見出し画像

スパイス T  @note100

㊴Turmeric(ターメリック)

ショウガ科の多年生草木です。
和名は「うこん」
●土臭いペパー様の芳香とわずかな苦味を持ちますが、全体的に香味感は弱いです。
ターメリックの特徴は強い着色作用にあります。
●インドや東南アジアの東洋料理系で幅広く使用されます。
ヨーロッパではサフランの代用として用いられます
●植物性素材、動物性素材ともに適合性があります。
食用のほかに綿や羊毛。皮革などの染料おしても用いられます。

㊵Saffron(サフラン)

アヤメ科の多年生草木です。
和名は「番紅花」
●独特の芳香をもち、世界で最も高価なスパイスとして有名です。
鮮やかな黄色にする、着色作用と、芳香を与える賦香作用を持ちます。
サフランの色素成分は、油に溶けずに水に溶ける性質をもちます。
●フランス料理のブイヤベース、スペイン料理のチキンピラフ、パエリアなど南ヨーロッパ料理には欠かせないスパイスです。
●動物性素材、植物性素材ともに適合性があります。

【まとめ】

主なスパイス、40種類についてまとめました。
●スパイスの作用
●国(地域)別
●素材別
で。

いろいろな角度からスパイスを見ていくと、とても面白いです。
スパイスにはそれぞれの嗜好性があるかと思いますが、
整理してみると見えてくるものもあるかと思います。
東洋料理系と西洋料理系では好まれる香りが違うこともよくわかります。
味覚と嗅覚、触覚、視覚で料理を楽しめます。

海外のシェフと交流を通じて、
もっと知識を増やしたいし、商品を開発したいと強く思いました。

また、歴史や文化を深く知っておくことが交流する上でとても大切なことだなとも思います。

英語についても勉強していきます。

画像1

※note100

毎日noteを書き続けて100日になりました。
2020年4月14日より続けました。

この100日間で色々なことがありながら、
日々の1日のなかで1時間をこのnoteに時間を割いて、
文章化するというトレーニングをできたことは、よかったかなと思います。

文章の能力はあげていきたいので、もう少し短く、日記という形で続けてみようかなと思います。

人と比べずに、
自分のすべきことに集中して、
実力アップして、いい仕事を残したいと思います。

はじめは飲食店としてのスタートしましたが、現在は製造、開発のウェートが大きくなっています。やっぱり「食」はシチュエーション。
僕は「クイックに食べれて、ヒストリーを感じれる食品」を
「SPICE」と「MUSIC」というとこから創っていきたいなとおもいます。

※100日間であったこと
沢山経験させてもらいました。
:食品メーカーとタイアップ商品製造
:AMAZONスタート
:ふるさと納税スタート
:Twitter企画
:神戸×カレー
:8期目突入
:キッチンhero 木戸さん
:インドの友達に寄付からの交流
:経営指針発表
:白カレーレトルト苦戦
:新商品カレッペ大苦戦
:飲食チェーンさんからOEMの依頼
:飲食チェーンさんから商品製造
:youtubeスタッフスタート
:食品メーカーと商品開発
:FC店舗が決まる。
:工場設立準備

プレッシャーのないところにいい仕事はなし。
日々の仕事をきっちりやりたいと思います。

Think Global Act Local

2020・7・22 HirokiFukazawa


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?