小松広明

治療家・参政党 京都府第2区 国政改革委員・全米東洋医療ライセンス卒後教育コンテンツ提…

小松広明

治療家・参政党 京都府第2区 国政改革委員・全米東洋医療ライセンス卒後教育コンテンツ提供者。京都市在住。「絶壁」や「ハチ張り」など、頭の形で悩む患者が全国から訪れるあかとき庵 治療院の院長。国内だけでなく海外での講演や出版多数。https://bit.ly/2N1DSTY

マガジン

  • 社会活動・参政党

    社会活動・参政党について書いた記事をまとめたマガジンです

  • 新型コロナ関連情報まとめ

    今まで書いてきた新コロ情報をまとめたマガジンです

  • インターナショナルな活動まとめ

    海外に向けた活動などをまとめたマガジンです

  • 絶壁・ハチ張りマガジン

    絶壁やハチ張りなど、頭の形に関する記事をまとめたマガジンです。

  • 日本を見直す台湾の旅 2023年6月

    高雄、台南、台中、台北を訪ねた台湾の旅。その道中で戦前の日本人が台湾に残した足跡と台湾の今を書き綴っていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

絶壁頭・ハチ張り頭を改善に導く、インターナショナルな治療家とは?(自己紹介)

小松広明(こまつひろあき) 治療家(国家資格取得者) 著者 セミナー講師(海外での講演も多数) 全米東洋医療ライセンス卒後教育コンテンツ提供者 (NCCAOM continuing education contents provider) 2010年に京都東山であかとき庵を開業。 国内だけではなく、20カ国以上の国々の方々が今まで来院。 海外の治療家へ日本の治療技術を指導。 イタリア、フランス、カナダ、アメリカなど、世界中に治療家の生徒を持つ。 アメリカの医療系販売

    • 出町柳駅、山科駅で参政党 こまつ広明が街宣。「黙食の検証結果」、「子どもの教育」、「国民が政治に参加すべき理由」について語る

      左京区 出町柳駅前で子育て経験者とトーク参政党 京都府第2区(左京区,東山区,山科区) 国政改革委員のこまつ広明です。 11/13(月)17:00〜18:00までは出町柳駅前で街頭活動をしました。 朝夕が冷える季節になってきましたが、 自ら「チラシをください」と声をかけてくださる方や、 つい先日ポスターを貼らせてもらえたお宅の方が話しかけてくれたりと、8月から続けてきた地域での活動が実ってきたのを実感。 終盤は子育て経験のある右近さんと一緒に日本の教育についてトーク。

      • 黙食は統計的に有意ではなかった論文が公開!左京区熊野神社前と四条河原町でその内容を語る

        全国の小中学校では2年半以上も続いていた黙食。 最新の論文によると、黙食は学級閉鎖率を減少させる効果が非常に小さく、統計的に有意ではなかったという分析結果が出ました。 私は政治活動をする前から小中学校で実施されていた過剰な感染症対策には異を唱えていました。 なぜなら、子供たちの学力やウェルビーイング(肉体的、精神的、社会的に満たされた状態)に悪影響を与える懸念があったからです。 そもそも家ではふつうにマスクをせず、外食に行けば楽しく話しながら食べているのに、学校では黙

        • 河原町五条で参政党京都が街宣!国政改革委員のこまつ広明とあだちゆうじが国民の政治参加の必要性を解説!

          本日10/31(火)17:30〜18:30までは、五条河原町の交差点で街宣をしました。 ここは職場から徒歩10分以内の距離。 仕事を終えた後、白衣からスーツに着替えて現場に直行しました。 道中、五条大橋の袂で私が開業したばかりの頃によく通院していた方とバッタリ出会い、声をかけると怪訝な表情。 私の名前と治療院名を言うと、ハッと思い出して柔和な表情に様変わり。 お互いの近況報告を少しして私の名刺と政策が書いてある機関紙を渡すことができました。 私はスーツ姿だったので

        • 固定された記事

        絶壁頭・ハチ張り頭を改善に導く、インターナショナルな治療家とは?(自己紹介)

        • 出町柳駅、山科駅で参政党 こまつ広明が街宣。「黙食の検証結果」、「子どもの教育」、「国民が政治に参加すべき理由」について語る

        • 黙食は統計的に有意ではなかった論文が公開!左京区熊野神社前と四条河原町でその内容を語る

        • 河原町五条で参政党京都が街宣!国政改革委員のこまつ広明とあだちゆうじが国民の政治参加の必要性を解説!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 社会活動・参政党
          小松広明
        • 新型コロナ関連情報まとめ
          小松広明
        • インターナショナルな活動まとめ
          小松広明
        • 絶壁・ハチ張りマガジン
          小松広明
        • 日本を見直す台湾の旅 2023年6月
          小松広明
        • メディア掲載・出演・出版物
          小松広明

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          四条河原町で参政党京都 国政改革員3人がマイクを握る。

          10/28(土)16:30〜18:00頃までは、弁護士で参政党京都府第1区 国政改革委員のあだちゆうじさんの呼びかけで街宣をしてきました。 この企画は2日前に急きょ決定! 私は朝から街宣のギリギリまで治療をし、急いで白衣からスーツに着替えて街宣場所の四条河原町に向かったのでした。 四条河原町は京都最大の繁華街で、大勢の人々で大賑わい。 安達さんと私、そして10/25に京都府第6区 国政改革委員になったばかりの介護福祉をしている堀田悦子さんの3人でマイクを握って道行く人

          四条河原町で参政党京都 国政改革員3人がマイクを握る。

          【京都市左京区 高野交差点で参政党が街宣】WHOが日本の主権、私たちの自由を奪う?

          今朝は初の京都市左京区高野交差点で街宣。 前回の街宣に引き続き、XBB対応型ワクチンの号外チラシを今回も配っていると、「接種後に熱が出て体調が悪くなった知り合いが多い」と報告してくださる方がいました。 ワクチンに関する情報は興味をそそられるのか、幅広い年齢層の方々がチラシを受け取ってくれました。  あと、私のパパ友が通勤途中に私を発見して声をかけてくれたり、 僅かな時間でも手伝いたいと駆けつけてくれた参政党員もいて嬉しかったです♪ 街宣の終盤にはWHOの「パンデミック

          【京都市左京区 高野交差点で参政党が街宣】WHOが日本の主権、私たちの自由を奪う?

          【東山,左京,山科】三条大橋で参政党が街宣。新型コロナワクチンの危険性記載のチラシ配布&日本で1番新しい国政政党「参政党」について紹介!

          本日10/22(日)17:30〜18:30までは京阪 三条駅前で街宣を参政党京都第2支部の党員さんと一緒にしてきました。 参政党 京都府第2区(京都市左京区、東山区、山科区)では、今日の街宣から新型コロナXBB対応ワクチンの危険性が書いてあるチラシ配布を開始。 そのため、街宣ではこのワクチンの危険性について主に話をしました。 ワクチンについては関心が高く、チラシをたくさん手に取っていただけました。 他にも街宣をしている最中に、神戸から京都観光をしにきている参政党を応援

          【東山,左京,山科】三条大橋で参政党が街宣。新型コロナワクチンの危険性記載のチラシ配布&日本で1番新しい国政政党「参政党」について紹介!

          【京都東山 祇園四条駅前】あなたの脳を占領する近代戦争とは?

          認知戦。近代の戦争はテクノロジーの進歩によって、物理的(kinetic)な「陸・海・空」だけでなく、非物理的(non-kinetic)な「サイバー・電磁」、さらには私たちの「認知領域」まで領域が広がっているのをご存知ですか? 日本国民の「認知」(理解・判断・論理)が侵されることは、日本が侵されることと同様であり、近代の非物理的な戦争の中心は認知戦が主流になってきています。 本日10/17の朝8:00〜9:00までは、京都東山にある京阪 祇園四条駅前で初の街宣を実施。 こ

          【京都東山 祇園四条駅前】あなたの脳を占領する近代戦争とは?

          【左京区】京都府立京都学・歴彩館で参政党 神谷宗幣が講演。自分たちで行う国づくり

          2023/10/14(土) は左京区にある京都府立京都学・歴彩館で ・午前中は参政党京都府連決起集会 ・午後からは参政党 神谷宗幣代表をお迎えしてタウンミーティング を開催しました。 決起集会では参政党京都府 第1区国政改革委員のあだちゆうじさんと、第2区国政改革委員の私がスピーチをしたり、 参政党京都府連の各支部長からの挨拶や、それぞれ支部ごとに分かれての懇談の時間も設けられました。 タウンミーティングでは神谷代表が国内外の情勢や歴史、教育のことなど幅広い内容を講演さ

          【左京区】京都府立京都学・歴彩館で参政党 神谷宗幣が講演。自分たちで行う国づくり

          京都東山から日本の伝統医学を世界に発信。スイス人鍼灸師がその実際を体験!?

          京都東山の治療院 あかとき庵の院長と参政党京都府第2区(左京区、東山区、山科区)国政改革委員をしています。 8月からは海外のフォロワーが多いFBでも政治活動の発信ばかりしているので、イタリアの生徒から「治療はしているの?」と連絡がきました バリバリ治療をしながら政治活動をしています(笑) それだけではなく、北米東洋医学誌にも新しい論文を書いて11月に出版される予定です。 (今までの出版物一覧ページはこちら) オンラインからリアルへ!スイス人鍼灸師が来院10/10は今

          京都東山から日本の伝統医学を世界に発信。スイス人鍼灸師がその実際を体験!?

          左京区の全人口1.8倍が不登校!?山科駅で小中学生の不登校が過去最多になったことを訴える

          文科省発表によると、小中学校における2022年の不登校は全国で約29万9千人で過去最多。10年連続で増加傾向にあります。 私が住んでいる京都市左京区の人口は約16万5千人ですから、不登校者数は左京区民の約1.8倍にも上ります。 私も小学生の子を持つ父親なので他人事ではありません。 さらに、日本では15~39歳の若者の死因の第1位は自殺です。 こうした問題は教育費を無償化すれば解決できるような単純なことではありません。 必要なのは日本人のための根本的な教育の見直しです

          左京区の全人口1.8倍が不登校!?山科駅で小中学生の不登校が過去最多になったことを訴える

          清水寺近くの東山五条交差点で街頭活動。そして10月に参政党 神谷宗幣が京都にやって来る!?

          今朝は清水寺の近くにある東山五条交差点で街頭活動。   他方では参政党アドバイザーの武田邦彦先生のスピーチが流れる街宣車も走らせました。   私は高架下の交差点ど真ん中でスピーチ。 こんな場所で話すのは人生初。   さらにスピーチをしていると、 しつこく野次を飛ばす酔っ払いに絡まれる事態が...   日本で他人に絡まれることは、 記憶を辿っても思い出せないぐらい遥か昔のことです。   Streetでの政治活動は、 絡んできた人への対応など学びが多い場でございます。 通行人の

          清水寺近くの東山五条交差点で街頭活動。そして10月に参政党 神谷宗幣が京都にやって来る!?

          まだ占領下!? 国民が政治に無関心になるよう仕向けられた3S政策とは?

          治療と政治の二刀流ライフを送っているこまつ広明です。 京都東山の治療院 あかとき庵の院長と参政党京都府第2区(左京区、東山区、山科区)国政改革委員をしています。 2023年9月23日は私の治療院の最寄駅「京阪 清水五条駅前」で初の街頭活動をしてきました。 京都東山で開業して14年目。まさかここでマイクを握る日が来るだなんて、人生は何が起こるか分かりません。 治療を終えてからは徒歩で現場に直行。 この日は などを話しました。 通行人が「ビクッ」と反応していたのは新

          まだ占領下!? 国民が政治に無関心になるよう仕向けられた3S政策とは?

          マウスでの治験のみ!? 9/20から接種が開始された新型コロナワクチンの正体とは?左京区 百万遍 交差点でXBB対応型mRNAワクチンについて声を上げた!参政党京都第2区 国政改革委員 こまつ広明

          治療と政治の二刀流ライフを送っているこまつ広明です。 京都東山の治療院 あかとき庵の院長と参政党京都府第2区(左京区、東山区、山科区)国政改革委員をしています。 2023年9月19日は、7:30〜9:00まで参政党京都第2支部の党員さんと初めて京都市左京区 百万遍交差点で街頭活動をしました。 連休明けの街頭演説では、9/20からスタートする7回目の新型コロナワクチンの話を中心にしました。 このワクチンはXBB対応型mRNAワクチンというもので、XBBというのは株の種類

          マウスでの治験のみ!? 9/20から接種が開始された新型コロナワクチンの正体とは?左京区 百万遍 交差点でXBB対応型mRNAワクチンについて声を上げた!参政党京都第2区 国政改革委員 こまつ広明

          初めての天橋立と海釣り。丹後国風土記や百人一首にも登場!歴史ある京都府宮津市へ

          息子が釣りをしたいというので、日曜は京都府宮津市の海へ。息子は初の海釣り。 釣果はスズメダイ1匹で残念な結果でしたが、味噌汁に入れて今朝食べました。 魚はスーパーで釣れない。我が子は海で生きていた魚が自分の栄養になる過程を実感できたと思います。 これも大事な教育ですね。 古来から多くの日本人に愛されてきた天橋立釣りをした後は日本三景の1つで古来から愛されてきた同じく宮津市にある天橋立へ。 歴史ある場所で、元伊勢籠神社 もあります。 実は私、京都に19年間住んでいな

          初めての天橋立と海釣り。丹後国風土記や百人一首にも登場!歴史ある京都府宮津市へ

          東大路三条 交差点に参政党が登場!「なぜ日本は世界で1番長く続いている国なのか!?」を参政党京都府第2区(左京区、東山区、山科区)国政改革委員のこまつ広明が語る

          治療と政治の二刀流ライフを送っているこまつ広明です。 京都東山の治療院 あかとき庵の院長と参政党京都府第2区(左京区、東山区、山科区)国政改革委員をしています。 9/12(火) 7:30〜9:00までは参政党京都第2支部の党員さんと初めて京都東山 東大路三条 交差点で街頭活動をしました この日は雨予報でしたが晴れて良かったです。 むしろお天道様は私に光を 「これでもか!」 というぐらいカンカンに照らしてくださったので、こんがり日焼けをしました。 この日の街頭演説では

          東大路三条 交差点に参政党が登場!「なぜ日本は世界で1番長く続いている国なのか!?」を参政党京都府第2区(左京区、東山区、山科区)国政改革委員のこまつ広明が語る