阿部宗明

株式会社阿部情報技術研究所の代表をしています。 ・誰もが貢献でき、誰もが成長し、誰もが…

阿部宗明

株式会社阿部情報技術研究所の代表をしています。 ・誰もが貢献でき、誰もが成長し、誰もが必要とされる社会を作る ・ソフトウェア開発が得意 ・スーパードライ

記事一覧

固定された記事

総目次

■Spring Boot+DockerHello Spring Boot 3.0 アプリケーションを開発できるようになるはじめの一歩 Web MVC ベース データベースを使うための最低限の手順 構造を知る…

阿部宗明
1年前
1

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その⑥ ~検索条件はセッションとヘルパーで管理する~

前回は一覧に検索条件を追加し、条件に応じて JPQL を動的に作成する JPQL ビルダーを紹介しました。 Ruby on Rails の ActiveRecord の API を参考に比較的読みやすい仕組…

阿部宗明
1年前

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その⑤ ~一覧の検索と動的 JPQL の実装方法~

前回はコントローラーとテンプレートの両方で使える便利なヘルパーコンポーネントをコントローラーとテンプレートの両方で必要になるパスを一元管理する例で紹介しました。…

阿部宗明
1年前
2

2023 年 2 月以降に PHP Laravel 案件で働いて頂ける方を募集しています。

現在、当社ではプログラマーを募集しています。 PHP Laravel や Java Spring Boot、Ruby on Rails など主要なフレームワークを使った業務開発を 3 年以上経験されている方…

阿部宗明
1年前

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その④ ~テンプレートとコントローラーを開発しやすくするヘルパーコンポーネントを作る…

前回と前々回で Spring Boot の構造について説明を行いました。 基本ですので知っている人にとっては目新しいものではありませんでした。 しかし、初学者にとってはよく分…

阿部宗明
1年前
1

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その③~構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(後編)~

前回は Spring Boot で開発するアプリケーションの基本構造を図で説明しました。 今回はソースコードで説明します。 Spring Boot は構造に沿って作ってしまえば拍子抜けす…

阿部宗明
1年前
1

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その②~構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(前編)~

前回までは新しいプロジェクトを作るところとデータベースを使えるようにするところまでを順番に説明してきました。 【Spring Boot+Docker】Hello Spring Boot 3.0 ~ウェ…

阿部宗明
1年前

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その①~データベースを使うための最低限の手順~

今回から数回に分けて Web MVC のベース アプリケーションについて説明します。 最近、クライアントサイド MVC が大流行していますが、当社が開発する業務システムは Web M…

阿部宗明
1年前
1

【SpringBoot+Docker】Hello Spring Boot 3.0 ~アプリケーションを開発できるようになるはじめの一歩~

先日、Spring Boot 3.0 がリリースされました。 Spring Boot はウェブアプリケーションを開発するときによく使われている Java 言語のフレームワークです。 私自身の再学習…

阿部宗明
1年前
1

自己紹介

福岡でソフトウェア開発をしている阿部宗明です。 私は中学性の頃にプログラミングに興味を持ち、将来はソフトウェアエンジニアになろうと志しました。 高校で情報処理を学…

阿部宗明
1年前
26
総目次

総目次

■Spring Boot+DockerHello Spring Boot 3.0

アプリケーションを開発できるようになるはじめの一歩

Web MVC ベース

データベースを使うための最低限の手順

構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(前編)

構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(後編)

テンプレートとコントローラーを開発しやすくするヘルパーコン

もっとみる
【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その⑥ ~検索条件はセッションとヘルパーで管理する~

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その⑥ ~検索条件はセッションとヘルパーで管理する~

前回は一覧に検索条件を追加し、条件に応じて JPQL を動的に作成する JPQL ビルダーを紹介しました。
Ruby on Rails の ActiveRecord の API を参考に比較的読みやすい仕組みになっています。
サブセット版ですが活用して下さい。

今回は検索条件を残す方法です。
一覧を検索できるようにすると別の画面から一覧に戻るときに検索した条件を残しておきたくなります。
例えば、

もっとみる
【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その⑤ ~一覧の検索と動的 JPQL の実装方法~

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その⑤ ~一覧の検索と動的 JPQL の実装方法~

前回はコントローラーとテンプレートの両方で使える便利なヘルパーコンポーネントをコントローラーとテンプレートの両方で必要になるパスを一元管理する例で紹介しました。
model を介して受け渡す必要もなく使い勝手が良いと思います。
活用して下さい。

今回は一覧を検索する実装の方法と JPQL を動的に作成する JPQL ビルダーを紹介します。
一覧の検索条件によって JPQL を動的に作りたいという

もっとみる

2023 年 2 月以降に PHP Laravel 案件で働いて頂ける方を募集しています。

現在、当社ではプログラマーを募集しています。
PHP Laravel や Java Spring Boot、Ruby on Rails など主要なフレームワークを使った業務開発を 3 年以上経験されている方が対象です。

当社は企業のソフトウェア製品やサービス作りの開発支援をしています。
さまざまな開発を行っていますが PHP Laravel エンジニアが足りていません。
東京のお客さまから請け負

もっとみる
【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その④ ~テンプレートとコントローラーを開発しやすくするヘルパーコンポーネントを作る~

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その④ ~テンプレートとコントローラーを開発しやすくするヘルパーコンポーネントを作る~

前回と前々回で Spring Boot の構造について説明を行いました。
基本ですので知っている人にとっては目新しいものではありませんでした。

しかし、初学者にとってはよく分からなかったと思います。
コメントなり、そのために Twitter を始めましたので、質問を投げかけてもらえれば答えたいと思いますし、補足を追記したりして内容を充実させたいと思っています。
遠慮なく質問して下さい。

今回は

もっとみる
【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その③~構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(後編)~

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その③~構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(後編)~

前回は Spring Boot で開発するアプリケーションの基本構造を図で説明しました。
今回はソースコードで説明します。
Spring Boot は構造に沿って作ってしまえば拍子抜けするほど簡単にアプリケーションが動作します。
仕組みを理解しようとするとかえって難しいので、まずはあまり深く考えずに構造だけを覚えていきましょう。

前回の記事を読んでいない方はまずはそちらを読んで下さい。
ソースコ

もっとみる
【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その②~構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(前編)~

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その②~構造を知ることで Spring Boot を使いこなせる(前編)~

前回までは新しいプロジェクトを作るところとデータベースを使えるようにするところまでを順番に説明してきました。

【Spring Boot+Docker】Hello Spring Boot 3.0 ~ウェブアプリケーションを開発できるようになる最初の一歩~

【Spring Boot+Docker】Web MVC ベース その①~データベースを使うための最低限の手順~

今回は完成したソースコードを

もっとみる
【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その①~データベースを使うための最低限の手順~

【SpringBoot+Docker】Web MVC ベース その①~データベースを使うための最低限の手順~

今回から数回に分けて Web MVC のベース アプリケーションについて説明します。
最近、クライアントサイド MVC が大流行していますが、当社が開発する業務システムは Web MVC を基本にして開発します。
そして、効果的なところにクライアントサイド MVC を組み込むようにしています。

先に完成するソースコードを添付します。
Spring Boot 3.0 を使ったシンプルな Web M

もっとみる

【SpringBoot+Docker】Hello Spring Boot 3.0 ~アプリケーションを開発できるようになるはじめの一歩~

先日、Spring Boot 3.0 がリリースされました。
Spring Boot はウェブアプリケーションを開発するときによく使われている Java 言語のフレームワークです。
私自身の再学習を兼ねて、Spring Boot 3.0 を使って簡単なウェブアプリケーションを開発してみます。
開発を進めながら段階を追って基本的な技術から応用技術までさまざまなノウハウを具体的に紹介していきます。

もっとみる
自己紹介

自己紹介

福岡でソフトウェア開発をしている阿部宗明です。
私は中学性の頃にプログラミングに興味を持ち、将来はソフトウェアエンジニアになろうと志しました。
高校で情報処理を学び、そのままソフトウェア開発会社に就職して、プログラマ、システムエンジニアとキャリアを積んでいきました。
10年ほど会社員をしていましたが、システムエンジニアだった私はもう一度プログラマに戻って、プログラミングの仕事がしたくて独立起業しま

もっとみる