということ。

当時は会社中心のコミュニティで、ちょっと先に迎えるであろう役職定年や、65歳定年後、70、80歳の頃に、家族以外の友だち、仲間、コミュニティって、どうなるんだろう?と不安がよぎりました。

食べることが大好きでワインをこよなく愛す自分にとって、大笑いしながら語り合え、明日への活力につながる毎日を送り続けたい、と漠然と考えるようになりました。

今になって言語化してみると、

イキガイ(生き甲斐)

とか

やりがい

とか
働き甲斐

みたいなことに思考を巡らしていたのだと思います。 

■ミドル世代における現状の課題感

会社員の場合、多くは55歳前後で役職定年を迎え、その後雇用延長という制度があると思います。20年、30年と第一線で活躍してきた人たちでさえ、そういった年齢に差し掛かると、自身の生き方やキャリアへの不安を抱え、次のステップに踏み出すきっかけを探している、

イキガイマイゴ(生き甲斐迷子)
が多くいるように感じます。 

企業で管理職だったり、専門的知識を持つ、経験が豊富な人たちがイキガイを見出せず、モヤモヤして毎日を過ごすにはもったいない。一歩踏み出すきっかけをつかむ場が必要ではないかと考えています。 

■ミドル世代アップデートコミュニティを立ち上げます

そんなモヤモヤしているミドル世代が集まって、
互いに高め合う
ことで前に進むきっかけをつかんでいただく場と考えているのが、
ミドル世代アップデートコミュニティ
です。

単に集まって傷をなめ合うわけではありません。皆さんは20年、30年という長い間に様々な経験を積まれ、知識を蓄えておられると思います。それを
互いに共有し、活かす場。

相手にきっかけをつかんでもらうために自分の経験を活かす。そうすることで自分自身にも向き合い、前に進む気付きがある。そんなコミュニティを目指したいと思います。

共同発起人である、ken yamato さん、
ミドル世代アップデートコミュニティ始めます 
キタガワダイスケさん、
ミドル世代アップデートコミュニティを立ち上げます①
もnoteに書かれていますね。

■同コミュニティで実現したいこと

座談会、ワークショップ、読書会などを通じて、自分が内省するきっかけにしたいです。 

例えば、昨年秋に発行された「LIFE SHIFT 2(ライフシフト2)」読書会。テーマが100年時代の行動戦略だったので、読後に意見交換会を行うのもいいかな、と考えたりしています。 

また、クローズドなオンラインページを用意し、日々のちょっとした意見ができる場も作っていきます。 

キャリアやライフデザインは1人ではなかなか進みません。皆で真面目に、ときにワイワイ&ガヤガヤと一緒に悩みながら、前に進んでいければと思います。 

■コミュニティを一緒に作る仲間

ミドル世代アップデートコミュニティの構想は、私のアイデアだけではありません。

大学院時代の仲間(40代半ば~50代)で立ち上げます。1人1人の志に違いがあるものの、

ミドル世代を元気にする
そうすることで 

結果として、シニア期は元気になる 
社会を妄想する仲間です。

 以下に順次、仲間のnoteページを設置していきます。
キタガワダイスケ さん
Ken Yamamoto さん
福たろう さん

自分が思っていることをいつでも素直に話せる、心理的安全性の高いコミュニティにしていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?