見出し画像

チーム始動〜初トレーニング

・はじめに

はじめまして。

南紀オレンジサンライズFCの古賀洋之です。

長崎県出身の24歳です。

これがnoteでの初投稿になります!と言いたいところですが、実は以前にも別のアカウントで少しだけ投稿をしたことがあります。笑
ですが、今回から私自身の立ち位置がこれまでとは変わったということから、新しいアカウントでの投稿を始めさせていただきます。

・現在


私は今日、2022年2月15日から和歌山県みなべ町および田辺市を拠点に活動を開始した
南紀オレンジサンライズFCというチームに入団しました。
このチームは、「サッカークラブ×移住×農業」をスローガンにサッカーだけでなく、地域活動にも力を入れて、地域活性化を目指していくチームになります。

・初トレーニング

そんな今日が始動のチームで、今日が初トレーニングでもありました。
始動日である今日の活動は、ミーティングとトレーニングを行いました。

ミーティングでは、チームとしてのコンセプトや組織としての規律、目指す目標などを全体で共有しました。
その後行われたトレーニングでは、ゲームなどを交えながら約1時間程度のトレーニング。
そして今日は、取材のためのメディアの方もたくさん入っていて、チームに対する注目度を感じました。
チームのメンバーとも今日が、初の顔合わせというのもあって、最初は緊張しましたが、一緒にボールを蹴るうちに少しずつ緊張も和らいでいきました。
今日は選手が11人でのトレーニングでしたが、これから合流してくる選手たちもいるので、チームでの目標を達成するためにトレーニングを重ねて、一体感のある組織になっていければと思います。

・最後に

南紀オレンジサンライズFCは、
今年から始動するチームということもあり、すべてが0からのスタートになります。
サッカー選手としての高い意識を持ち、
その中で自分自身と向き合いながら、取り組んでいきたいと思います。

これからTwitterと主にこのnoteを通して、チームの活動や個人の活動、私が何を体験して、何を感じたのかを伝えていければと思っています。
またここにくるまでに、どのような経緯があったのか?なども少しずつ伝えていけたらいいと思っています。
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?